• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月24日

アイドリング不調 (>_<)

アイドリング不調 (&gt;_&lt;) 今朝、ホームセンターで所用を済ませ、エンジンを始動
させたところ、2、3秒間アイドリングの後、ボッ、ボッ、ボッと
回転が下がり、ストンとエンスト。
再度、スタートさせても同じ症状を繰り返すので、アクセルを
あおるがなかなか回転が追従してこない。
何度か、レーシングしてる間に、回復、アイドリングも
安定!?
何事もなかったように、普通に走るし、信号で停まっても
普通にアイドリングしてる。

帰りがけに別のホームセンターに寄って、買い物を済ませ、エンジンを再スタートさせると、
同様の症状が再現される。
少しの間、アクセルをあおってやると安定する。
何なんだろう?

自宅に戻り、一旦、エンジンを止めて、再スタートさせても同じ。

やはりplute号には自然治癒力は備わっていないようだ (^^;


行き当たりばったりの原因追求開始 (^^;

とりあえず、アイドルバルブを疑うが。
クリーニングしても、予備品に交換しても改善せず。





プラグをノーマルに戻す。→ ×



タコがきれいに焼けてる → 関係ないし (^^;



ダストカバーを予備の新品にかえてみる。



エアフロをクリーニングしてみる。



とりあえず、症状が消えました(嬉)。
但し、ダストカバーとエアフロのクリーニングは
同時だったんで、どっちが効いているのか不明。
交換したダストカバーはどこも切れていないのでエアフロのクリーニングかな。
それとも、plute号の自然治癒力なのか (^^;

いずれにしても真の原因に辿りつけていないような気がします。
どなたか、同様の経験をされた方が見えましたら、ご教授いただきたく。
よろしくお願いします。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/24 19:39:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2013年2月24日 20:11
ダストカバーには亀裂はありましたか?


コメントへの返答
2013年2月24日 21:13
どうもです (^^♪

目視では、異常が見当たりません (>_<)

当分の間、要観察です (^^;
2013年2月24日 20:34
エアフロはどうでしょうか?
以前、私の30もでました。
その時はアイドルバルブ エアフロ交換しました。
その後は、異常なしです。
コメントへの返答
2013年2月24日 21:17
コメント、ありがとうございます (^^♪

とりあえず、ダストカバー交換とエアフロの
クリーニングで解消しましたが・・・。

始動時のみ、不調でその後は正常って
言うのが、納得できません。

当分の間、要観察とします (^^;
2013年2月24日 22:09
同じく、アイドリング不調に悩まされているsimuzumiです(^^;
エンジン始動直後だけ、というのが不思議ですねぇ。。

>エアフロのクリーニング

僕もやってみようかなぁ~
コメントへの返答
2013年2月24日 22:15
どうもです (^^♪

>エンジン始動直後だけ

初めての経験です (^^ゞ

自分で言うのもなんですが・・・。
アイドル不調にエアフロは関係
ないかと (^^ゞ

しばらくは、これで悩んでみます (^^;
2013年2月24日 22:18
ご無沙汰です。

水温センサーの交換歴はいかがですか?
低温始動時の燃調を濃くできない症状のような??
水温が高い条件ではどうでしょうか???

一通りやってだめだと、、、最後はECUwww
コメントへの返答
2013年2月24日 22:29
こちらこそ、ご無沙汰してます (^^ゞ

水温センサーは真っ先に疑いましたが・・・。
低温、高温ともに症状に違いがありません
です。

おっしゃるとおり、最後はECU(DME)かな (^^;
2013年2月24日 22:21
まさかホームセンターが嫌いなクルマなのでは(^_^;)

心配ですね。

コメントへの返答
2013年2月24日 22:41
コメント、ありがとうございます (^^♪

そうかもしれません (^^;
こいつの維持りの工具およびケミカルは
ほとんどホームセンターで調達してます。

『もっと、高級なものを使え』と言ってるの
かもしれません。

まあ、今までも色んな『不調』がありました。

気長に、つきあっていきます。。
2013年2月24日 23:47
あらら~

ボッボッボッ~ 濃いんじゃ?

エアフロの端子接触不良。。。?

エアフロの内部接触不良。。。?

早くすっきりするといいですね!
コメントへの返答
2013年2月26日 20:47
あれほど、確実に症状が再現してた
のに・・・。

ダストカバーとエアフロクリーニングで
丸2日以上、症状が発生してません。

本当にエアフロかぁ~!

なんか、すっきりしないです (>_<)
2013年2月25日 21:02
ボチボチ??2.5L にしましょう!!


その後2.8Lに・・・(笑)
コメントへの返答
2013年2月26日 20:53
う~ん!

エンジン本体は逝ってないんで・・・。

現状、2.0Lでも、plute的には
満足してます。

>ボチボチ??2.5L にしましょう!!

誰かさんの部品鳥車に淡い期待をして
たんですが・・・ (^^ゞ
 


2013年2月26日 21:57
もう一機有るような!?・・・Mテク・・・2.5L(^_^;)
コメントへの返答
2013年2月26日 22:06
あはは、そうでした。

しばし、思案中とします (^^;
2013年2月27日 6:05
広いガレージが羨ましいです(^^;)
コメントへの返答
2013年2月27日 7:02
おはようございます。

広いかどうかは判りませんが。

ここには嫁と次女のクルマが常駐。

plute号は奥にある納屋住まいです (^^ゞ

プロフィール

息子が誕生した年にE30の2ドアMTを購入しました。 プロフィール写真は納車当日(1990/07/17)に撮影したものです。 ちなみにその息子は今年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

差し上げます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 12:41:33
pluteさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 01:17:52

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
走行距離は現時点(2009/5/30)で29万7千キロ。当面の目標は30万キロ越えです。 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
1600SR&STと2台乗り継ぎました。 エンジンは双方ともセリカ1600GTVの2TG ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
国産最後のコンパクトFRスポーツと思い、 購入しました。 5年間で11万キロ、クスコ1W ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation