• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶSANのブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

オープンな仲間達2018春のツーリング

オープンな仲間達2018春のツーリング会社のオープンカー乗りの恒例行事となりました、春のツーリング!
実は昨年秋のツーリングが、台風の影響で中止となってしまい・・・その時の予定コース 「知多半島ツーリング」 でリベンジです。 今回は素晴らしいお天気! コースセッターの方々、度重なる準備ありがとうございました。
土山サービスエリアで集合し、スタート ・・・ 途中 湾岸長嶋PA で休憩!

今回の参加車種!
MGミジェット 1台、BMW Z4 1台、ロードスターNC 2台、ロードスターND 1台、S2000 1台、MR-S 1台、コペン 2台、私のビート 1台 の10台でのツーリングです。
休憩後、再出発し 最初の目的地は、えびせんの里(美浜本店)です!
試食しながら、沢山お土産を購入・・・試食しすぎては、大事な昼食が・・・と思ってもやめられません!


えびせんの里を出発、いよいよ昼食タイム・・・魚太郎 知多本店 海鮮市場で 浜焼きバーベキューです! 豪華な海鮮を焼きながら皆でワイワイガヤガヤ、やはり車談義です!


目の前は知多湾が広がっています。

お腹が満腹になり、更に知多半島を南下します。
途中、海岸線を背景に 縦列駐車し、記念撮影!


オープンカーの隊列・・・良いですね!

我がビート号を真横から1枚

海も素敵です!



空も高く、広く、青いです!

その後、知多半島の先端をまわって、西側を北上・・・食と健康の館で、休憩とお土産購入!
塩ソフトクリーム、美味しかったです!

そして、更に北上し、半田まで戻って・・・最終目的地(現地解散場所)の 半田赤レンガ建物 です。


主催者、及びコースセッターの締めの挨拶があり、解散! その後、自由行動となりました!
私は、同乗している奥様が、周辺の観光案内板から・・・以前から彼女が行きたがっていた「新見南吉記念館」が近くにあることを発見! 閉館時間に間に合うか・・・と急いで出発!
・・・間に合いました! 




きっと皆さんも子供の頃に一度は読んだことのある「ごんぎつね」「手袋を買いに」等の作者の記念館です!
童心に戻った気持ちで館内の展示を鑑賞しました。
屋外の公園の桜も、見ごろで 初めての花見ともなりました!




その後、一路滋賀の自宅へ、走行距離 318kmの日帰りツーリング!
お天気にも恵まれ、思いがけない観光もでき、素晴らしい一日でした。
オープンな仲間達・・・最高ですね! お相手くださった皆さんありがとうございました!



Posted at 2018/04/07 10:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月17日 イイね!

フリードも夏用タイヤへ!

フリードも夏用タイヤへ!3月も、後半に突入! 日に日に暖かくなってきました。
フリード君も、夏用タイヤへ交換しました!


スリップサインは出ていませんが・・・今年はそろそろ、タイヤ入れ換え時期かな~っ!


スタッドレスタイヤは、綺麗に洗って、乾燥・・・物入れの中に・・・冬までお休みです!

車の衣替え!  2台とも終了です。
Posted at 2018/03/18 17:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月04日 イイね!

初めてカフェセブンに行ってきました

初めてカフェセブンに行ってきました3月4日(日曜日)、えむえふおやじさんにお誘いいただき、車好きの聖地の一つ「カフェセブン」へ行ってきました。
先週までの天気予報では、曇りで降水確率40%・・・でしたが、前日の予報では晴れ~っ!
素晴らしいオープンドライブ日和となりました、会社のオープンの仲間のお一人でもある I さんをお誘いし私のビート号の狭い助手席に辛抱して乗っていただき、えむえふおやじさんとの待ち合わせのコンビニに到着! 

そこからホンダオープン2台で、目的地 「カフェセブン」へ向かいました。
いきなり到着写真!

既に沢山のお客様が来店されておりましたが、何とかお店の前の駐車場に停めさせていただきました。


可愛くて美しい、チンクエチェント500 ・・・ 素晴らしい~っ! と感激

えむえふおやじさんのS2000とも、あらためて2ショット

カフェメニューのコーヒーとトーストを美味しくいただき、お店の中の小物グッズに感動し、外のガレージの中の2台のケーターハムを拝見・・・と 時間を忘れるひと時を過ごさせていただきました。
購入した小物グッズはこちら

後ろ髪を引かれながら「カフェセブン」を後にし、気持ちの良いワインディングロードをS2000と走行!
有名な「ハーブクラブ」でおそめの昼食をとりました。 評判どおりのお味! 美味しかったです。

その後は、名阪国道から信楽を経由して、帰宅!
お天気も最高、この春初めてのツーリング、楽しい一日を過ごせました。
Posted at 2018/03/06 23:22:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月03日 イイね!

幌クリーニング、洗車、そしてタイヤ交換・・・の一日!

幌クリーニング、洗車、そしてタイヤ交換・・・の一日!本日、天気が良く日中は暖かい・・・ということで!
まずは、久しぶり(前回は昨年11月・・・寒さに勝てず、ずぼらしていました)の幌クリーニングを実施!
クリーナーは前回と同じ・・・これです!

いきなりAFTERです・・・綺麗になりました!


当然、同時に洗車も実施・・・そして、もう雪は降らないだろう?という事で(降ったときは乗らないか、いざとなったら、まだフリードはスタッドレスだし・・・)、続けて夏用タイヤへの交換も行いました。


スタッドレスは、綺麗に洗い、乾かして・・・次の冬までお休みしていただきます。

タイヤの空気圧チェックも兼ねて少し近所を走行、春のツーリングシーズンに向けて着々と準備中です。
Posted at 2018/03/03 17:42:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@es_ さん、北九州、小倉駅ですね~
お仕事ですか。」
何シテル?   06/15 08:23
のぶSANです。よろしくお願いします。 2006年7月から念願のビートオーナーになりました! 1992年式ホンダ ビート(赤色)です、毎日通勤にも使用し元気...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 運転席のシートベルトを程度良い物に交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:32:35

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビート ベースグレード 赤系色 1992年(平成4年)式です! ミッドシップアミ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOXカスタムに乗っています。 長年我が家の愛車として活躍してくれた、フリード号から ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘~息子と乗り継ぎ、R4年9月から、私のもとに来てスーパーサブで使用していましたが、この ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
息子が免許取得から1年半乗っていたゼスト号、いろいろとアップデートしましたが、「お姉ちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation