• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Scotch782のブログ一覧

2021年06月02日 イイね!

タイヤ慣らしの為、草津温泉へドライブしてきました。

タイヤ慣らしの為、草津温泉へドライブしてきました。
タイヤ交換したので、慣らしの為、5月27日からドライブしてきました。 慣らしの効果としては「タイヤの表皮が取れて本来のグリップが発揮される。また、ホイールのリムと馴染ませることで、トラブルが防止できる」と言われています。 また「タイヤ内部の繊維がゆっくりと馴染むことで、繊維の切れが防止できるので ...
続きを読む
Posted at 2021/06/02 19:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2021年05月24日 イイね!

2ヶ月ぶりに洗車しました。

2ヶ月ぶりに洗車しました。
梅雨の合間に洗車してきました。 2ヶ月分の汚れがたっぷりと溜まっていました。 特にホイールは真っ黒でした。 ブラシで擦って少し綺麗になりました。 ついでに点検。バッテリーや冷却水はOK、ウォッシャー液は補充しました。 オイルも交換したばかりなので、問題なしでした。
続きを読む
Posted at 2021/05/24 01:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月18日 イイね!

長く乗るほど愛着を感じる丈夫な車です

長く乗るほど愛着を感じる丈夫な車です
高速道路や、ワインディングロードで他車をごぼう抜きに出来るスポーツカーのような動力性能とコンパクトな外観のボディに人も荷物も十分に載せられるパッケージが魅力。 未練があるのか、気になるのか、トラヴィックのページを何度も見に来る元ユーザーがいるように、一度乗ると離れがたい魅力がある車です。
続きを読む
Posted at 2021/05/18 22:51:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月16日 イイね!

石和温泉と野沢温泉へのドライブ

石和温泉と野沢温泉へのドライブ
30万キロ達成の記念に温泉巡りをしてきた。 まあ、ドライブしたいだけなので理由は何でも良いが、周囲には温泉で免疫力アップというのが一番無難かな。 自宅を昼過ぎに出て、石和温泉の宿に到着。 コロナ対策で予め布団が敷いてあって、すぐにゴロゴロ出来た。 ぬるめの温泉にじっくりと浸かってから夕食。 こ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/17 03:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2021年05月11日 イイね!

走行距離が30万キロに達しました。

走行距離が30万キロに達しました。
本日、走行距離が30万キロに達しました。 18年と8ヶ月、長かったような、あっという間っだたような。 事故や大きな故障もなく30万キロ達成できたことに感謝。 とりあえず、一区切りかな。
続きを読む
Posted at 2021/05/11 20:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2021年05月08日 イイね!

高額割増自動車税納付書が届いた

高額割増自動車税納付書が届いた
今日、2021年度の自動車税の納付書が届いていました。 金額は15%の重課で51、700円。 古い車をサッサと捨てて、軽減税率の優遇がある新車を買えという政治家と自動車会社がグルになって毎年行なう販促キャンペーンのようなものだな。 車は生産する時や廃棄する時に、大量のエネルギーを消費してCO2を排 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/08 21:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年04月28日 イイね!

奥飛騨の春を訪ねて

奥飛騨の春を訪ねて
道も宿も混むゴールデンウィークの直前に、奥飛騨温泉へとドライブしてきました。 中部横断自動車道を山梨県へ。 諏訪湖を見渡せる立石公園に到着。地元ナンバーがほとんど。 公園から見る諏訪湖全景。 諏訪白樺湖小諸線を霧ヶ峰へ。 霧ヶ峰温泉で一泊。 スキー客を当て込んで建てられた旅館やホテ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/29 19:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2021年04月23日 イイね!

ビーナスラインをドライブしてきました。

ビーナスラインをドライブしてきました。
長野県のビーナスラインが開通したと聞いて、ドライブしようと出かけました。 自宅を出て、初めに箱根に向かいます。 箱根の強羅に到着後、強羅公園を散策しました。 箱根の温泉に1泊。 翌日はPOLA美術館で美術鑑賞。モネや黒田清輝の絵画。 北大路魯山人の茶碗などが展示されていました。 続い ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 02:13:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2021年04月09日 イイね!

信州の温泉へ

信州の温泉へ
天気が良かったので急に思い立って、上諏訪温泉と昼神温泉へとドライブしてきました。 暑くも寒くもなくドライブするには良い季節です。 4月6日、いつもの通り山梨県を通り、諏訪湖に到着。 湖を吹き抜ける風が心地良かったです。 上諏訪温泉 片倉館 千人風呂。 国指定重要文化財の浴場に入浴できる貴重な体 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/09 22:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2021年04月03日 イイね!

堂ヶ島のトンボロを見てきました。

堂ヶ島のトンボロを見てきました。
伊豆堂ヶ島の三四郎島でトンボロ現象が見られるというのでドライブして来ました。 トンボロ現象とは普段は海面下にある島との間の陸地が干潮時に現れる現象を言います。 山中湖辺りから見る富士山。気温が上がって、積もった雪がテカテカ光ってました。 箱根の大涌谷にも寄りました。 芦ノ湖の箱根神社を見て、 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/05 20:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Scotch782です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

長野県をドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 10:15:13

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
トラヴィックからソリオに乗り換えました。 還暦過ぎましたが、年金受給までまだ数年あります ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
スバル トラヴィックに乗っていました。 2003年に新車で購入して、2022年7月に廃車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
トラヴィックの前はP10プリメーラ。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation