• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

出戻りの道産子のブログ一覧

2010年04月03日 イイね!

本日の部品。

本日の部品。
足を骨折しているせいで、相も変わらずヒマでして… 今日も家の中でできる作業を。 欧州では標準装備のヘッドライトウォッシャー。 カバーを入手したので、裏の突起を削る作業でも。 ホントはね… ウォッシャーの部品全部揃えてホントに水が出るようにしちゃいたいケド… あまり現実的じゃないので、とりあえず ...
続きを読む
Posted at 2010/04/03 12:37:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年03月31日 イイね!

こんなの買ってみました。

こんなの買ってみました。
VIPER 5901のリモコンケースです。 色々探し回ったのですが、日本にはなかったので(涙) わざわざアメリカから取り寄せて(汗) バカだなオレ… でも、傷でガチャガチャになるのもイヤだし! しばらくはコレでイッテみます。
続きを読む
Posted at 2010/03/31 21:51:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年03月28日 イイね!

マフラーカッター。

マフラーカッター。
マフラーカッター、装着しました! 純正を留めてあるボルトを外して、カッター入れ替えてボルト締めて… ポンっと装着完了です。 骨折中のボク(笑)でも、15分で終わりました。 お手軽すぎます! ちょっと角度が斜めかもなぁ(汗) 雪が融けて増し締めするときにでも修正します。 下にあるのはノーマル ...
続きを読む
Posted at 2010/03/28 12:25:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年03月27日 イイね!

他にも…

他にも…
色々パーツは準備できているのですが… 寒いし骨折してるしで、なかなか手が出せません。 定番の、S2000のマフラーカッターやらLED関連やら。 まぁ、焦らずボチボチです。 あ、そうそう。 ユーロナンバーベースとユーロナンバーは本日、装着完了しちゃいました。 パーツレビューに載せましたので… お ...
続きを読む
Posted at 2010/03/27 22:31:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年03月27日 イイね!

雪降ってるし…

雪降ってるし…
足も足なので、出かけられません。。。 土日は、猛烈にヒマなので… 家の中で、こんな作業でもやって時間をつぶそうと! さてさて、うまくいくかな? のんびりやります(笑)
続きを読む
Posted at 2010/03/27 14:41:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年03月24日 イイね!

フォグはHIDと。

フォグはHIDと。
決めてました。 楽天のポイントが、いつの間にかたくさん貯まっていたため… 実質2000円ちょいで買えました(笑) 6000Kのフルキット。 同時にポジションをLEDのバルブに、ロービームも6000Kのバルブに変更してます。 フォグとローは同じブランドで揃えたはずなのですが… ちょっとだ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/24 19:37:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年03月22日 イイね!

夏のアルミ決定!

夏のアルミ決定!
純正のアルミは冬タイヤに使用しています。 サイズは8Jの18インチ… スタッドレスは235/45-18。 お値段バカ高でした(汗) そしたら夏タイヤ用のアルミは? 旧アコちゃんに履かせていたテンペストタービンは… 幅とオフセットが残念。。。 ってコトで、本日! 知人が勤めているショップへ行って ...
続きを読む
Posted at 2010/03/22 23:54:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年03月22日 イイね!

ようやく!

ようやく!
新しい愛車の写真が撮れました。 痛い足を引きずり、ガッツを出してみました! 引き続き… 「アコちゃん」です。 女の子です(笑)。 足が治ったら… ちょっとずついじって、末永く大事に乗りたいです。
続きを読む
Posted at 2010/03/22 19:41:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年03月21日 イイね!

VIPER 5901

VIPER 5901
かねてから入院中だった、我が愛車。 セキュリティ施工、前車からのオーディオ載せ換え、フォグHID化やLEDバルブ投入等の作業が終わりました。 セキュリティはVIPERの5901というモデルです。 やはり北海道の冬には必要だよねっ!ってコトで、エンスタ付きモデルを。 いやいや、便利ですなぁ。 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/21 21:51:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年11月28日 イイね!

アコちゃん退院。

アコちゃん退院。
オーディオおよびナビの入れ替え作業を無事終え、アコちゃんが退院しました。 上がDEH-P930で、下が楽ナビのAVIC-HRV022です。 久しぶりに会社が休みだったので、今日その辺を乗り回しての感想を。 まず最初にCDを聴いて… 前のHDDナビと比較すると、スゴイ激変! ...
続きを読む
Posted at 2008/11/29 16:54:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「家でじっと…」
何シテル?   06/04 22:35
北海道出身だが転勤にて関東へ。5年関東で過ごし、また北海道へ逆戻り… アコードツアラーに乗り換えました。 ちょこちょこ、 ぼちぼち、クルマいじりしております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

忍者TOOL 
カテゴリ:アクセスカウンター
2007/04/24 22:33:36
 

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
2010年2月納車。 スタイルとしては、ノーマルでも完成度が高いと思ってるので… ち ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
トゥデイの今日子ちゃん(女の子)です! 2005年9月、新車購入 改造点 プーリー・ウェ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードのアコちゃんです! 2003年8月、新車購入。 翌年4月の転勤が決まる前に購入し ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードワゴン CF7 平成11年式 モデューロのエアロに車高調、フジツボワコ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation