• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月09日

神戸八社御朱印巡り♪

神戸八社御朱印巡り♪ 今日は生田神社裔神八社(えいしんはちしゃ)と呼ばれる一宮神社〜八宮神社をお参りして御朱印をもらいました。

昼前スタートしたので、多少順序を変えました。

まずは、

二宮神社



駐車場がないのでコインパーキングへとめました。


昔に父親といとことすぐそばのクアハウスにお風呂へ入りに来たときにお参りしたことがありました。









お参りして




二宮神社の御朱印いただきました。





これが今日参拝する八社です。


次は一宮神社



ここは、駐車場がありました。



ここも用事で数回来たことがありました。




こじんまりしてましたが、綺麗でした。



一宮神社の御朱印をいただきました。


次は四宮神社



県庁の山側でよく前を車で走ってますが来たのは初めて。


お参りして御朱印をもらいました。



四宮神社の御朱印。


次は八宮神社






六宮神社合祀という札がかかってます。


六宮神社はありません。現在地から西南西250mにありましたが、楠高等小学校を建設するため1909(明治42)年に八宮神社に合祀されました。

というわけで、ここで六宮神社の御朱印をいただけます。




六宮神社の御朱印





八宮神社の御朱印をいただき、いろいろお話を教えていただきあとにしました。

次は五宮神社












ここは、少し高台で道を間違えて車1台すれすれの道をずーっと運転して登って行きました。
御朱印は次に行く祇園神社でもらえますが、ちゃんとお参りをしてから御朱印はほしいというので。神社を眼の前にして動けなくなり立ち往生(笑)
1本西から上がるとお寺の駐車場にとめて行けると歩いてた老夫婦が嫁に教えてくれました。
途中焦ってもう行くのはやめようと言ってた嫁が一転、嬉しそうに行きたい♪といいました。
まあ無事2人で参拝。社務所は予想通り留守だったので、御朱印をもらいに有馬街道すぐ横の祇園神社へ移動。

境内に止めて、お参り。

祇園神社。


とても立派な神社でした。

御朱印をお願いしました。



見晴らしが良いです。


今回はこの石段を登らなくて済みました。




やってみることに。




私は緑、嫁は、紫と黄色を。私は保守派、嫁は、野望が高い、なんとなく納得(笑)


一願石の囲いに結びお願いました。


桜の前で記念写真(笑)







御朱印ももらい。

このまま七宮へ行きたかったのですが、また嫁のお腹がすいた〜が始まりました(笑)

とりあえずず、次に行く元町にある三宮神社のすぐそばで昼ごはんを食べようと。



大丸へ。









大丸の駐車料金をただにするためには少し金額がたりないので


嫁はネスプレッソを買いました。

その足で歩いて三宮神社へ



こんな近くなのに来たのは初めて、前を数百回通ってます(笑)



神戸事件があった跡。




大砲がありました。

お参りして御朱印をもらいました。



三宮神社。

ここは14時から15時半の間しか御朱印の受付をしてないので、こうして後になりました。


そして、いよいよ八社巡りも最後。
七宮神社へ。
よく行くハーバーランドumieから少し西。


境内に止めれました。





お参りして御朱印をいただきました。


七宮神社の御朱印

待ってる間、桜が綺麗だったので、見てました。
ちょっとしたお花見気分♪



これで完成♪




私の八社御朱印。 なかなか壮観です。







嫁の八社御朱印。

嫁は、詳しく八社巡りの行程を書いて教えてくれた同僚に写メを送ってお礼を言ってました。


ほんと近場なのにいろんな発見が出来て楽しかったです。

疲れて2人とも昼寝(笑)

私が起きたらなんと

ドッカーンと晩御飯(笑)

なんと山盛りパエリア♪
海鮮は好まない私にはこれは好物いっぱい♪♪♪


4回おかわりして満腹で死にそう(笑)

なんかごはんの水加減が失敗したとずっと言ってたけど、私は、これが好き!
食欲が止まりませんでした。美味しい。
ちなみに嫁は、三杯食べて残りは、会社へ持って行くお弁当に詰めてました。お弁当分は残さないと怒られます(笑)


そして
デザート、バナナケーキ。生クリームもたっぷり。

昨日休みで作ってたみたい。

しかし量の多さに半分食べて私は断念。

残りは、明日食べます(笑)

お口直しに

先週買ってた金泉焼が登場。
もう食べれません(笑)

食べてる嫁はどうなってるんでしょう。

お腹は苦しかったけど、とてもいい休日でした。

御朱印巡りとても楽しいです。あっ、カメラのことすっかり忘れてた(汗)
ブログ一覧 | 御朱印
Posted at 2025/04/10 17:13:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

西宮神社へお参り
yu4123さん

神戸七福神 完成♪
yu4123さん

Be spring come. E ...
イイ☆オッサン!さん

奈良観光に行ってきましたよ。
リックマンさん

埼玉で新年会
ナオト♪さん

西会津
いとし0126さん

この記事へのコメント

2025年4月10日 22:49
御朱印の多さに圧巻しました。
これだけの神社を回ると後利益もきっとありますよ。
まして奥様と一緒に仲良くお参り。
良いデートになりましたね。
お参り後の食事と奥様のパエリアで満腹なんて幸せ三昧ですね。
御馳走様です(笑)。
コメントへの返答
2025年4月11日 0:46
嫁はご利益すごく期待しています(笑)
私は、今は、まだ御朱印が増えていくのが嬉しくて、御朱印目当ての感が強いですが、いずれお参りしたい神社仏閣へ行き御朱印をもらうようになりたいです。そして遠出するようになれば、眠ってるG4も必要になるので、乗るなら復活も考えても良いのかと、甘い気持ちもちらほらと(笑)
休日はどこも出かけず家でのんびり過ごしたいですが、贅沢な望みだと思ってます。ただ年齢的に晩御飯は夫婦とも食べ過ぎなので腹八分にしないといけないと考えてますがついつい(汗)

プロフィール

「お久しぶりです。それだけ数字が並ぶと気持ちいいですね!
私の場合いつも13万キロぐらいで修理が増えて限界だとあきらめてしまいます。
けっこう長持ちですね。」
何シテル?   02/23 23:31
愛車をチェイサーからレガシィB4に乗り換えました。スバル車は初めてでしたが、すごくいい。そして昨年末インプレッサG4に乗り換えました。 車種は変わりましたがこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45 6 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
友人ckから売ってもらいレガシイB4から乗り換えました。 パワーはおち、走行性能も降下。 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
仕事用兼、親父の足。 しかし、オートマ未経験の親父は、まだ運転してません。 というわけで ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
FAZER8を売り、7年ぶりに再びCRM250ARを買いました。 生産終了から14年、 ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
R1から乗り換えました! ヤマハフェーザー8。 やはりポジションが楽。 なんと久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation