
⬆︎なんでしょう??
話は半年以上前に遡ります…
ふとした時に車のバンパー下部に何やら油のような液体が付いていることが時々ありました…
最初は何かの油が漏れてる?とも思いましたが、明らかに油が漏れるような場所(バンパー表面の下部)ではないので不思議に思いながら拭き取っていました。
しかし、不思議な液体が付着する頻度は多いと週に2回…
車を動かしていない時にも付いているので、試しに指に付けて臭ってみました…
油なら油の匂いがするだろうと…
そうすると…
NH3!のような匂いがするではないですか💦💦💦
まさか、とは思いましたが…
そこから証拠を掴めることはなく、例の液体が付着しては拭くという生活を送っていました。
そんなある日、出会いは突然にやってきます。
忘れもしません。
先週末、東海オフの当日、あいにくの雨模様だなと思いながらベランダで一服していると、どこからともなく奴は現れました。
ベランダからひっそり様子を見ていると…
マイエルのバンパーに………
ジャストミート!!!
あまりの衝撃に写真を撮り逃しました😣
金田一風に言うと、「謎は全て解けた」
動物愛護派の私も、殺意を覚えました😣
そこから速攻ヤフーを漁り、見つけたのがこいつ。
早速設置!!!
幸いボンネットに乗るなどはないですが、塗装にも良くなく、今更ですが犯人がわかったので被害が拡大せぬうちに対策を。
効果は如何程…
Posted at 2017/03/29 20:54:25 | |
トラックバック(0) | クルマ