• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月10日

そろそろ。

そろそろ。 「リヤのアルミを外側に出そう作戦」を決行したいな~!と考えている今日この頃…
マズはブツを入手しないと!

5ミリくらいのスペーサーは、余裕かな?
ハブリングはついている方がいいのかな?
スペーサー、初体験だケド…ハンドルぶるぶるしないかな?
なんて、色々考えています。

候補としては…
DIGICAMのハブリング付きスペーサー。
2枚で6000円。
けっこーするんですね~(汗)

さてさて、いつ実行に移しましょ!!
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2010/06/10 21:40:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

32年
V-テッ君♂さん

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

令和7年盛夏を振り返る ・・・ 日 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年6月10日 22:40
ども!

タイヤの形、ダウン量にもよりますが、
私は
225/40/19 と 8J +40の組み合わせで
ツメ折ってないんで
おそらく大丈夫じゃないですかね^^
コメントへの返答
2010年6月10日 23:00
こんばんは!

ウチのアコちゃんは225/40-19で+45なので、5ミリスペーサーで同じですね!
タイヤのショルダーも丸い形状なので、きっと大丈夫ですね!

情報、ありがとうございます。。。
2010年6月11日 0:04
こんばんは!

DIGICAMの3mmスペーサーを前後に入れていたこともありますが、ハブリング付じゃなかったので高速ではブレブレでした!
リアのみだったら、それほど影響はないと思いますよ~。
コメントへの返答
2010年6月11日 13:32
こんにちは!

情報ありがとうございます!

今回はとりあえずリヤのみでイッテみようかなぁと…
やっぱりハブリングはあった方がよさげですね!

プロフィール

「家でじっと…」
何シテル?   06/04 22:35
北海道出身だが転勤にて関東へ。5年関東で過ごし、また北海道へ逆戻り… アコードツアラーに乗り換えました。 ちょこちょこ、 ぼちぼち、クルマいじりしております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忍者TOOL 
カテゴリ:アクセスカウンター
2007/04/24 22:33:36
 

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
2010年2月納車。 スタイルとしては、ノーマルでも完成度が高いと思ってるので… ち ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
トゥデイの今日子ちゃん(女の子)です! 2005年9月、新車購入 改造点 プーリー・ウェ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードのアコちゃんです! 2003年8月、新車購入。 翌年4月の転勤が決まる前に購入し ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードワゴン CF7 平成11年式 モデューロのエアロに車高調、フジツボワコ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation