• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほくろだいじんのブログ一覧

2024年10月21日 イイね!

モズと遊ぶ・・・

モズと遊ぶ・・・
キセキレイと遊んだ後はモズさんが遊んでくれました(^▽^)/ 何かがここに入った?とパチリ! モズでした モズは水浴び場の上に移動 水浴び場を見ているけど中々下りません? ちょこっと移動しますが、こちらが気になる? 水浴び場の真上に来ました水場に下りて ...
続きを読む
Posted at 2024/10/21 19:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月20日 イイね!

キセキレイと遊ぶ・・・

キセキレイと遊ぶ・・・
安蘇の地山奥でジョウビタキが撮れたので里山にも来ているか?と出掛けてみました。が・・・ジョウビタキどころかなにも居ません?そんな中・・・キセキレイさんが遊んでくれました(^▽^)/ 池の淵から水面をガン見 水面に下りて何かを食べた? 池の中の渡り石から水面をガン見 そ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/20 17:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月19日 イイね!

3度目の正直!・・・

3度目の正直!・・・
クマタカ前回の続きです。距離があり過ぎて山肌に入ると肉眼では見失ってしまいますがこの枯れ木に留まるってくれ!って・・・祈りながら、願いながら奇跡が起きるのを待ちます。 山肌に入る前からファインダーに捉えてパチパチします ファインダーに捉えながらだったので山肌に入ってもクマタ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/19 19:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月18日 イイね!

今季初撮り・・・

今季初撮り・・・
ジョウビタキ近年は日本国内で繁殖もしているみたいですがここ安蘇の地では冬にしか見られない冬鳥です。 今日も雨が落ちてきそうだけどクマタカ様子見に行きます。 クマタカ姿を見せないかなぁ~と山肌を眺めていると何と言う事でしょう!ジョウビタキが電線に留まっています。 今季初見、初撮り ...
続きを読む
Posted at 2024/10/18 20:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月17日 イイね!

驚愕の事実のクマタカ・・・

驚愕の事実のクマタカ・・・
11日に撮った画300m?400mって思っていたのですが 驚愕の事実が判明したのです。 個々の尾根までは500mか?と思っていました でも留まってくれれば良いなぁ~と思っていた木まで590mありました! 11日に留まる所が確認できて飛び出しを撮ったのはここですので5 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/17 20:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月15日 イイね!

久々の里山水場・・・

久々の里山水場・・・
午前中はクマタカで午後は河原でのノゴマ探しの日々です。が・・・簡単にノゴマが見つかるわけもなく、14日は久々に里山水場へ夕方に出かけてみました。キセキレイがいたのでパチリ!なんとなんとSS1/500でISO25600(;^_^A アセアセ・・・ こんなに暗かったのねぇ~IS ...
続きを読む
Posted at 2024/10/15 19:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月12日 イイね!

山肌飛翔狙いをすると・・・

山肌飛翔狙いをすると・・・
クマタカ昨日は山肌飛翔狙い!撮影場所を移動したので尾根の頂上までは500mまでないです。8時15分に前日に姿を見せた場所あたりから、鳴き声が聞こえてきます。そして待つこと30分で姿を見せました。 空抜けはピントがきます でもでも 山肌に入ると ピントが・・・ 毎度こんな感 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/12 05:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月11日 イイね!

腹減ったぁ~と・・・

腹減ったぁ~と・・・
二日ほど雨降りだったので、朝から快晴の昨日はクマタカも狩りが出来ずで若鳥が、腹減ったぁ~と姿を現すか?期待胸に出かけてみます。着いた時には快晴でしたが段々とお山からの水蒸気で青空が無くなっていきます・・・ 早く姿を見せてくれないと青空が無くなっちゃう・・・ と、思った8時44分 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/11 05:37:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月09日 イイね!

至近距離でノビタキ・・・

至近距離でノビタキ・・・
クマタカ撤収で帰路につき農道を走っているとノビタキに遭遇です。 そば畑で沢山撮ったのでノビタキはもういいかな?って思ったけどクマタカでシャッター押せずだったのでパシャパシャ撮っちゃいました(^▽^)/ 稲刈りも終わった場所 彼岸花も終焉 6~7羽が飛び回 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/09 06:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月08日 イイね!

近くを飛ばないクマタカ・・・

近くを飛ばないクマタカ・・・
2日、3日と続けてクマタカが見られたので通い続けようとしたら4日、5日は雨で断念。6日は半日待つも鳴き声が聞こえただけ・・・昨日7日も出かけました。約250m先のこの杉の木の上に姿を見せる事を願って・・・ クマタカの鳴き声がしないか?と、耳を澄まして待つもモズの鳴き声がうるさい! ...
続きを読む
Posted at 2024/10/08 06:27:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最後のブログになるか?・・・ http://cvw.jp/b/2419100/48505300/
何シテル?   06/23 19:22
未熟者ですが、野鳥の写真がメインです。 初心者脱出を目指して 旧安蘇郡で『日々修行』ぶらりと探鳥しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアシートの異音解消♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 06:12:59
Discover Pro(MIB1)のボイスコントロール研究 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/28 02:11:41
うるさい!ドアサッシ周辺からの異音(キシミ音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 17:50:30

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2023年2月25日納車でハスラーに乗っています。
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
通勤、母の買い出し等近場での移動で使用。 父の外出時は車椅子載せても出動で 年間走行約7 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014年3月26日納車で フォルクスワーゲン ゴルフ7 コンフォートラインに乗っていま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation