• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶSANのブログ一覧

2018年08月19日 イイね!

おはびわに参加してきました

おはびわに参加してきました夏季休暇最終日の今日・・・
t-shinさん主催で、月一回開催されております、『おはびわ』に参加してきました。
7月度は、所用で参加できませんでしたので、6月度以来の参加です。
数日前から、秋を思わせる爽やかな気候となり(一時的なものでしょうが)本日もオープン日和のお天気! 琵琶湖岸を北上し、目的地に到着 ・・・ いつもは遅れて到着してばかりなので、本日は早めに出発 ・・・ 一番乗りでした。
緑の木々をバックに1枚!

そうしている間に・・・皆さん次々に集合です。 本日のお車達。
ビート4台、カプチーノ1台、トゥデイ1台、ステップバン1台、ATV1台
まずは、ビートから
t-shinさん号

親子でご参加、黄ビート ・・・ お会いするのは、確か昨年のビーパラ以来かと!

るふ1058さん、奈良ミーティングでもご一緒でした。

次にカプチーノ、ひでひらさんお久しぶりです。

そして迫力のトゥデイ!”しろちゃん号” : ご無沙汰しております。

織瀬宗衛さんのステップバン・・・今月車検に合格、まだまだ走りますよ~っ。

そして、そしてjet74744さんは、ATVで颯爽とやってきました。

そして全員集合写真

お天気も最高、車好きの談話も最高、誕生年と同じ年式の車のお話し、懐かしいお車の名前が飛び交い、等々・・・あっという間の2時間が経過・・・所用の為、お先に失礼させていただきました。
皆さま、お付き合いいただきありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。
Posted at 2018/08/19 17:17:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月13日 イイね!

ご近所みん友さん、プチオフ、及び試乗会!

ご近所みん友さん、プチオフ、及び試乗会!ご近所にお住いのみん友さん ・・・ BB-NEⅡさん と以前より検討していたプチオフ、試乗会!
これまた、ご近所の えむえふおやじさん にもお声掛けして、8月13日に行いました。
少し涼しくなるだろううと午後5時からの集合です。

集合時間の少し前から小雨が降りだし・・・残念と・・・と思いきや、集合して少しお話しているうちに雨も止み試乗会の時はオープン走行可能となりました。 皆さんの日頃の行いですね~っ。
まずは
BB-NEⅡさんの愛車 レガシーB4 (もちろん5MT) です

そして、BB-NEⅡさんの奥様の愛車 ・・・ すごいです ポロGTI 6MT

えむえふおやじさんの愛機 S2000 もちろん 6MT(しかありません)

そして私の ビート号 もちろん 5MT(しかありません)

このご時世で、すべてMT車 ・・・ 良いですね~っ!
まずは、以前より希望していた ポロGTIへの試乗 ・・・ すごい加速です。
コンパクトハッチバックに、強力なターボエンジン、そしてFF まさに 『弾丸ハッチバック』 です、とはいえ、昔のどっかんターボとは異なり、低速からしっかりトルクも出ており、しかしうかつにアクセル側の足に力を入れるとかっ飛びます。 ワインディングロードを走りたくなりますね。
次に試乗させたいただいたのは、レガシーB4 ・・・ 私はこのサイズのレガシーがちょうどいいと思います(個人的感想)、2Lターボ、水平対向エンジン、スバルサウンド、そして4WD!
ジェントルな乗り心地から、アクセルを踏み込めば一転、ハイパワーを4輪が受け止め、力強く加速します。 この感覚も素敵です。
私のビート号にも、BB-NEⅡさん、および奥様、そして助手席にはお嬢様にも試乗していただきました。 オープンカーの醍醐味、パワーは無いけど楽しい車(アミューズメント感覚)を感じていただけたかな~っ!
少し、お話をして、お開き ・・・ 楽しい時間でした。
と・・・まだまだ続き、お開きの後、えむえふおやじさんと車を入れ替えて周辺を一回り・・・!
S2000、憧れの車に乗せていただきました、感動 ・・・ ホンダVTEC、NAエンジン、高回転ハイパワーFR車、良いですね。 こちらも是非ワインディングロードを走ってみたい、そして駆け抜ける喜びを感じさせてくれるお車と思います。
皆さん、楽しいひと時 ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted at 2018/08/16 13:14:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月05日 イイね!

奈良ミーティング in 青山高原に参加してきました

奈良ミーティング in 青山高原に参加してきました遅ればせながらのブログアップです。(出張や所用でバタバタしておりまして遅くなってしまいました)
8月5日、夏(猛暑・酷暑・危険な暑さ)・・・真っ盛りの中、オープン奈良ミーティング in 青山高原が開催との事! どうかしている車好きの私としては、行くという選択肢しかありませんでした!!!
とは言っても、軟弱物の私です・・・幌は閉じて、エアコンONで出発・・・青山高原手前で・・・やはりオープンにしなければ・・・と思い そこからようやくオープン走行です。笑)
到着すると、既に沢山のお車が・・・空いている場所を・・と探して停めさせていただいたのがこちら!

ホンダスポーツの元祖ともいえる、大先輩 S600 のお隣です。
いつ見ても、お手入れの行き届いた状態ですね~っ、感動ものです!

標高も高いので少しは涼しいかと思いきや・・・気温は少し下がっていると思いますが、日差しはやはり夏~です。 帽子と水分補給のペットボトルは手放せません。

このような中でも、50数台のお車が集まったとの主催者様からの発表がありました・・・風景写真です




黄色軍団も!

拘りのロードスターをメインに


復活のNDも

引き続きロードスターをメインに





そして本日、私のお気に入りが、フォレストSVさんの NSX かっこいいですね!
皆さんの注目の的でした。



そしてもう一台、ザッキー・ぐるぐる夫妻のお知り合い・・・発売当時、新車で購入されて以来ずーっとお乗りになっている S2000 、ノントラブル との事です。 


今回、嬉しいことに、ビート軍団 4台参加です。
こたゆうのおやじさん、ザッキー・ぐるぐるさん、るふ1058さん、と私です。
様々な角度からの記念撮影






暑い中ですが、流し撮りもしていただき、沢山の写真を撮っていただき、ありがとうございました。
主催者の方、奈良軍団の皆様、撮影隊の皆様、お話にお付き合いしていただいた皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted at 2018/08/16 11:31:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@es_ さん、北九州、小倉駅ですね~
お仕事ですか。」
何シテル?   06/15 08:23
のぶSANです。よろしくお願いします。 2006年7月から念願のビートオーナーになりました! 1992年式ホンダ ビート(赤色)です、毎日通勤にも使用し元気...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 運転席のシートベルトを程度良い物に交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:32:35

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビート ベースグレード 赤系色 1992年(平成4年)式です! ミッドシップアミ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOXカスタムに乗っています。 長年我が家の愛車として活躍してくれた、フリード号から ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘~息子と乗り継ぎ、R4年9月から、私のもとに来てスーパーサブで使用していましたが、この ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
息子が免許取得から1年半乗っていたゼスト号、いろいろとアップデートしましたが、「お姉ちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation