• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶSANのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

おはびわに参加してきました!

おはびわに参加してきました!t-shinさん主催の第69回おはびわに参加してきました! 
天候はOK、風は冷たいですが・・・もちろんオープンで!サイドウインドウを上げて、ヒーターをON
爽快・・・快適です!
途中、琵琶湖沿いの駐車場で琵琶湖をバックに写真を!

その後、目的地へ!!!
BEAT 4台、 S660 1台 の参加!


t-shinさんのBEAT いつ見ても クールです!

S660、良いですね~っ! 今後の進化も楽しみです! 自作の小物入れ兼カップホルダー、工夫の作品でした(すみません写真撮るのわすれました)

黄色のボディに黄色のホイール、サイドステップもきまってますね! 最近ビートオーナーになられたとの事、今後とも宜しくお願いします!

走行距離4万キロ未満のVersionZ 無限ホイールに無限の足回り!純正MOMOステアリング、等々素敵でした!

寒風の中でしたが、熱い車談義で・・・あっと言う間の解散時間となりました!
次回は11月のビーパラ滋賀2015で、またお会いしましょう・・・!
帰路・・・途中までS660と一緒に走行・・・。 

楽しいひと時を過ごしました、お付き合いくださった方々、ありがとうございました。
Posted at 2015/10/31 16:48:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

International BUGATTI Meeting Japan を見てきました

International BUGATTI Meeting Japan を見てきました先日、会社の友人から、この連休に関西2府5県を往年のBUGATTIが50台くらい走るミーティング(日本では初開催)があると聞いて・・・本日が滋賀県を通る日・・・というわけで、走行ルートのどこかで待っていればと思い、出発!

インターネットでコースとおおよその時間を確認、エントリーリストを見てみると、エントリー台数49台、その内37台が海外からの参加との事、年式は最も古い1922年製をはじめに1930年代までがほとんどを占めている、すごい・凄すぎる! 

と前置きはさておき、走行写真を数枚添付します。







イイですね~っ!
ビートをここまで乗り続ける事はできないとは思いますが・・・(私の寿命が無理か???)
しかし、車を愛している人の笑顔は最高、これは世界共通と・・・あらためて感じました!
Posted at 2015/10/12 17:43:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

オープン奈良ミーティングin朱雀門に参加しました!

オープン奈良ミーティングin朱雀門に参加しました!10月4日に開催されました、第16回オープン奈良ミーティングin朱雀門に参加してきました!
奈良ミーティングは6月の青山高原以来の参加です・・・天候は晴れ~っ! 最高のオープン日和です・・・当然自宅を出発する時からオープンでスタート!行きは京滋バイパスから京奈和道を経由して9時少し前に到着!・・・・既にすごい台数、集まっている~っ。 やはり奈良軍団はすごいっ!

どこに停めようかなっと・・・あ、S660発見っということで、隣に停めさせていただきました!


早速、S660のオーナーさんとお話ししながら、お車を拝見!
オプションのストライプに・・・

アクティブスポイラー・・・いいですね!


5月のメタセコイアミーティングでお会いしたNSXのオーナーさんとも再会でき、いろいろとお話しさせていただきました。 やはりNSXは、いつ見ても最高にかっこいい!


こたゆうのおやじさんも来られて、ホンダ車の一画が形成!


以降、各車列の写真です。
一番手前は80スープラ・・・迫力ボディですね!

大勢を占める・・・やはりロードスター

NDの姿も・・・!

そして、こちらも迫力のNARA GUNDAN(奈良軍団)ステッカー

可愛い フィアット500

CR-Zにコペン

な・・なんと AZ-1が4台も!!!今回 ビートやコペンより AZ-1が多いっ! 楽しく拝見させていただきました。


そして、お待ちかねの旧車達、まずは私が学生の頃の憧れの名車達、カリーナGT・86トレノGT APEX・セリカGT-T

私が子供の頃、走っていた・・・ハコスカにB110サニー

サバンナRX-7 SA22、今でもかっこいいですね!

70スープラ、しかもTトップ

そして、こちらも憧れのコーナリングマシン、ロータスエリーゼ
オーナーさんにお願いして、コックピットに座らせていただきました・・・まさにレーシングカー!

遅くなりましたが・・・注目の奈良軍団カーを!



ぐるぐるさんのロードスター さんちゃん号にも初めてお会いできました!
すごく綺麗で・・・そして可愛く・・・黄色が素敵でした!
ぐるぐるさん、ざっきーさんともHonda オーナーズデイ以来でした!



注目の車! S2000のガルウイング

こたゆうのおやじさんのBEAT と NSX・・・どちらも注目の的です!


その後、各々の車が再編成!
旧車の隊列も素敵ですね!


MR-Sが5台も・・・!


そして、こちらは BEAT・BEAT・S660 で!


沢山のこだわりのそしてオーナーさんの愛がこもった車を見て、そしてそのオーナーさん達との楽しいお話しや情報交換・・・あっという間の3時間が過ぎ! お開きとなりました。

帰路に付き・・・途中までは ホンダファン憧れのNSXさんとご一緒させていただきました!


その後、帰りは下道を、木津川~宇治川~瀬田川と景色を楽しみながら、帰宅しました!
秋晴れの好天の中、いつもながら、楽しいひと時を過ごすことが出来ました!
お付き合いくださった方々、ありがとうございました! これからもよろしくお願いします!




Posted at 2015/10/10 19:58:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月01日 イイね!

ぞろ目? ハハハハハ!

ぞろ目? ハハハハハ!10月1日、めでたく、ぞろ目?完成(達成?)です!

2~3日前から・・・もうそろそろだな~っと! 思ってはいたのですが・・・気が付いたら!あ~っ・・・て事にならない様に気を付けておりました!
で・・・めでたく ハハハハハ 88888Km 末広がりの8のぞろ目の完成、いや達成!です。

そう言えばっ・・・と思い・・・写真ファイルを探したら! ありましたっ 2014年1月10日の写真
ななななな んと 77777 のぞろ目 しっかり撮ってました!

メーターパネルをELに変える前(標準)ですので、ちょっとイメージが違いますが!!!

でも、よくよく見て考えたら、、もう一桁あるので・・・正確にはぞろ目にはなっていませんね!
正しいぞろ目は、111111Km の時ですね!

これからも、大切に乗って行きたいと、あらためて感じました!
Posted at 2015/10/03 15:01:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@es_ さん、北九州、小倉駅ですね~
お仕事ですか。」
何シテル?   06/15 08:23
のぶSANです。よろしくお願いします。 2006年7月から念願のビートオーナーになりました! 1992年式ホンダ ビート(赤色)です、毎日通勤にも使用し元気...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     123
45678910
11 121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 運転席のシートベルトを程度良い物に交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:32:35

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビート ベースグレード 赤系色 1992年(平成4年)式です! ミッドシップアミ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOXカスタムに乗っています。 長年我が家の愛車として活躍してくれた、フリード号から ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘~息子と乗り継ぎ、R4年9月から、私のもとに来てスーパーサブで使用していましたが、この ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
息子が免許取得から1年半乗っていたゼスト号、いろいろとアップデートしましたが、「お姉ちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation