• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶSANのブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

今年最初のおはびわに参加してきました

今年最初のおはびわに参加してきました今年最初のおはびわ(t-shinさん主催)に参加してきました。
1週間前までの天気予報とは異なり(いい意味で)最高のお天気、まさにオープン日和! いつもの開催場所にほぼ時間通りに到着しました。
すでにたくさんの方が来られており、初めてお会いする方もおられ、車談義の輪の中に入らせていただきました。青空のもと、マスク着用、適度な距離をあけ、感染対策もばっちり!
時間の経過とともに更にたくさんのお車(オーナーさん)が集まって、最高のお天気の中大変盛り上がりました。
それでは、参加された方々の愛車たちです。
ビートにカプチーノにAZ-1(ABCが揃いました)

そしてS660バージョンZ それも2台も

織瀬宗衛さん、本日は N-VAN で登場(初めて拝見させていただきました)


カプチーノと我がビート号


AZ-1

もう一台

憧れのS2000 20thアニバーサリーパーツ仕様です


そして、WRX Sti に 驚きのそして迫力の R34 GTR


そして、以前も数回お会いしました CR-Xデルソル SIR

いつも、美しいですね
内装部品はビートと共通な物が数点見受けられ(エアバックのステアリング、ライトスイッチレバー、ウインカースイッチレバー)嬉しくなります。

デルソルさんのバックから私のビート号を遠めに1枚

ビートオーナーさん、本日は CROSS CUBで登場

最後に、t-shinさんのビートとのショット

お天気にも恵まれ、素晴らしい仲間たちとの楽しい時間を過ごさせていただきました。
皆さん、今年も宜しくお願い致します。
Posted at 2022/03/30 22:45:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月21日 イイね!

B.T.F (BEAT TO THE FUTURE) 2022 に参加してきました

B.T.F (BEAT TO THE FUTURE) 2022 に参加してきましたB.T.F (BEAT TO THE FUTURE) 2022というミーティングが開催される、しかも滋賀県で・・・という情報を聞き(みんカラで)。 
もちろん・・・参加してきました。
場所を提供していただいた施設、及びその他のお客様への配慮、コロナ禍、その中でのBEAT愛にあふれる方々との情報共有の場、これからもBEATを末永く乗っていただける為のミーティング(私の解釈も入ってますが・・・)というコンセプトのもと、和気あいあい、ほのぼのしたミーティングでした。
自己紹介、最近のメンテナンス、苦労したこと等の場面では少し緊張しました・・!
主催者様のブログによりますと、28台ものビートが集まったとの事、かなり遠くから来られた方もおられ、本当にお疲れ様でした。
どのお車もオーナー様の愛と工夫とそして涙?(苦労もありながら)に満ち溢れた素晴らしいビート達でした。
ミーティング風景です。





みん友さんたちも、参加されており、久し振りのBEATオフ会、少し心配していたお天気にも恵まれ、アッという間に時間が過ぎてお開きとなりました。
とても楽しい時間を過ごさせていただき、主催者、及びスタッフの方、お相手くださった皆様、そして場所を提供くださった施設の方に感謝しております。
今後とも宜しくお願い致します。
Posted at 2022/03/22 11:53:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月19日 イイね!

夏用タイヤへ交換(フリード)

夏用タイヤへ交換(フリード)先週に引き続き、夏用タイヤへ交換作業です。
先週は、13日にビート号、14日に息子のラパンSS号(写真を撮り忘れました)、そして本日、雨が降り出す前にと・・・作業を開始しました。
タイトル画像は、いつもの交換ツール!
そして、Before(スタッドレス仕様)


サクサク、交換し・・・After(夏タイヤ仕様)


空気圧のチェックと追加充填完了です。

雨が降り出したので、スタッドレスタイヤ(ホイール)の洗浄は後ほど・・・
という事で、一旦終了しました。
Posted at 2022/03/19 15:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月12日 イイね!

夏用タイヤへ交換(ビート)

夏用タイヤへ交換(ビート)3月も中盤に差し掛かり、春がやって来ました。
1台ずつ、夏用タイヤへ交換していきます。 まずは、ビート号から。
いつもの手順でサクサク交換していきました。
いきなり、AFTERですが・・・フロントから

リアから

タイヤの空気圧チェック、追加充填完了!

暖かすぎて・・・汗をかいての作業でした。
Posted at 2022/03/12 15:39:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@es_ さん、北九州、小倉駅ですね~
お仕事ですか。」
何シテル?   06/15 08:23
のぶSANです。よろしくお願いします。 2006年7月から念願のビートオーナーになりました! 1992年式ホンダ ビート(赤色)です、毎日通勤にも使用し元気...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 運転席のシートベルトを程度良い物に交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:32:35

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビート ベースグレード 赤系色 1992年(平成4年)式です! ミッドシップアミ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOXカスタムに乗っています。 長年我が家の愛車として活躍してくれた、フリード号から ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘~息子と乗り継ぎ、R4年9月から、私のもとに来てスーパーサブで使用していましたが、この ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
息子が免許取得から1年半乗っていたゼスト号、いろいろとアップデートしましたが、「お姉ちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation