
一昨日の会議の余談です
私は柵がないので、自由に書きますね
まず、市長について
懇親会で数人が『前の市長なら絶対に来なかった』と言っていました。
会議にフル参加していました。
が、講師の講演会中に足を組むのはいかがなものか。
まちづくりの仲間として見ても、態度がいいとは思えません。
そして、懇親会の冒頭にも顔を出しませんでした。
続いて、筑波サーキットについて
筑波サーキットという名前は知ってはいますが、ほぼ入ったことがない人ばかり。
事務所を都内から下妻市へ移して地元の何かに入っているとは思いますが、たぶん会議や集まりに参加していないと思います。
地元と上手くやる気はないのかな?
筑波サーキットの休業中に総務と話したアイデアを懇親会のときに話したら『それ、絶対に面白いよ~』とみんな言ってくれました。
が、そのアイデアは筑波サーキットの上層部に潰されました。
地元優先とは言いませんが、何か繋がりを持った方がいいと思います。
ずっと使っている足元見られた業者より、しっかり相見積りを取ったりすればいいんですけどね。
最後に懇親会について
会議に熱があったので、懇親会はもっと意見のぶつけ合いというか面白い意見が飛び交うのかと思っていたら、地元の友達同士の笑い話ばかりでした。
名刺交換やら紹介やらで参加した意味がありましたが、それ以外はちょっと…。
ま、これはあくまで余談ですので
※画像はまったく関係ありません。
Posted at 2020/07/12 06:58:41 | |
トラックバック(0) | 日記