
今日はゴルフの筋肉痛をガマンしながら、車高調(TEIN BASIC WAGON)装着のためショップへクルマを預けに行きました。
預けること6時間、ショップに戻ってみると、装着自体はCM2用の流用は可能だった(予想通り!)ようで完了し、アライメント調整の最中でした。
作業完了の知らせを受け、いざアコちゃんの元へ…
マズは外観。
何とリヤは全下げでもZOOMのバネ以上は下がらず、現状比でほんのわずかですが車高がアップ(;O;)
フロントはまだ3センチほどダウンできるようですが、リヤに合わせ若干の車高アップとなりました。
まぁ見た目殆ど分からない程度なので良しとしますが、リヤ全下げってことはもうバネ変更しかないのか…
当分の間ちょっと走ってみて、馴染んだらもうちょっと下がるかな?に期待します。
写真はもう暗かったため、良く分かりませんね(~_~;)
今度明るい写真をUPしますね!
次に肝心の乗り心地の変化ですが、コレは激変!大満足です。
全体的なフィーリングの印象としては、オヤジのVOLVOに限りなく近くなったって感じ。
まずロールが減って、地面に張り付きながら走る感覚です。
また通勤路を走ってみて感じたのは、今まで「ガン、ガン!」だった地面の凸凹を通る時の感じかたが、「コツ、コツ!」に変わりました。
ブレーキ時や発進時のフロントやリヤの沈み込みも殆どなくなり、今まで感じていた、右左折時のピョンピョン跳ねる感じも全くおさまり、乗り心地はかなり向上しました。
35000キロ走破のBlackie+ZOOMサス、ダメダメだったんだなぁ…を痛感しました。
総合評価は…
まぁ合格ですね!車高の不満はちょっぴりありますが、それをカバーして有り余る乗り味の向上。
通勤が楽しくなりそうです(^^)v
Posted at 2007/07/22 20:23:11 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ