
3月4日、CACIO EDIFICEからnismoモデルが発売されることがわかりました
ぶっちゃけ、EDIFICEには興味がありません
なので、昨年G-SHOCKからEDIFICEに完全移行すると発表され、且つ今年はGT-RからZへ参戦車両が変更されたので、もう時計を買うことはないと思っていたわけです
が、今回発表されたEDIFICEは、nismoファンにはかなりいいデザインになっているんです
Zだったら確実に買いません
Zが嫌いなわけではなく、所有したことがないからです
Zではなくnismoなんですよ
nismoのブランドカラーのブラック&レッドを基調とし、エースナンバーの23を目立たせるためにわざわざベゼルの23分のところを彫って赤くしてありますし、裏蓋にもデカデカと23が刻印してあるんです
ダイヤルにはカーボンが使用され、サブダイヤルはチタンマフラーが焼けたようなヒートグラデーションのカラーリング
そして、ウレタンバンドはレース後のタイヤの表面をイメージした模様になっているんです
昨年もスーパーGTの会場でEDIFICEの日産コラボモデルが発売していましたが、その比じゃないほどカッコいい
価格は4万円弱
うん、欲しいぞ
だがしかし、買ったとして使うのか?と自問自答すると、たぶん使わないという答えなんですよ
TPOに合わせられるように既に数本持っていますし、そもそも普段そこまで腕時計をしていないわけで
さぁ、どうする
迷うなぁ・・・
てか、今年はZ34で参戦するから3月4日に発売するのかもしれませんが、日産なんですから2月3日にすればよかったのに
間に合わなかったのかな?
Posted at 2022/02/10 23:52:10 | |
トラックバック(0) | 日記