
R35のGTウイング、ちょうどルームミラーの目線と被るので、後方確認が大変なんです
それを装着した直後にショップへ伝えると
『あれ以上高くすると、前後の空力バランスが崩れるよ。実際にFSWのストレートで上を向いたから。』
と
しかも、
『実際に使ったステー、もう使わないからあげるよ』
と言われ、危ないから本当に使わないそうで、そのステーを貰っちゃったんです
でもね…
そんなハイスピードサーキット行かないもんな~
ってことで、装着してみたい好奇心が出てきました
ガサゴソと貰ったステーを3年半振りに出してみました
ところどころ塗装が剥げているので、塗装しないと
コンプレッサーを出して吹き付けようかと思いましたが、業務用なので準備が面倒
ということっ、缶スプレー
缶スプレー、初めて使いますが、なかなか難しいですね
塗ってから気づいたこと…
やっぱりスムージングして段差を消せばよかった
自分用だからと下地処理しなかったんです
ステーを交換してずっと使うようだったら、一度塗膜剥離をして塗装し直しかな

Posted at 2016/11/09 12:18:01 | |
トラックバック(0) | 日記