
10月25日(日)にTC1000で開催した【SWAT Racing 走行会】
今回、初心者講習を事前に見られるようにYouTubeへ映像をUPしました
しかも、実際の走行目線動画とセットで
・しっかりじっくり見られる
・わかるまで何度も見られる
上記を重視しました
あれほどの内容を当日の朝に一度だけ受けたからって、どれだけ頭に入るのだろうか?
会場の雰囲気に飲み込まれ、緊張している状態ではほとんど頭に入らないかもしれませんからね
当日の朝に初心者講習をやって『受けた人はもうすべてわかりましたよね?』というのは酷だと思うわけです
ただ、開会式のときに確認しましたが『初心者は必ずYouTubeを見てください』と受理票に記載しても、見ていない可能性もあるわけですよ
が、本当の初心者が事前に見られる動画を見ないで走るなんて考えられなくないですか?
可能性は極めて低いと思いますが、もしかしたらいるかもしれませんが
とにかく、参加者を信じるしかないです
安全且つスムーズな進行をするために、【SWAT Racing 走行会】はYouTubeを取り入れました
正解かどうかわかりませんが、今回サーキットデビューした人からの評判はよかったので、とりあえず続けたいと思います
Posted at 2020/11/10 06:31:20 | |
トラックバック(0) | 日記