• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしきをのブログ一覧

2015年05月10日 イイね!

MS Girl  アンチョビ (ガールズ&パンツァー)

MS Girl  アンチョビ (ガールズ&パンツァー)












ガンダム美少女が融合した“MS少女”って知ってる!?






大勢のファンを獲得しているガンプラ、

ROBOT魂といったガンダム関連グッズ。


そんな一連のグッズと美少女フィギュアという、まさに対極に位置する

二大コンテンツが融合した“MS少女”シリーズより


第・・・何弾でしたっけ?


ハイ(^^)/、全国9人のMS少女ファンのみなさん、

お待たせしました☆彡






ホビーあしきを版 MS Girl

今回ご紹介するのはガールズ&パンツァーより

アンチョビさんです(本名 安斎 千代美 ; あんざい ちよみ)






























WAVE ウェーブ  ガールズ&パンツァー アンチョビ
[1/10スケール 塗装済み完成品 フィギュア BEACH QUEENS]


↑写真はすでにふぎゃ~の胸のパーツを削り取ってあります(*´▽`*)






アンチョビさんが乗り込んだモビルスーツは・・・














事務です!ジム・・・

地味だけどジム・・・




劇中でジムはやられ役のような感じで

あまり強いイメージがありませんね!





オレの嫁がなんでジムやねん!!(-_-メ)

っていう人もいるかも知れませんが

MSのリクエストは受け付けておりませんのでご了承ください。


<(_ _)>














ジムはジムでも


















ジム・スナイパーカスタムです!!













まぁ、それほど違和感ないと思うのですが・・・

いかがなものでしょうか?


ジムでもカスタムすればカッコよくなる!!




車もカスタムすれば・・・













パーツを付ける際、

いちばん加工を強いられるのは

なんといっても胸のパーツですね!


どうにかしてパーツをつけようと加工しまくりですw


でも付けなかったら、いつかの乳ガンダムですし・・・

丸出しよりチラ見せがいいんです(*´ω`*)



ふぎゃ~の造形も活かしたいので

山の谷間が見えるように仕上げました☆























↑髪の毛、触らせてみました!の図

このふぎゃ~は頭と髪の毛、少し動かせるので

角度付けで微妙な表情をお楽しみいただけます!














後ろ姿























さてと、次はいよいよ

あのモビルスーツが登場しますヨ!!


ジオラマやネタも数多く存在する・・・


ファースト世代ならコレしかないでしょう!?

パイロットは、ネタとして登場したんですが

完全体ではなかったので、また使いますww






次回、 MS Girl  最終回!?







「あの素晴らしいチチをもう一度」








君は
萌えあがることができるか?














Posted at 2015/05/10 07:27:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンプラ・フィギュア | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/241736/47941560/
何シテル?   09/01 20:18
魔剣ダーインスレイヴが欲しい・・・ (/ω\)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17 181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

「LED通販」田中商会 
カテゴリ:LED
2009/01/12 02:15:49
 
Kansaiサービス 
カテゴリ:チューニング
2008/04/05 04:39:19
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ ラクス・クライン (スバル サンバーオープンデッキ)
サンバーは農道がよく似合う☆ ※貨物車のため新車登録2年後に車検です(/ω\) ...
スバル インプレッサWRX フリーダムガンダム (スバル インプレッサWRX)
 ☆★  新車で買って早13年・・・ 新車登録から13年以上経過した古い車 ...
スバル ステラ スバル ステラ
丸目インプレッサよりエアコン効くのがなんとも スバルしい☆ 畑に行くので車高下げるわけ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
スポーツシビックです☆ DOHC Ⅴtecサウンドと速さに惹かれて購入したEG6ですが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation