• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶSANのブログ一覧

2018年02月24日 イイね!

菜の花ドライブ

菜の花ドライブ先日、えむえふおやじさんに教えてもらったスポットに行ってきました。
カンザキハナナ(寒咲花菜)という、早咲きの菜の花が、12,000本ほど(面積4,000㎡)咲いているとの事(観光案内より)、お天気が良ければバックに雪の残る比良山が望めるそうです。

菜の花のアップ


琵琶湖を一望



場所を変えて、ビート号の撮影



早く春にならないかなーっ! と思う今日この頃ですが、春の足音を感じた一日でした。
Posted at 2018/02/25 10:48:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月04日 イイね!

オープン奈良ミーティング in 談山神社 に参加してきました

オープン奈良ミーティング in 談山神社 に参加してきました奈良軍団主催の、オープン奈良ミーティング in 談山神社 に参加してきました。
久しぶりの奈良ミです(出張等が重なり・・・昨年4月、青山高原での奈良ミ以来の参加となりました)
朝7時15分頃、自宅(滋賀県南部)を出発・・・寒いですが良いお天気(青空)・・・談山神社駐車場までは少々距離がありますが、良いツーリング日和・・・ととと・・・奈良県に入る頃には、怪しい雲が、ちらほら雪も舞ってきました! エーっ??? 談山神社付近の道路には残雪もありましたが、無事に到着しました。 寒かったですが、奈良軍団の方々から暖かく迎えていただきました!
まずは、既に来られておりました、皆さんの愛車の数々・・・






HONDA Sの元祖とも言える・・・このお車も (すばらしいです)

寒い中でしたが、まだまだ続々と集まってきました・・・


皆さんとお話したり、写真を撮ったりしているうち・・・雪がかなり降ってきました・・・その中で勇敢にもオープンで登場したのが、こたゆうのおやじさんです(到着後すぐに幌を閉めましたが)


まだまだ、やってきます。


少し雪が小降りになってきました・・・その中で 2台の拘りのS660、そしてZ4の登場です。



その横に、こたゆうのおやじ号、そして私のビート号も並べさせていただきました。


続いて、ビートの2ショット
(車高がかなり違いますね・・・私もノーマルより20mmほど下がっているはずですが???)


駐車場の隅っこに残雪があります。

そこに今回一番似合う車

そうです、タツ本部長のウルトラ・・・いやいや アトレー7 です、良いですね~っ!

寒い中(雪も降る中)でしたが・・・久しぶりの奈良ミ、楽しませていただきました。
お相手くださった皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。


Posted at 2018/02/04 16:30:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@es_ さん、北九州、小倉駅ですね~
お仕事ですか。」
何シテル?   06/15 08:23
のぶSANです。よろしくお願いします。 2006年7月から念願のビートオーナーになりました! 1992年式ホンダ ビート(赤色)です、毎日通勤にも使用し元気...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728   

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 運転席のシートベルトを程度良い物に交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:32:35

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビート ベースグレード 赤系色 1992年(平成4年)式です! ミッドシップアミ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOXカスタムに乗っています。 長年我が家の愛車として活躍してくれた、フリード号から ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘~息子と乗り継ぎ、R4年9月から、私のもとに来てスーパーサブで使用していましたが、この ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
息子が免許取得から1年半乗っていたゼスト号、いろいろとアップデートしましたが、「お姉ちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation