• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほくろだいじんのブログ一覧

2025年02月10日 イイね!

早出でクマタカ・・・

早出でクマタカ・・・今月に入ってから雨降りの2日を除いて毎日クマタカ通い!
親鳥と若が同じ画面に入った画が撮れたし
そろそろ若の追い出しシーンが始まる?
贅沢な願望を叶えるために、出勤?時間も早くなりました。
今回は7日に撮ったものです。











早めに出勤?したけど
鳴き声も聞こえないし、大空舞う姿も無い・・・



何処かに留まっているのか?と
山肌を隅から隅まで見渡すと
1番のお気に入りの木に何かいる?
alt

手前に枝が被り被りですが、目の色からして成鳥ですね!?
alt

しばらくすると飛び出して大空舞います。

大空飛翔姿は見飽きちゃったと思いますが
目もバッチシで精悍な親鳥の飛翔を見てやってくださいm(__)m
alt


alt


alt


alt


alt

親鳥は勇壮で迫力満点!
さすが『森の王者』(^▽^)/




親鳥姿を消したら若が姿を見せました。
alt

親鳥とは風格が違います
alt

若鳥の飛翔は親鳥の飛翔を見ちゃうと迫力も威厳も風格も無い?
って贅沢な・・・失礼な・・・



大空舞っていた若も
さっきまで親鳥が留まっていた1番のお気に入りの木に向かってます。
alt

留まるか?
alt

通過です・・・
alt


見飽きちゃったでしょうけど
若の飛翔姿を・・・
alt


alt


alt


alt

今度は2番目のお気に入りの木に近づいてきます


ここに留まるか?
alt

ここも留まらずに・・・
alt

通過です・・・
alt

クマタカの・・・
留まり物を撮るチャンスは中々ありません(;^_^A アセアセ・・・





親子絡みを





期待しますが





親鳥が姿を見せません・・・





若の青空飛翔は撮り過ぎちゃっているので





カメラを向けずに眺めていたら





何と言う事でしょう・・・





親鳥の代わりにカラスが登場!

alt

カラス絡みでも、本番に向けての練習!と撮ります(^▽^)/
alt


alt


alt

通常クマタカはユックリと大空を舞いますが
カラスは普段から動きがすばしっこい!


そんなすばしっこいカラスをマタカ若は見失い
どこ行っちゃった?って顔です・・・
alt


後ろ上空にいますよ!
alt

後ろには目が無いので見えませんね!?



カラスに追われて山肌まで逃げてきます
alt

後ろに目が無くても上を気にしています
alt

カラスは鳴き声出して追って来てました
alt

ほらね!
alt

しつこいなぁ~と・・・

松の木の下を隠れるように飛びます
alt

カラスも松の木が邪魔で見失ったか?
alt


一安心と上昇を始めます
alt

が・・・


カラスの方が上手で上昇してくるのを待ち構えていました!?
alt

まだいるの・・・
しつこいなぁ~・・・と上昇を続けます。

上昇を続けた若はカラスを見失います・・・
alt

カラスは何処へ行っちゃったんだろう?

???


若様!
左主翼と尾羽の間に何か見えますよ!(見えますか?)
alt

カラスは真っ黒い容姿で
抜き足差し脚忍び足
まるで忍者の様に背後へ回り込んだか?




カラスの姿が少し見えてきましたが若はまだ気づかず?
alt

ここで若もやっと気配に気づいたか?
alt

そんな所にいたの?ってビックリ!
alt


若でも一様クマタカです。
鋭い目つきで
しつこいぞぉ~って睨みつけます!
alt

そして逆襲へ・・・
alt

さすがにカラスもビックリか?
alt

一旦は逃げ出します

が・・・

その後も追いつ追われつを繰り返し・・・
alt

2羽とも尾根を越えて姿を消しました!

時刻はまだ8時半
まだまだ粘ったら違うシーンが撮れちゃったので
続きます。

                                 【Thank you】

Posted at 2025/02/10 02:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月09日 イイね!

超贅沢な願望・・・

超贅沢な願望・・・クマタカばかり通っているので
今回もクマタカです(;^_^A アセアセ・・・
な~んでか?
それはね・・・






 この場所のクマタカは 
 今季営巣予定なのでこんなシーンが撮りたい!と・・・

 1) 2年目若の追い出しで親鳥と若鳥の絡みシーンが撮りたい!
 2) オスメスの求愛行動のシーンが撮りたい!
 3) 巣材を持ってくるシーンが撮りたい!
 4) 足で餌を掴んでの飛翔シーンが撮りたい!
 5) なんでもいいから面白いシーンを撮りたい!

 って、超贅沢な願望を持って通っているのです(^▽^)/





この日は右側から青空高くに登場!
alt


また若かな?って思ったら成鳥でした!
alt

そんな成鳥が大空を舞っている姿を撮っていると・・・

何と言う事でしょう・・・

左側から鳴き声が聞こえます?

成鳥を撮るのをやめて左側を探すと尾根付近をもう1羽が飛んでいます
alt


鳴きながら飛んでいる若です
alt


そんな山肌飛翔の若をパシャパシャ撮りますが
空抜けでも滅多に姿を見せない親鳥も気になります。


もしや2羽絡む?

って、親鳥探すも・・・いない???

親鳥探している間に

若も空抜けになっちゃいました(;'∀')

大空舞う若をパチリ、パチリと追い続けます。

これは正面の尾根越えコースか?
alt

距離が遠くなっちゃったので撮影中止で
さっき姿を消した親鳥は何処へ行ったかと
尾根付近を探してみると何か白い物が見える?


レンズを向けて覗くとさっきの成鳥?


尾根までの距離は800m以上・・・


1200㎜でも厳しいので・・・


クロップ入れて1920㎜相当で覗いてパチリ!(ノートリ)
alt

モニターで画像拡大確認したらクマタカ成長でした!
alt


距離800m以上なので
ここからはクロップかけての1920㎜相当で撮影!

更にトリミングしての証拠写真の画になっちゃいますが
見てやってくださいm(__)m

alt


快晴でゆらぎも出ている、距離もあって最悪の条件(;^_^A アセアセ・・・

でも・・・

飛び出しシーン狙いと・・・

パチリ!パチリとしていると・・・

うん?腰を落として飛び出す?とパチリ!
alt

この時は飛び出しそうな親鳥に集中してたので気づきませんでしたが・・・

パシャパシャと連写を続けていたら・・・

何と言う事でしょう・・・

若が画面に入り込んできます!
alt

近くに留まるか?
alt

親鳥の目の前を通過・・・
alt

若の着弾と親鳥の飛び出しが同時か?
alt

若は足を出して着弾体制に!親鳥も発進体制!
alt

若鳥着弾します!親鳥発進します!
alt

良い画が撮れそう!と連写続けるも・・・

あれれれれ????

若鳥無事に着弾したけど、親鳥は発進せず・・・
alt

超遠くてゆらぎも酷いけど・・・

超久しぶりの親子クマタカ留まり物です。
alt

パチリ、パチリ撮っていると・・・

何と言う事でしょう・・・

親鳥が飛び出し体制に!連写開始!!!!
alt

だいぶコマ抜けですが
若が見つめる中の親鳥の飛び出しシーンを
見てやってくださいm(__)m
alt


alt


alt


alt


alt


alt

この位のトリミングが良かったか?
alt

もともとの1920㎜相当がトリミングしての撮影なのに
alt

それを大トリミングしたらダメじゃん(;^_^A アセアセ・・・


最悪の条件でも残った若の飛び出しも狙いますヨ!
alt

しかし・・・

ゆらぎが酷い・・・
alt

ファインダーを覗いていも揺らいでいるのがわかります・・・
alt

向きを変えた!
alt

一段上がった!
alt

飛び出すのを待ちましたが
ファインダーを覗いていても
ここまで揺らぐかなぁ~って感じで
落胆しちゃっていたら
いつの間にか飛び出されちゃっていました(;^_^A アセアセ・・・

800m越えは無理です・・・
alt

多分・・・
尾根を越えていったと思うので
次に姿を見せるのは午後になる?と撤収です。

親子一緒に姿を見せたのは久しぶりで
超贅沢な願望・・・
が、叶うか?って、通い続けるのです!

                                    【Thank you】
Posted at 2025/02/09 03:36:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月08日 イイね!

600㎜×2倍テレコン=1200㎜・・・

600㎜×2倍テレコン=1200㎜・・・待望の?テレコン1.4倍から2倍に変えて
1200㎜でのクマタカ撮影です。
ノートリでこんな感じで撮りたい!
って・・・
修行不足に身でファインダーに捉えられませんね(;^_^A アセアセ・・・







クマタカ尾根付近に出てきたのでパチリ!
1200㎜ノートリ
alt

今回も姿を見せたのは若でした

まずは青空飛翔姿です。
alt


alt


alt


alt

いつもの様に青空飛翔ばかり沢山撮っちゃいました・・・


が・・・


この日は山肌を何回も舞ってくれました。
alt


alt


alt


葉が落ちた雑木の飛翔はピントをかなりの確率で外します。

でぇ・・・

これが精一杯・・・
alt



alt


この画・・・トリミングに耐えている?
alt

大トリミングしても目がチャンと出ている!?
alt

足に獲物を掴んでいたらバッチシと写りそう?
alt

こんな感じで1200㎜で獲物を掴んだシーンを撮りたいです!


背撃ち風も何枚か撮れました(^▽^)/
alt


alt


alt


alt


alt




青空飛翔も山肌飛翔も同じ様な画ばかりになっちゃいます・・・
alt


alt

違った画が撮りたい!

って思ったら・・・

背景が暗くなっていつもと違う画が撮れた!
alt


alt


alt


alt


alt


もっと背景暗く!ってパシャパシャ撮っていたら・・・
alt


alt


alt

背景まっ黒の画が撮れました(*_*)
alt

いつも青空バックの飛翔ばかりなので
真っ暗バックの飛翔もイイかな?


でもでも・・・
飛翔シーンは毎回撮れますが
留まり物は滅多に撮れないです。


尾根上空を飛んでいる姿をパチリ、パチリ撮っていると・・・
alt


alt

うん?
alt


進んでいる先にはいつもの留まる木が・・・
alt

毎度の様に留まらずにスルー?

それとも留まってくれるの?

パシャパシャ撮り続けていたら・・・

尾羽を広げて・・・
alt

足を下して・・・
alt

着弾体制?
alt

そして・・・
alt

何と言う事でしょう・・・

留まってくれまし!
alt

枝被りが凄いので、撮影位置を変えます。

枝被りも無くなって全身が見えます。
alt

久々の木留まりですので
飛び出しシーンを狙います!

が・・・

撮影位置を移動したのが仇になりピントが微妙に合わない・・・

そして、ピント合わせ途中に飛び出されちゃいます・・・
alt

ピントが・・・
alt

あまい・・・
alt

ピントが合ったのが15カット後・・・
alt

1200㎜だとクマタカをファインダーに捉えるのも一苦労しますが
840㎜時よりも大トリミングに耐えてくれそうなので
1200㎜でクマタカ修行を続けます!

                                       【Thank you】
Posted at 2025/02/08 04:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月07日 イイね!

またまたクマタカ・・・

またまたクマタカ・・・
またまたクマタカです(;^_^A
そして・・・
同じ様な画ばかり(;'∀')
なので・・・
さらりと見てやってくださいm(__)m









突如として登場!
alt

成鳥?って思ったら若でした・・・
alt

若でも修行!修行とパシャパシャ撮ります。
alt


alt


alt


alt


もうすぐ追い出されて独り立ちだと思うのですが
餌鳴き?していますね。
alt



山肌に入って背撃ち風にパチリ!
alt


alt


パチリ!
alt

って次の瞬間に足を下している?
alt

着弾体制?
alt

雑木の中に突入していきます
alt

オッ今日は背景にピントが引っ張られず・・・
alt

クマタカの瞳を追いかけている!?
alt

設定を変えた成果?
alt

どのように設定を変えたかは企業秘密です!
って・・・偶然?


大きく口を開けてこちらに向かってきた画・・・
alt

やはり偶然だったか?
ピントも怪しいし
大トリミングで解像もなにもあったもんじゃない(;^_^A アセアセ・・・


そのまま空抜けに突入
alt

alt

alt

空抜けはファインダーに捉えればピントはほぼ合います。。


再び山肌に下りてきました。
alt

雑木バックの飛翔
alt

イイ感じ!
alt

なぜか?ピントを外さなかったけど・・・

ここまでの大トリミングだと解像度が・・・
alt

焦点距離(600㎜×1.4)が短すぎる?
クマタカ撮影の為に購入した2倍テレコンを入れて
1200㎜での撮影にしてみるかな?




安定感のある?空抜け飛翔をパチリ!
alt

腹打ちをパチリ!
alt

パチリ、パチリと撮っていると・・・

何と言う事でしょう・・・

違う鳥が場面に写りこみます!?
alt

なんだこいつは?
alt


後ろに回り込んできます
alt

ノスリですね!
alt

数十カット後にはクマタカの前へでますが・・・
alt

クマタカは負けてなるものかと速度をあげて・・・
alt

クマタカとノスリのランデブー?シーンをGet!
alt

そしてこの時は久々に尾羽も広げての飛翔姿もGet(^▽^)/
alt

そんなクマタカ青空バック飛翔シーンを撮っていたら・・・


何と言う事でしょう・・・



こんなシーンも撮れちゃいました!
alt

なんだ?
alt

この格好は?
alt

連写するも・・・
alt

急降下で・・・
alt

カメラ振るのが追いつかず・・・
alt

画面下ギリギリ・・・
alt

この後はフレームアウトしましたが
なんだったのだろう???

再び青空飛翔を撮っていると
alt

お気に入りの木にやって来ます
alt

留まることを期待して連写するも・・・
alt

通過でダメじゃん・・・
alt

尾根を越えて姿を消しました・・・
alt

チョットだけ色々なシーンが撮れたし
尾根を越えて姿を消したときは
次に姿を見せるのは数時間後なので撤収です。



今回まではテレコン1.4倍使用で840㎜でしたが
次回はテレコン2倍使用で1200㎜で撮影!
結果は?


                              
                                     【Thank you】
Posted at 2025/02/07 05:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月06日 イイね!

久々の成鳥・・・

久々の成鳥・・・新規機材になってからクマタカばかり通っています。
そして・・・
幼鳥をモデルに修行に励んでいましたが
先日は・・・
今年になって初めての成鳥が飛んでくれました!











今日はダメか?と諦めた11時ちょっと前に
遠くを飛んでいるのを目視!
ファインダーで捉えてパチリ!
alt


あれ?

成鳥じゃねぇ~???
alt


しばらく姿を見せなかった成鳥です!
alt



久々の成鳥なので
気合を入れなおしてファインダー覗きます。



空抜けはイヤだと思ったら山肌に入ってきます。
alt


山肌飛翔は背景にピントを引っ張られちゃいますが・・・
alt


入る前から捉えているので大丈夫!
alt


って・・・
alt


撮っていたら・・・
alt


ここからピントが外れ・・・
alt


この後は全滅・・・
修行不足です(;^_^A アセアセ・・・


遠くの尾根近くを飛んでいます。
alt


ピントはクマタカに!
alt


遠いけど・・・
alt


ピントはクマタカに!
alt


ただたんの青空バックよりも・・・
こんな感じで撮りたい!
alt



でもでも・・・

撮ったのは青空バックばかり・・・

でも・・・

久々の成鳥飛翔なので・・・

見てやってくださいm(__)m
alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt


お粗末様でしたm(__)m

                                     【Thank you】




Posted at 2025/02/06 07:46:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最後のブログになるか?・・・ http://cvw.jp/b/2419100/48505300/
何シテル?   06/23 19:22
未熟者ですが、野鳥の写真がメインです。 初心者脱出を目指して 旧安蘇郡で『日々修行』ぶらりと探鳥しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアシートの異音解消♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 06:12:59
Discover Pro(MIB1)のボイスコントロール研究 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/28 02:11:41
うるさい!ドアサッシ周辺からの異音(キシミ音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 17:50:30

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2023年2月25日納車でハスラーに乗っています。
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
通勤、母の買い出し等近場での移動で使用。 父の外出時は車椅子載せても出動で 年間走行約7 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014年3月26日納車で フォルクスワーゲン ゴルフ7 コンフォートラインに乗っていま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation