• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶSANのブログ一覧

2015年06月27日 イイね!

遅ればせながらS660にようやく試乗しました

遅ればせながらS660にようやく試乗しました先日、娘がホンダーかーズ○○店にS660の試乗車?が置いてある・・・と言うので!※実は娘はまだ実車を見ていなかった!
というわけで、本日、夕方時間が出来たので・・・娘と一緒にビートでお出かけしました。
置いてあったのは、黄色のα CVT仕様! 

23年の時を越えての、ビートとの2ショット!※私のビートは1992年製なので



S660、現代のスポーツカーらしい佇まいですね~っ! 細かな部分の作りこみ・・さすがですね!
しかし、ビートも24年前に発売された車としては・・・今でも通用するフォルムと思いませんか!!
と・・やはり、ビートびいきな私です!

営業の方にお話を聞きながら・・・娘はいろいろと眺め、運転席に座り・・・オープンにしてもらい・・・フロントの収納を覗き・・・バッテリーはフロントですか?とか・・・外しにくいですね・・・とか言いながら!「いいな!いいな!を連発」 次はエンジンルームを見ては「ニコニコ!」 というわけでいよいよ試乗です。

先に娘が試乗!


戻ってくるなり!
おもしろかった・・・パドルシフト、なかなか良かった! でもMTに乗りたいな~っ!と言っておりました。

次は、私の試乗!


素晴らしいボディ剛性、脚の接地性とクイックなステアリングレスポンス・・・ターボによる下からの充分なトルク! どこをとっても良い車に仕上がっていますね! 満を持して登場したホンダのスポーツカー、期待通りの車ですね!

でも、私はまだまだビート号に拘り、少しずつ手を入れながらメンテして大切に乗って行こうと思っております。


Posted at 2015/06/27 23:30:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月21日 イイね!

BMA関西に参加してきました

BMA関西に参加してきました本日は、久しぶり(今年の1月31日以来)のBMA関西のオフ会に参加してきました!
深夜から早朝にかけての雷雨、朝起きてからも時折雷がゴロゴロ・・・今日のBMAどうしょうかな~っ、何台くらい集まるかな~っ!!!と思いつつ、雨脚も弱まってきたので、思い切って出発!大阪市内に入り高速を降りたあたりから、雨も止み!集合地点に到着・・・既にお仲間のビート達が集合しておりました。
その後、さらに増え・・・ビート10台、タイプCさんのインサイト1台の全11台、13人(うち1名はこたゆうのおやじさんの御子息)でのオフ会でした! 天候も回復し、ビート乗り同士の楽しいビート談議・・・皆さんの拘りのビート達の見学・・・様々なパーツに関する情報交換・・・新しいお友達・・・等々 楽しいひと時!





その後、個人でお買い物にこられていたポルシェボクスター乗りの方のお車を拝見したり、一緒にお話をしたり・・・なにか今まで見たボクスターとは違う・・・ボクスタースパイダーとの事!初めて拝見しました! 内装やオーディオにも拘りの1台でした!


主催のマツボンさん、お疲れ様でした!
やはり、ビートは最高ですね! と 再認識し、充実した時間を過ごす事が出来ました!
まだまだビートに拘り続けます!!!
お付き合いくださった皆さん、ありがとうございました! 今後とも宜しくお願いします!
Posted at 2015/06/21 21:23:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月13日 イイね!

プチドレスアップ? & 補修作業

プチドレスアップ? & 補修作業本日は朝から・・・先週購入したパーツのBEAT号への装着作業・・・などなどで一日過ごしました。

まずは、「ひじおき」 前回の「おはびわ」で熊本カビゴンさんのお車に装着さてれおり・・・お話を聞くと長距離ドライブには欠かせないアイテムとか!!!
さっそく、購入し・・・本日装着しました! ピッタリフィットでインテリア的にもGOOD!ドライブが楽しみです。

《ひじおき単体》

《装着前》

《装着後》


次に、幌のホック・・・かなりサビサビ状態ですので、こちらも購入し交換

《部品一式》

《交換前》

《交換後》

化粧ボタンが付属していたので、こちらも取り付けました

光っています(当たり前ですが)、エクステリアのプチドレスアップです。

次は、補修作業! 前々から気になっていたワイパーアームのサビやはがれ・・・!
取り外して、再塗装(スプレーですが)しました。

《補修前》


《補修後》


やはり、きれいなのは気持が良いですね・・・!

まだまだ、永く乗りたいので・・・みん友さん達のいろいろな情報を参考にこれからも少しずつメンテしていきたいと思っています。 宜しくお願いします。
Posted at 2015/06/13 18:03:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

オープン奈良ミーティング@青山高原に参加しました

オープン奈良ミーティング@青山高原に参加しました奈良軍団の皆さん主催、奈良ミ@青山高原に行ってきました!
出発時の天候はOK!暑くもなく、寒くもなく・・・絶好のオープン日和!
奈良ミ青山高原と言えば昨年8月・・・すごい霧で景色が見れなかったので、今回はそのリベンジも兼ねての参加・・と気合十分!オープンドライブ、風がここちよい・・・名阪国道を降りて青山方面へ・・・な・なんと雲ゆきがあやしく・・・青山高原もうすぐってあたりから小雨・・・やむなく幌を閉め・・・高原への上り・・・霧っ、小雨、雲の中???(超曇り!!) リベンジならずでした!

しかしそんな中!たくさんの拘りの車達、やはりすごい!奈良軍団おそるべしっ ですね!
ロードスターが大勢を占める中、新旧コペン軍団も圧巻でした!

そして!GTR(32、34、35)

さらに セブン! (小雨の中、す・・・凄すぎです)

日本の旧車を代表して・・・DATSUN510、HONDA Z(水中めがね)!な・懐かしい(私が子供の頃よく見かけた車です)

やはり来ました! NDロードスターの登場です! 良いですね~っ!

ビートは3台(GURUGURU号、こたゆうのおやじ号、そして私)、頑張ってますね!

すばらしい拘りの愛車達を見せていただき、たくさんの方達とお話させていただき!天候の事をすっかり忘れて??楽しい時間を過ごせました! 恒例の記念撮影・・・ その後12時過ぎに一足お先に帰路に、こたゆうのおやじ号とのランデブー走行で途中まで・・・実は私の後方には、スーパーカブ号に乗ったカプドラさんもご一緒でした!

お相手してくださった皆さん、ありがとうございました!
そしてなにより主催の奈良軍団の皆さん!お疲れ様でした!ありがとうございました!
Posted at 2015/06/07 23:19:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@es_ さん、北九州、小倉駅ですね~
お仕事ですか。」
何シテル?   06/15 08:23
のぶSANです。よろしくお願いします。 2006年7月から念願のビートオーナーになりました! 1992年式ホンダ ビート(赤色)です、毎日通勤にも使用し元気...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 運転席のシートベルトを程度良い物に交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:32:35

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビート ベースグレード 赤系色 1992年(平成4年)式です! ミッドシップアミ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOXカスタムに乗っています。 長年我が家の愛車として活躍してくれた、フリード号から ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘~息子と乗り継ぎ、R4年9月から、私のもとに来てスーパーサブで使用していましたが、この ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
息子が免許取得から1年半乗っていたゼスト号、いろいろとアップデートしましたが、「お姉ちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation