• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほくろだいじんのブログ一覧

2025年06月23日 イイね!

最後のブログになるか?・・・

最後のブログになるか?・・・20日に里山水場にやって来たサンコウチョウ
初登場だったので水浴びシーンは狙いませんでした。
翌日は水浴び狙いで出掛けるも姿を見せず・・・
翌々21日は午前中NG
午後も出かけてみると・・・











3時半近くに水浴びをしてくれました!


が・・・


結果は・・・


撃沈(;^_^A アセアセ・・・


恥も外聞も無いヘボ爺さんなので
失敗作品を見てやってくださいm(__)m

何処に飛び込むか分からないので
この辺りの?この辺?と起きピンして待ちます。

1回目
左端の奥でピントNG
alt


alt


alt


alt




2回目
ほぼセンターに飛び込んだけど奥行きが合わず・・・
alt


alt


alt


alt




3回目
またまた左端・・・
alt


alt


alt




4回目もほぼセンターに飛び込んだけど前後位置が合わず・・・
alt


alt




4回飛び込んでくれましたが
ピントは全滅(;^_^A アセアセ・・・
alt


alt

水浴びシーンをビシッと撮りたい!と
昨夜はビールを片手に作戦を練ります。

失敗画像を見ながら飛び込み位置を確認
この辺りのこの位置だよなぁ~?
でもこっちの、こちら辺りかなぁ~?
って・・・
あれ?ビール飲み過ぎた(;'∀')

そして本日は天気が梅雨空に戻りそうなので
本日(23日)は気合を入れて5時着です。

すると・・・

何と言う事でしょう・・・

6時に10回飛び込んでくれて7時に1回
そして9時に4回飛び込んでくれました!

良い画が撮れた気がするので次回にUPしますね(^▽^)/

って・・・
ID変更が上手く行っていないので
これが最後のブログになっちゃうか?

                                  【Thank you】



Posted at 2025/06/23 19:22:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月21日 イイね!

諦めていたら・・・

諦めていたら・・・今季はサンコウチョウの水浴びが絶望的な里山水場
昨日も短時間ですが様子見に行ってきました。
ホイホイ♪聞こえるのですが
声の主はサンコウチョウでは無くて
ガビチョウ(;^_^A アセアセ・・・








ここ里山水場のガビチョウはこの時期になると
ホイホイ♪鳴いて紛らわしいのです・・・
alt


水浴び場に来るのはヒヨドリとガビチョウだけですが
シャッター切れないのもしゃくなので
パシャパシャしちゃいます・・・
alt


alt


alt


alt


alt


ここのところ暑い日が続いています。


メジロさんが暑い!暑いと水場の上に登場
alt


暑すぎるのか水浴び中にこんな姿に!
alt




シジュウカラさんも登場
alt


暑い日の水浴びは気持ちよさそう!
alt


日陰だけど1時間もいると汗が出てきます。

これは暑さに負けて撤収か?

と、思ったその時に!

ホイホイホイ♬




うん?

ガビチョウのホイホイ♪とは違う???





もしや?と・・・




鳴き声が聞こえた方を探します。






いた!パチリ
alt


本物のサンコウチョウだ!

虫を捕まえています。
alt


エサ捕りにやって来たのか?
alt



今度はスッキリと良い所にやって来ました。
alt


スッキリし過ぎてこちらが丸みえで目が合っちゃった・・・
alt


水浴びお願いする暇もなく飛ばれちゃいます(;'∀')
alt






今度は暗いこんな所に・・・
alt



ジッとしているので水浴びして!ってお願いすると・・・

どうしようかなぁ~・・・ってしぐさ!?
alt


こころの中で何度も水浴びして!って念じたら・・・

ラジャーと返事をしてくれました(^▽^)/
alt





そしてそして・・・

大きな池の淵
松の木の枝に留まって・・・
alt




池に向かって飛んだ!
alt


今季は諦めていたサンコウチョウ
メスさんですが里山水場に姿を見せてくれました(^▽^)/



今季初見なので大きな池の何処に飛び込むか分からないし
レンズも600㎜+1.4で840㎜
今日の所は様子見で水浴び姿は捨てました・・・





池に飛び出すシーンを見てやってくださいm(__)m
alt


alt


alt




飛び込む位置を確認して・・・
alt


Go!
alt


alt


alt



水浴び後の羽繕い姿を見てやってくださいm(__)m
alt


alt


alt


alt



飛び出しをもうワンカット!
alt



奇麗なメスさんです(^▽^)/
alt


alt

メスさん来たのでオスさんも来るかな?

大体の飛び込む位置が分かったので
これから水浴びシーンを狙いに行ってきます(^▽^)/

撮れるかな?

                                【Thank you】

Posted at 2025/06/21 06:41:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月19日 イイね!

運が良ければ・・・

運が良ければ・・・せっかく見つけたサシバの巣
子育ても始まりましたが
スッキリと抜ける場所が無くて被り被りで
撮影条件が悪過ぎ(;^_^A アセアセ・・・








親鳥が餌を持ってきましたが被り被り・・・
alt


この位置だけがスッキリと抜けるのです。
alt



被り被りでオートフォーカスはNGなので
置きピン撮影しています。


この日は珍しく親鳥が正面に飛び出しました!
alt


起きピンなので・・・
alt


ピントなんか合いません(;^_^A
alt



親鳥は餌を巣へ置いて飛び去って行きましたが
雛たちが取りっこをしています。
alt


餌は何を置いていったのかと思ったら・・・

大きな青虫?
alt


トカゲ・カエル・ヘビは見ましたが昆虫は初めてです。
それに持って来た餌はビシッと撮れていないし・・・




この日も何度も餌を持ってきますが
餌の正体はイマイチわからずの画ばかり・・・
alt


alt


alt




今度はカエル?
alt


カエルに見えるけど・・・
alt


気の後ろ側へ着弾しちゃったので見えず・・・
alt



連写を続けていたら隙間から見えた!
alt


カエルですね!
alt






雛3羽並んでも被りでビシッと撮れず・・・
alt



ここで羽を広げられてもビシッと撮れず・・・
alt



撮れるのはピンポイントのここだけです!
alt





偶然に見つけたサシバの巣


子育ても始まって色々なシーンが撮れるかと思っていたけど
被り被りで良い画が撮れない・・・



持ってくる餌さえもハッキリと撮る事が出来なくて
違う鳥さんを狙った方がいいかな?



って・・・



諦めモードに入ったその時!



親鳥がやって来たので反射的にシャッターON!
alt


咥えって来た餌も何かわからないまま木の向こう側に・・・




向こう側なので全然見えず・・・




やはりダメだなぁ・・・


って・・・


思った・・・


その時に・・・


何と言う事でしょう・・・




1ヶ所しかないスッキリ撮れる場所に・・・

雛が餌を咥えて姿を見せました!






そして・・・





何と言う事でしょう・・・





雛が咥えている餌も
運良くバッチシと写ってしまったのです(^▽^)/
alt



親鳥が持って来たのはネズミ!
alt



雛は丸のみしようとしています。
alt



飲むのに苦労して動き回り被りの中へ・・・
alt


このまま被り被りに突入か?

と、思ったら・・・

何と言う事でしょう・・・

隙間からスッキリと見えた!
alt




親鳥も悪戦苦闘している雛を見ています。
alt



そして
この少ない隙間から・・・
alt


飲み込む瞬間も撮れました(^▽^)/
alt



この被り被りの場所ではスッキリの画は撮れない!
って諦めかけたけど
運が良ければ良い画が撮れるかもしれないので
通い続けることにします(^▽^)/

                                 【Thank you】
Posted at 2025/06/19 17:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月18日 イイね!

初見初撮り・・・

初見初撮り・・・昨日は猛暑日になりそうなので早朝から林道へサンコウチョウ探し!
林道へ入って目的地まではまだ先だけど
途中で車を停めっちゃったのです。
それは・・・
な~んでか?











それはね・・・

上空からクロツグミが降りてきたのが見えたのです。

警戒心の強いクロツグミなので車か降りると逃げられちゃうと
フロントガラス越しにパチリ!
alt


モニター確認も証拠写真にもならず(;^_^A アセアセ・・・
alt


これじゃ撮ってもダメジャンって事で車から降りたら速攻で逃げられました・・・

でもアチコチからクロツグミの鳴き声が聞こえてきます。


って事で予定変更

な~んでかの答えは
車をここに停めてクロツグミ探し
(朝もやが出ていて熱くなりそうな予感)
alt


カメラ肩に鳴き声がする方を探します。

が・・・

右から聞こえる!
って思ったら
左からも聞こえる!
何羽いるんだ?


そして見っけ!
alt


鳴き声頼りで見つかりました(^▽^)/
alt



alt


うん?下を気にしてる?
alt


飛び出しは相変わらずの修行不足(;'∀')
alt




こんどは良い所に姿を見せました。
alt


でも数カットで飛ばれちゃいます・・・




次に見つけたのは頭上!
alt


頭上は首が疲れる・・・
alt


またまた飛び出しシーンは修行不足(;'∀')
alt


ヤバイヨ!ヤバイヨ・・・


サンコウチョウを探しに来たのにクロツグミで時間を使い過ぎた・・・


靄もすっかり晴れて暑くなってきました。
alt


車へ戻ろうと歩いていると・・・



またクロツグミが姿を現したのでパチリ!






うん?








何か変??







モニター確認すると・・・








何と言う事でしょう・・・








餌を咥えています!
alt


こ・・・
これは・・・
この辺りに巣があり孵化している!


って事で・・・

急遽クロツグミの巣探しに予定変更です。




アチコチ探してチョット暗くなった場所を歩いていたら


うん?


地面で何かが動いた?





目を凝らしますが暗くて良く分かりません・・・

とりあえず何かが動いた辺りをパチリ
(見た目はこの位の暗さです)
alt



SS落として見える画像を明るくしてパチリ
(SS1/100・ISO6400)
alt


この撮った画像をモニターで拡大して確認すると・・・



うん?何かいる!
alt




そして・・・
その何かは・・・
alt



何と言う事でしょう・・・

クロツグミの若です!
alt


多分巣立ち間もないと思いますが
産毛が無いので雛では無く若様!
alt



そしてクロツグミの若様は初見初撮りです(^▽^)/


レンズを向けたら動き回ります。
alt



そしてSS1/100でブレブレ画像量産(;^_^A
alt



オスの若さまかな?
alt


親鳥に導かれ杉林の奥深く姿を消しました。

クロツグミに時間を取られちゃったので
サンコウチョウは諦めて撤収ですが
大満足のぶらりと探鳥になりました(^▽^)/

                                     【Thank you】


Posted at 2025/06/18 17:55:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月17日 イイね!

サンコウチョウ・・・

サンコウチョウ・・・
今季はあまり出掛けられずでサンコウチョウの巣は見つかりません(;'∀')
子育てをしているであろうサンコウチョウが気になって短時間ですが林道へ出掛けてみました。









まずはメスさん
alt


オスさんもいました。
alt


ホイホイホイ♬
alt


ホイホイホイ♬の鳴き声で探しやすいです(^▽^)/







長い尾の全身を入れてパシャパシャ!
alt



alt



alt



alt



alt



飛び出しは修行不足(;^_^A アセアセ・・・
alt


時間が沢山あれば巣が見つかりそうですが
今季は無理かも・・・

                              【Thank you】
Posted at 2025/06/17 06:06:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最後のブログになるか?・・・ http://cvw.jp/b/2419100/48505300/
何シテル?   06/23 19:22
未熟者ですが、野鳥の写真がメインです。 初心者脱出を目指して 旧安蘇郡で『日々修行』ぶらりと探鳥しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リアシートの異音解消♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 06:12:59
Discover Pro(MIB1)のボイスコントロール研究 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/28 02:11:41
うるさい!ドアサッシ周辺からの異音(キシミ音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 17:50:30

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2023年2月25日納車でハスラーに乗っています。
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
通勤、母の買い出し等近場での移動で使用。 父の外出時は車椅子載せても出動で 年間走行約7 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014年3月26日納車で フォルクスワーゲン ゴルフ7 コンフォートラインに乗っていま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation