• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶSANの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2023年2月5日

レーダー探知機、ODBⅡ接続(ACC電源化)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フリードのレーダー探知機が10年以上前の物だったので、ビート用を新規、ビートからラパンへ、そしてラパンからフリードへ COMTEC ZERO 304V を移設し、ついでにOBDⅡ接続にしました。
2
中継ケーブルも購入し、同時にラパンでも実施した、ACC電源化も行いました。
3
電源ON状態
4
表示、一旦
水温とスピードに設定しました。
また、様子を見て変更しようと思っています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カロッツェリア 車載Wi-Fi

難易度:

ドラレコ設置

難易度:

助手席側サイドミラー格納不具合

難易度:

GPS発見!!

難易度:

オートライトセンサーカバー交換

難易度:

ABSセンサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@t-shin さん、お疲れ様です。
当日、所用の為、残念ながら参加できません、皆さんに宜しくお伝えください。」
何シテル?   04/21 07:38
のぶSANです。よろしくお願いします。 2006年7月から念願のビートオーナーになりました! 1992年式ホンダ ビート(赤色)です、毎日通勤にも使用し元気...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 運転席のシートベルトを程度良い物に交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:32:35

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビート ベースグレード 赤系色 1992年(平成4年)式です! ミッドシップアミ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOXカスタムに乗っています。 長年我が家の愛車として活躍してくれた、フリード号から ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘~息子と乗り継ぎ、R4年9月から、私のもとに来てスーパーサブで使用していましたが、この ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
息子が免許取得から1年半乗っていたゼスト号、いろいろとアップデートしましたが、「お姉ちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation