
嫁が諸事情によりどうしても温泉に行きたいというので金曜日有給取得して1泊2日で石川県は山代温泉に。
ナビで目的地検索したら推奨ルートが東海北陸道〜下道〜中部縦貫道経由北陸道と出たのでこれをチョイス。
仕事では美並まで行くが久しぶりに更に北へ。
岐阜大和過ぎるとやっぱり景色が違いますね💦
白鳥で降りて下道。
この下道が山なんだ。
雪まだあるし。
慎重に運転して無事に中部縦貫道まで辿り着くも雪でドロドロ😭
その後は1車線で休憩場所もない中部縦貫道をノロノロ進み北陸道へ。
加賀IC降りる寸前で6,000kmのキリ番ゲット!
後続車いなかったので車止めてパシャリ🙏
1/1に5555ゲットしましたが、次は7000かな。
そんなこんなで昼飯。
折角北陸に来たのでお寿司を。
のどぐろの寿司が絶品でした♪
その後は子供が楽しめそうなこちらへ。
月うさぎの里。
うさぎが野放し?になっており、餌やりとか出来て子供も楽しめるとのこと。
入場料節約のため私はうさぎと戯れずお土産を物色していたが、若いお姉さまの店員に賞味期限間近だからディスカウントと言われ、饅頭を買ってしまい😱
その後は本日のお宿に。
中々良い宿でした♪
夕食は懐石🍲
蟹がメチャ美味い😋
日本酒も🍶
かき雑炊🥣
どれもとても美味しかった👍
温泉をたっぷり堪能して帰る前に山中温泉へ。
子供も楽しめる器作り体験へ。
木をスピンドルに合わせて刃物で削ってお椀を作ります。
中々難しかったが楽しかった。
器に刻印する娘たち。
昼過ぎまで山中温泉街をブラブラして日本酒と地ビールを買い込み帰路へ。
帰りは北陸道〜名神で。
渋滞もなく無事に帰宅。
日曜日は塩まみれの車を洗車。
拭きあげてる時に気づいたが飛石キズが…
フロントバンパーに…
ガーン😨
年末帰省で一ヶ所つけたばかりで更にもう一ヶ所😨
萎えるわ〜
Posted at 2025/01/19 20:52:42 | |
トラックバック(0) | 日記