• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほくろだいじんのブログ一覧

2025年02月25日 イイね!

目指すは・・・

目指すは・・・夜中の1時半に家電が鳴っている!
こんな身内に時間に何かあったか?
薄っすらと目が覚めているような?覚めていないような中で聞こえてくるのは
『ルルル非通知です』・・・
身内で何かあったら携帯に電話してくると放っておいたら5分くらい鳴っていて完全に目が覚めちゃった・・・
携帯に電話くるかとしばらく起きていているも電話来なくて2度寝したら寝過ぎた(;^_^A アセアセ・・・












そんな訳で9時近くから探鳥へ!

目指すは・・・
『ウソ』『マヒワ』
実績がある林道へ




梅の木に何かいる!

もしやウソ?
と、パチリするもベニマシコ
alt

数羽でいたけど
alt


alt


alt

ウソの姿無し・・・





ハンノキの実に何かいる!

もしやマヒワ?
とパチリするもカワラヒワ・・・
alt


alt

マヒワもハンノキの実を食べるんだ!?





ボサの中から何か出てきた!

もしやミヤマホオジロ?
とパチリするもアオジ・・・
alt

こんな風にミヤマホオジロを撮りたいなぁ~・・・







更に林道を進んで行くとガードレールに何かいる!

車から出ると逃げられると思い
フロントガラス越しにパチリするとベニマシコ
alt

そぉ~と車から出ると道路に降りて来て何かを食べ始めた
alt

何食べているの?
alt


alt

更に近づいたら逃げられた・・・

そしてイノコヅチ?実を食べ始めた
alt

道路の上よりもこっちの方が画になりますね!?




そして・・・




そして・・・




1月半ばまで撮っていたハギマシコはまだ居るか?




と・・・





更に進んで行くと・・・






何と言う事でしょう・・・






通行止!
alt

エッエッエッ???


上に登って行くと積雪で通れない?




通行止めの理由もかいていないし車は通れそうです。
alt

過去の経験から

大雪の時にはもっと手前から通行止めにしているし

中間地点にはゲートもあるし

完全に通れないならここもバリケードが設置されるので

進んで行きます。







目指すは・・・
『ミソサザイ』『カワガラス』


車を停めて・・・


カメラ肩に・・・


沢沿いを歩いて探します・・・


でもでも・・・


聞こえて来るのは・・・


水の流れの音だけ・・・
alt


鳥さんの鳴き声も聞こえません・・・






何もいなそうです・・・






でもでも・・・






何と言う事でしょう・・・






北海道にしかいない・・・






シマエナガを発見!








パチリ!
alt

うん?









なぜに・・・







安蘇の地に・・・









シマエナガ?











それはね・・・











こんなポスターに描かれていました(^▽^)/
alt

実物を撮ってみたいものです(;^_^A アセアセ・・・



この注意書きは人間に対してか?鳥さんに対してか??
alt

アオサギが多いので鳥さんに対してかな?

ここを諦めて車で先に進みます。

寒いけど窓を開けてユックリと走っていると
カワガラスの鳴き声が聞こえました。

車を停めてカメラ肩に鳴き声の方を探すと

いた!

パチリ
alt

距離はだいぶ離れているのに数カットで逃げられます・・・
alt

もしや?と思い
昨年に営巣した場所に車を停めて
車の中で待っていると・・・



やって来ました!
alt

寒いので窓を半分しか開けていませんでした・・・


そぉ~と背伸びをしてパチリ!
alt

あれぇ~・・・

車の中にいても気付かれて逃げられちゃった(;^_^A アセアセ・・・
alt

この後しばらく待つも戻って来ないので撤収・・・

これはリベンジかな?

                              【Thank you】

Posted at 2025/02/25 05:28:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月23日 イイね!

3度目の正直も・・・

3度目の正直も・・・今季は2度ほど撮れているけど
まともに撮れていないミヤマホオジロ探し!
先日に来た時に小鳥が数種で数十羽いたのですが時間が無くてミヤマホオジロの姿確認できなかった場所です。
今回はたっぷり?と2時間近くの予定!
ミヤマホオジロは撮れたかな?












車を置いてカメラ肩に先日に群れがいた休耕田の方へ歩いていくと1羽がボサの中から飛び出した!
ミヤマか?とパチリ
alt


カシラダカで違います・・・
alt



またボサの中から1羽が飛び出した!パチリ
alt


ホオジロで違います・・・
alt



手前の木に隠れる様にそぉ~と進みますが
鳥さんには気づかれてしまい
数羽がボサの中から飛び出した!パチリ
alt


ミヤマがいないか?とモニターで拡大するも・・・
alt


ホオジロ?で違います・・・
alt

ミヤマホオジロのオスさんは確実にわかるのですが
・ホオジロ
・ホオアカ
・オオジュリン
・カシラダカ
・ミヤマホオジロのメス
区別、識別がイマイチなんです(;^_^A アセアセ・・・







近づいては逃げられ・・・



そぉ~と近くに来るのを待っても気配で逃げられ・・・



そんな繰り返しの撮影・・・



近くで撮れた画です
alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt

アオジはわかります。
alt

ミヤマホオジロの姿はありませんでした・・・






遠くへ行っちゃったのもパチリ!
alt

これは、ホオジロ?カシラダカ?
alt

ミヤマホオジロのオスさんでは無いのは確かです!







こんな繰り返しで・・・





2時間が過ぎようとした時に・・・





これが最後か?と・・・





遠くのボサの中に・・・





何かがいるのでパチリ!
(EOSR7・EF100-400ISⅡ・ノートリ)
alt

ミヤマホオジロのオスさんだ!



って・・・



どこにいるの?



ど真ん中にいますよ!



って・・・



わからない・・・



拡大します!




わかりましたか?
alt

超特大トリミング
alt

ミヤマホオジロのオスさん!
やはり混じっていました(^▽^)/



他にもいないか?



と探し・・・




これは?とパチリ!
alt

証拠写真にしかなりませんが
alt

正真正銘ミヤマホオジロのオスさんです!
alt

予定の2時間が近づき
もっと良い画が撮りたいと焦ってしまい
急ぎ足で近づいたら更に遠くへと逃げらちゃったので
タイムアウト!撤収です(;^_^A アセアセ・・・



今季3か所目ですが3度目の正直ならずで
3ヶ所とも証拠写真しか撮れず・・・

                               【Thank you】

Posted at 2025/02/23 17:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月22日 イイね!

モスさんに遊ばれる・・・

モスさんに遊ばれる・・・ 快晴だけど寒い日
 鳥さんが見られない中でモズさん登場!
 それも視界に入る場所を飛び回っています。
 これはモズさんで飛び出しシーンの修行!
 と、パシャパシャ撮ります。








 モズさん地面に降りた!
alt


 ヘボ爺さんに気づいたか?
alt


 飛び出す!と、シャッターON!!

 1カット目
alt


 2カット目
alt


 あれ?いきなり飛び出しシーンが撮れちゃった(^▽^)/


 簡単ジャン!楽勝ジャン!!
 このままモズ君と遊んじゃおう!!!




 今度はここに留まります。
alt

 またこちらを見ています。
 遊んでほしいのかな?

 飛び出しシーンは簡単に撮れそうだし
 他に鳥さんがいないので
 モズさんと遊んでやるか(^▽^)/


 って安易な気持ち抱いたら・・・



 モズさんに険しい表情で見られ・・・
alt


 飛び出す!とシャッター押すも・・・
alt


 あれぇ~・・・
alt


 反対側に飛び出した(;'∀')
alt


 モズさん・・・
 遊んでやってるのにおかしいなぁ~・・・






 モズさん今度はここに登場!
alt


 羽を広げたので飛び出す!とシャッターON
alt


 腰を落として・・・
alt

 飛ぶぞぉ~って思ったら・・・

 尾羽を広げただけ?
alt


 そして飛び出さず・・・
alt

 もしかして遊ばれている?








 向きを変えた!
alt

 反対側に飛び出すのか?


 羽を広げたのでシャッターON!
alt


 あれ?
alt


 あれれれれ・・・
alt



 またまた尾羽を広げただけで・・・
alt


 飛び出さず・・・
alt

 そして何事も無かったかのようにお澄まし顔・・・
alt


 もしかして・・・



 モズさんと・・・



 遊んでやっているんじゃなくて・・・




 ヘボ爺さんがモズさんに遊ばれている?










 そんなモズさんこちらを向いた!
alt


 そしてまたまた尾羽を広げた!
alt


 これは・・・

 尾羽を広げて2度も飛び出さなかったので

 また遊ばれてる?







 って・・・








 思ったその時に・・・








 何と言う事でしょう・・・









 飛び出し体制に!シャッターON!!!
alt


 そして次のショットは
 羽を広げて足が離れるシーンをバッチシゲット!
alt


 これぞ正真正銘の3度目の正直(^▽^)/






 でもでも・・・




 モズさんと・・・
 遊ぶつもりでパチパチ撮っていたけど



 モズさんに・・・
 ヘボ爺さんが遊ばれてるみたいでしたね!?





 そんな事無いと思うけどなぁ~?





 いやいや絶対に
 モズさんに遊ばれちゃったのです!




 その証拠写真が最後に撮れていました!





 ほうほう・・・





 証拠写真があるんじゃ見せてもらおうか!





 それでは・・・






 ご覧くださいm(__)m







 ヘボ爺さん!
 寒い中『遊んでくれてありがとう!』
 って
 最後に片手(足)上げて挨拶して姿を消したのです・・・
alt

 やはり
 モズさんに遊ばれちゃったのです(;^_^A アセアセ・・・

                                   【Thank you】


Posted at 2025/02/22 16:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月21日 イイね!

もう鳥さん達は恋の季節?・・・

もう鳥さん達は恋の季節?・・・カワラヒワを撮っていたら
面白い?シーンが撮れたので
ヘボ爺さん・・・
妄想炸裂の物語にしてみました(^▽^)/
まだまだ日本列島は寒波到来で寒いけど
もう撮りさん達は恋の季節?・・・












多分メスのカワラヒワをパチリ!
alt

すると1羽のオスさんがナンパをしに来ました
alt

でも・・・
alt

急に現れたので・・・
alt

メスさんビックリして相手にされません・・・
alt

突然に近くに現れちゃダメだよね!




すると違うオスさんが少し離れてナンパしに来ます
alt

ここで停止
alt

メスさん今日も無し
alt

ホバリングしながらお誘いするも・・・
alt

メスさん無反応で興味なし!?




またまた違うオスさんがナンパしに・・・
alt

今度のオスさんはユックリとメスさんの横を進むと・・・
alt

あれ?
メスさん興味をしめした?
alt

これはカップル成立か?
alt

って思ったら・・・

メスさんソッポを向いちゃった・・・
alt




今度のオスさんは超至近距離でのナンパ!
alt

すでにメスさんの視界には入っていると思うけど・・・
alt

プイ!ってされて・・・
alt

あえなく撃沈・・・
alt





今度のオスさんは興味がなさそうに通過!
alt

メスさんの視線を感知したか?
alt

Uターン・・・
alt

そしてすぐ下に着弾!
alt

カッコいい着弾姿です!
alt


alt


alt

このオスさんとカップル成立?





ちょっと待った!ともう1羽やって来ます。
alt

でも・・・ちょっと待ったは1羽だけではないのです
alt

寒い中でも1羽のメスの争奪戦が熱く、暑く続くのでした・・・

カワラヒワの繁殖期は3月からみたいなので
そろそろカップルでの行動になるのかな?




って・・・






まだまだ大寒波がやって来ているのに・・・






早くねぇ~!?






いやいやそんなことは無いですよ!






その証拠に・・・
19日にぶらりと探鳥してたらこんなシーンが見られました。
alt

エナガさんが巣材を咥えています。
alt

それも内装のベッド用で鳥の羽!
alt

もう愛の巣の外装は完成していて
内装・・・それもベッド様に羽を運んでいます!
でもこれ・・・
鳥の羽なの?

こっちの方が良く分かるかな?
alt

alt

鳥の羽です!
alt

パシャパシャ撮っていたら・・・


ヘボ爺さんに取られちゃうってあわて始めす・・・
alt


alt

ヘボ爺さんは取るんじゃなくて・・・
alt

羽を咥えたシーンを撮っているだけなのに・・・
alt

逃げろ~・・・
alt

って、去って行っちゃいました(;'∀')
alt

飛んで行った先を探すと・・

口一杯に巣材の羽を咥えて・・・

撮るなよぉ~!って睨んでいます・・・
alt

取るんじゃなくて撮っているんだけど・・・
alt

この後咥えたまま藪の中を移動して見失っちゃいました・・・

咥えていった先がわかれば
巣が見つかるのですが(;^_^A アセアセ・・・

                                 【Thank you】
Posted at 2025/02/21 17:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月19日 イイね!

一旦終了・・・

一旦終了・・・クマタカ・・・
若は追い出されたか?姿が見えなくなり
親鳥も滅多に姿を見せなくなったので
一旦終了します(;^_^A アセアセ・・・













17日に1度だけ親鳥が大空飛翔
alt



空抜け画像はイヤだけどパシャパシャと撮っちゃいます・・・
alt


alt


alt


alt


alt



連写していたら・・・

バグ?

こんな画に・・・
alt


なんとかなるか?と現像していったら・・・
alt



alt


最終的にはこんな画に・・・
alt

これも・・アリか?


この大空を舞ってくれたのは
親鳥だとはわかるのですが・・・
オス?メス?
alt

オスメスの区別がつかないのです(;^_^A





以前の画像を見比べれば違い分かるのです。


17日の親鳥
alt


11日の親鳥
alt

親鳥は尾羽の痛み具合が違いうのです。


こちらは5日の若鳥
alt




空抜けでもいいので
大きな獲物を掴んでの飛翔シーンが撮りたかったなぁ~・・・
alt

それも・・・

超贅沢な願望で四つ足動物!



これで掴んでいたらバッチシなのにね!?
alt

今回は夢と終わってしまったので
次回クマタカ撮影は
今季に予定通りに営巣をしたら雛が孵っての5月かな(^▽^)/

たまに様子を見に行きますが
長々と続いたクマタカは
一旦終了です・・・

                                  【Thank you】


Posted at 2025/02/19 15:58:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最後のブログになるか?・・・ http://cvw.jp/b/2419100/48505300/
何シテル?   06/23 19:22
未熟者ですが、野鳥の写真がメインです。 初心者脱出を目指して 旧安蘇郡で『日々修行』ぶらりと探鳥しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアシートの異音解消♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 06:12:59
Discover Pro(MIB1)のボイスコントロール研究 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/28 02:11:41
うるさい!ドアサッシ周辺からの異音(キシミ音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 17:50:30

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2023年2月25日納車でハスラーに乗っています。
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
通勤、母の買い出し等近場での移動で使用。 父の外出時は車椅子載せても出動で 年間走行約7 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014年3月26日納車で フォルクスワーゲン ゴルフ7 コンフォートラインに乗っていま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation