• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほくろだいじんのブログ一覧

2018年12月19日 イイね!

竜の髭・・・

竜の髭・・・
野鳥の水場へ足を運んでいますがキクイタダキ、ミヤマホオジロ現れず連敗続き・・・今朝も静かな里山で鳥達の鳴き声が聞こえないので何気に上を観察していると何かがいます。 拡大してみるとたまにこの里山の上空を旋回しているハイタカさんみたいです。 今月初めには、ミヤマホオジロはオスが2羽に♀が1羽 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/19 07:15:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月16日 イイね!

里山は・・・

里山は・・・
お山のあまりの寒さに懲りて、里山でキクイタダキ狙い。早朝の水浴び出現を期待して6時半からスタンバイしますが里山は・・・朝の気温-3℃・・・足元からジンジンと冷えて来ます・・・水場には鳥は来ませんが突然すぐ目の前にカシラダカが・・・まだ、寝ぼけまなこの様です。 この近さです。(ノートリ)&nbs ...
続きを読む
Posted at 2018/12/16 05:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月15日 イイね!

寒さ我慢大会・・・

寒さ我慢大会・・・
寒い中いつものお山へクマタカ撮影へ!って・・・連敗中で・・・今日は見られるかな・・・ 日陰に雪が少し残っているだけで道路は落ち葉が多いけど普通に走れます。でも・・・寒い・・・日中でも外気温0℃  北風も強くて更に寒く感じる中クマタカさんを待ちます。 遥か彼方にスカイツリー ...
続きを読む
Posted at 2018/12/15 05:06:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月14日 イイね!

運しだい・・・

運しだい・・・
先日に雪予報が出ていたのでお山は積雪になっちゃうと思って前日にクマタカ観察へ・・・日中の気温も1℃と寒く木々の葉もすっかり落ちていて景色が一変していました。 道中は所どころ日陰は凍結していて氷柱も見られました。  クマタカ探しで尾根を覗いていたら熊鷹山頂上の展望台が見えまし ...
続きを読む
Posted at 2018/12/14 08:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月11日 イイね!

来ない・・・

来ない・・・
野鳥の水浴びポイントで観察していますが、先日の雨で水浴び場が何ヵ所も出来ちゃったみたいで、何処に降りるかわからなくなりました・・・しょうがないので水場に降りる前を撮ることにしましたが私が覗き見をしているせいか?鳥さん達が来ない・・・のです。 たまにやって来ても、水場の上の松の木は枝が多いのでゴ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/11 05:30:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月07日 イイね!

簡単には・・・

簡単には・・・
いまにも雨が落ちて来そうな空模様でしたがキクイタダキが気になってしまって、里山へぶらりと探鳥へ行ってみました。中々出会えない鳥なので撮れるうちに撮っておかないと・・・次はいつ・・・何処で・・・出会えるか・・・ この里山は撮影場所まで車で来られます。この先は行き止まりで車が回転出来るスペースがあ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/07 06:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月05日 イイね!

悩ましい・・・

悩ましい・・・
この里山は家から約1.5kmで、昨年のコンデジ時代は自転車で行って、山の中を歩いて探鳥をしていましたが、カメラを買い替えてからは車で出掛けて山の中を歩かないので運動不足気味です・・・昨年の水場から30m位移動して、ここから野鳥の水浴びを狙います。 この水場で、ミヤマホオジロの水浴びを撮りた ...
続きを読む
Posted at 2018/12/05 04:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月03日 イイね!

新たな水場・・・

新たな水場・・・
珍しく土曜日は1日時間が取れたのでいつものお山へクマタカ観察へ行って来ましたが撃沈・・・シャッターを1回も切らずに退散でしたので昨日は近くの里山へ行って来ました。着くなりアカゲラの鳴き声がしているので上を見ると天辺にいました。 ハナミズキの木に鳥達がやって来るのでパチリ! ...
続きを読む
Posted at 2018/12/03 04:50:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月01日 イイね!

あまくはない・・・

あまくはない・・・
目的も無くぶらりと探鳥向かう先はいつものお山のクロジポイント。今日は何が撮れるだろうか・・・現れてくれたのはカヤクグリ鳴き声でいるのは分かっていたのですが、いつもは藪の中で姿は見せないのです・・・今日は鹿よけネットの上に留まっていました。 またまたやってしまった・・・薄暗い木の中で何かが動い ...
続きを読む
Posted at 2018/12/01 04:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月27日 イイね!

菊の花・・・

菊の花・・・
3連休はいつものお山へクマタカ観察へ通いましたが撃沈・・・日にちを変えて3ヵ所のポイントで待ちますが一度も姿を見る事が出来ませんでした。ショボン・・・ トビさんが舞っていたのでクマタカ本番に備えて練習を・・・  空抜けでも良いのでクマタカの背打ちが撮りたいなぁ~  ...
続きを読む
Posted at 2018/11/27 06:17:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最後のブログになるか?・・・ http://cvw.jp/b/2419100/48505300/
何シテル?   06/23 19:22
未熟者ですが、野鳥の写真がメインです。 初心者脱出を目指して 旧安蘇郡で『日々修行』ぶらりと探鳥しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアシートの異音解消♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 06:12:59
Discover Pro(MIB1)のボイスコントロール研究 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/28 02:11:41
うるさい!ドアサッシ周辺からの異音(キシミ音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 17:50:30

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2023年2月25日納車でハスラーに乗っています。
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
通勤、母の買い出し等近場での移動で使用。 父の外出時は車椅子載せても出動で 年間走行約7 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014年3月26日納車で フォルクスワーゲン ゴルフ7 コンフォートラインに乗っていま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation