• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶSANのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

オープンな仲間達2016秋のツーリング

オープンな仲間達2016秋のツーリング10月30日は、会社のオープンカーに乗っている仲間たちの集い!(今は社外までも輪が広がってきていますが) オープンな仲間達2016秋のツーリング (毎年春と秋の2回開催)でした!
前日までの、天気が嘘のように晴れ渡り・・・最高のオープン日和です!
まずは、第一の集合場所(道の駅 アグリパーク竜王)へ向かい・・・そこで14台が集合・・・そして第二の集合場所へ・・・!




車種?ジャンル(ビッグオープン、ライトウエイト、軽スポーツ)と並べ替えて・・・


ここから合流する3台を待ちます!  総勢17台のツーリングです!




ここでしばし休憩と写真撮影を行い・・・最初の目的地 : 青山高原へ向かいます!
実は・・・私 奈良軍団のオフ会で 過去3回青山高原へ行きましたが・・・超曇りの天気の為、ここの風力発電の風車にお目にかかった事がありません!
二等三角点のある丘に登ると・・・・


すす・・・凄い景色です!  感動です!



駐車場で、風車をバックに・・・!



素晴らしい景色を味わいつつ・・・お腹もすいてきました!
次の目的地・・・昼食です!  活 江戸焼うなぎ 旭亭 が昼食会場です! よよ・・よだれが!!!


そして、私は ひつまぶし を堪能致しました!


お腹も満たされたところで・・・次の目的地 お土産 道の駅 伊勢本街道 御杖 へ向かいます!

残念ながら お目当ての 「まこもだけ」 は完売でしたが ・・・ 皆さん思い思いの山の幸を購入!
集合写真を撮影して・・・最終地点の 上野ドライブインへ向かいます!

駐車場に入ると・・・ななんと ジャパンです!


我がチームでも注目の車(MGミジェット)のお隣に・・・こちらも懐かしいスカG(ジャパン)です・・・皆が集まる中、オーナーさんが戻ってこられ、良い車ですね・・・!と挨拶・・・!
出発される、排気音にも一同拍手で見送り・・・素晴らしい!

と・・・締めとしては、ツーリング話題から外れてしまいましたが!

ここで、今回のコースセッターから、締めの挨拶があり、現地解散となりました! 
天候にもめぐまれ(少々日焼けまでしてしまいました)最高の一日でした・・・春のツーリングが待ち遠しく思いました。 オープンカー って 本当に良いですよね・・・!





Posted at 2016/11/03 18:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月16日 イイね!

Honda Owner's Day 2016 に参加しました!

Honda Owner's Day 2016 に参加しました!10月16日、Honda Owner's Day 2016 鈴鹿サーキットに参加してきました!
昨年に続き、2回目の参加です! 昨年は真夏(7月20日)の開催(かなり暑かった)でしたが、今年は秋の開催・・・素晴らしい秋晴れ!
私は、My Honda Run のA2(11時30分~サーキットRun)にエントリーしていたので、ブリーフィングが10時30分から、・・・朝7時半ごろ自宅を出発・・・当然オープンで・・・鈴鹿サーキットには、予定通り9時過ぎに到着!
誘導の方の指示通りにA2のエリアに到着順に車を駐車していきます・・・すると前方2台前に赤ビートから手をふるカップル(お二人)・・・ザッキーさんとGURUGURUさんでした!お久し振り~っです。特に示し合わせていませんでしたが・・・なんという偶然、そして更に私の前のFIT(RS、しかもMT)も何と、元ビート乗りの女性で、GURUGURUさんのお友達(これまた偶然との事です)でした!素晴らしい偶然が重なり・・・楽しさ倍増!



受付を済ませ・・・パドックトンネルを通って、ピット裏へ!
そこで、待ち合わせしておりました、熊本カビゴンさんとお会いすることができ、少々お話をしていると、またまたみん友さんの、赤い~のん!?さんとも偶然お会いできました。

その後 皆さんと、様々な展示を見学!

まず目についたのは、やはり 新型NSX 迫力です!






こちらもスペシャル、RC213V-S 金額は新型NSXに引けをとりません!


マクラーレンHONDA MP4-30


無限ブース
MUGEN RA


MUGEN RR


新型 CIVIC TYPE R


くまモンキー : 頑張れ熊本


本日の目玉イベントの一つ TYPE R オーナーズRUN スターティンググリッドに並んだ様々なTYPE R  壮観な眺めですね!




そうしているうちに、A2走行のブリーフィングの時間 ・・・ そしていよいよ、サーキット走行!
天気は最高、オープンで、鈴鹿国際レーシングコースを2週、堪能しました!

その後、みん友さんたちが挑戦しているイベントを拝見!
UNI-CUB




NSX VR


原付バーチャルライド




見ているだけでも、楽しめるイベントでした!
サーキット走行、に様々な展示やイベント、そしてHONDAオーナーさん達の拘りの愛車たち・・・!
最高の1日を過ごす事ができました! 主催のHONDA、及び当日のスタッフの皆さま、ご苦労様でした、ありがとうございました! また来年も参加させて頂きたいと思っております!
当日お相手くださったみん友さん、今後とも宜しくお願いします!
Posted at 2016/10/22 23:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月09日 イイね!

ビーパラ滋賀2016に参加しました!

ビーパラ滋賀2016に参加しました!本日は、年に一度の大イベント 《ビーパラ滋賀》 です!
明け方までの豪雨が嘘のように・・・8時ごろには、小雨も止み! 出発です。
天気予報通り、午前中は曇り・・・参加者の皆さんの日頃の行いの成果ですね~っ!
天候が不安定なので、今年は少し少ないかな~っ・・・と・・・
・・・心配無用でした! 
次から次に、各自の拘りあふれるビート達の集合です!

会場の全貌がうかがえるアングル・・・なかなか良いのが撮れてません(私の腕の問題)が、
雰囲気は伝わりますか???



















みん友さん達とも、お話ができ(昨年のビーパラ以来の方も・・・)、皆さんの拘りのそして愛情あふれるビート達を鑑賞しているうちに、あっという間のお開き・・・! 

とても有意義な時間を過ごす事ができました。
主催者、及びサポーターの皆さま、又お付き合いいただい皆さん、ありがとうございました!


Posted at 2016/10/09 18:09:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月08日 イイね!

明日は、ビーパラ滋賀ですね!

明日は、ビーパラ滋賀ですね!明日は、年に一度のビーパラ滋賀です!
このところ、不安定な天気続きでした、今日は良いお天気でしたが・・・明日の予報は雨のち晴れ?
午前中は、あやしい空模様の予報です!
でも、しかし・・・明日の準備として、洗車しました。 
このところ、天気がスッキリせず、洗車してあげられなかったので・・・!



使用したのは、こちら!


Before がありません・・・いきなり After ですみません!




美しくなりました・・・決して近くではみてはいけませんが・・笑)

では、明日 参加される方々 宜しくお願い致します。
Posted at 2016/10/08 22:37:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@es_ さん、北九州、小倉駅ですね~
お仕事ですか。」
何シテル?   06/15 08:23
のぶSANです。よろしくお願いします。 2006年7月から念願のビートオーナーになりました! 1992年式ホンダ ビート(赤色)です、毎日通勤にも使用し元気...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 運転席のシートベルトを程度良い物に交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:32:35

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビート ベースグレード 赤系色 1992年(平成4年)式です! ミッドシップアミ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOXカスタムに乗っています。 長年我が家の愛車として活躍してくれた、フリード号から ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘~息子と乗り継ぎ、R4年9月から、私のもとに来てスーパーサブで使用していましたが、この ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
息子が免許取得から1年半乗っていたゼスト号、いろいろとアップデートしましたが、「お姉ちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation