• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほくろだいじんのブログ一覧

2024年05月28日 イイね!

サンコウウチョウの巣・・・

サンコウウチョウの巣・・・22日に見つけちゃった
サンコウチョウの巣作り!
しばらく放っておいたので
進捗状況を確認に行ってみました。







が・・・






なんと言う事でしょう・・・







こんな姿に・・・
alt


それにサンコウチョウの気配すらありません(;^_^A アセアセ・・・

見つけた22日にはカラスが近くに来て
サンコウチョウはオス、メスで追い払っていたのを目撃していましたし
ヒヨドリも数羽が巣の近くまで来ていました。

カラスかヒヨドリに壊されたか?
どちらにしてもNGですね・・・


せっかく見つけたのに意気消沈ですが
ダメになっちゃったのは事実と
気持ちを入れ替えて林道を進んで探鳥します。



峠を越えて、窓を開けてユックリと走っていると
サンコウチョウの鳴き声が聞こえます。


車を脇に停めて姿を探します。
alt


ここは2度程クマに遭遇した場!
しかも携帯は圏外!



あまり車から離れたくなかったけど
だいぶ先まで来ちゃったので
危険が危ない!?と、諦めて戻ります。




そんな戻っている途中で・・・






なんと言う事でしょう・・・






サンコウチョウの巣を・・・






見つけちゃったのです!






急いで機材をセットしてパチリ!
alt


造っている最中?完成している?
alt


椅子に腰かけて待つ事30分以上先で・・・
メスさんがやって来ました!
alt



うん?何かを咥えています。
alt


これは、接着剤代わりのクモの糸ですね!
alt


蜘蛛の糸を・・・
alt


巣の周りに貼り付けています。
alt


まだ建築中の巣みたいです。


外壁のコケも咥えて来ました。
alt



alt



alt


巣作りNGでガッカリしていたけど
またまた巣作り中のサンコウチョウを見つけちゃいました!




周りがゴチャゴチャしていてオートフォーカスでは
ピントがこないので置きピンで撮ります。



置きピンでは飛び出しシーンは厳しいですね・・・
alt


alt

でも、飛び出すのは手前方向なので
運が良ければピントが合うか?




そんな置きピンで運試しの画を・・・



巣作り中のメスさんのピントを合わせて飛び出しを待ちます。
alt

身体を起こした!
alt

飛び出すか?とシャッターON!

コマ抜け無しの4カット


alt

alt

alt

alt

運良く3カット目まではピントが合いました!








1度だけオスさんもやって来ました。
alt

サンコウチョウと言えばやはりオスさんの長い尾ですね!


長い尾をヒラリヒラリ
alt



オスさんも外壁作りですが向こう向き・・・
alt

飛び出しも向こう側か?


と、思ったら・・・


こちらを向いたのでシャッターON!
alt

コマ抜け無しの7カットです。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

今度も運良く6カットまでピントが合ったかなぁ(^▽^)/


オスさん、メスさんの飛び出し撮れちゃって
簡単じゃん!
って、失敗ばかりでした(;^_^A アセアセ・・・





苔を咥えたメスさんをパチリ!
alt

その苔を髭の様にして睨まれちゃったので撤収です・・・
alt


サンコウチョウの巣・・・
今度は無事に完成して
抱卵→孵化→子育て→巣立ち
昨年は見られなかったので
ジックリと観察撮影したいです。

                           【Thank you】
Posted at 2024/05/28 13:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月27日 イイね!

やっと・・・

やっと・・・
里山水場で
今月の一日に
コサメビタキのメスさんが
巣材を集めているのを発見!
雛が孵ったら巣が見つかるか?と
通っています。











巣材集めはメスさんだけ!?
alt


そして水浴びしてくれるのもメスさんだけ!?
alt


巣も見つけたいし・・・


オスさんも水浴びシーンも撮りたい!


通っていますが・・・


水場に来るのは・・・



ガビチョウ
alt


ヒヨドリ
alt


シジュウカラ
alt


ヤマガラ
alt


キビタキのオスさんは
姿を見るのも難しい毎日でした(;^_^A アセアセ・・・



そして・・・



通い続けるて・・・



3週間が過ぎた頃・・・



その時は・・・



やって来ました!





成果の無い林道探鳥を終えて
里山水場で期待せずに椅子に座っていると・・・


なんと言う事でしょう・・・


キビタキのオスさんが水場に降りています!
alt


そして豪快に水浴びをしてくれたのです(^▽^)/
alt





そんなキビタキのオスさんの水浴びシーンを
同じ様な画ばかりですが
見てやって下さいm(__)m

alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt


向きも同じで
本当に同じ様な画ばかりで
つまらんヽ(`Д´)ノプンプン




違う向きの画も・・・
alt



alt


水浴び終えて綺麗になったでしょ?
alt



水浴びシーンを撮る時は
水飛沫をいかに表現するかで
SSは遅めにしています。


なので鳥さんがブレた画も沢山あるし
飛び出しシーンもブレブレです。



そんなブレブレ飛び出しシーンをコマ抜け無しの4カット!
SS1/125です。

alt


alt


alt


alt


これはこれで・・・
躍動感あって面白いか?


やっと・・・
キビタキのオスさんの水浴びシーンは撮れましたが
もう雛は誕生いていると思うのですが
探しても巣は見つからないのです・・・

                                 【Thank you】



Posted at 2024/05/27 05:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月26日 イイね!

ツバメも夏鳥さん・・・

ツバメも夏鳥さん・・・夏鳥さんを探して
林道巡りしますが
成果なく帰宅・・・
部屋で落胆していると
窓の外の電線にツバメが・・・
そう言えばツバメも夏鳥さん!
って事でツバメを撮ってみました(^▽^)/







幼鳥が電線でパタパタ
alt


程なく親鳥が餌を与えにやって来ました!
alt

給餌をしているシーンを撮っていると・・・

もう1羽が画面に入り込みます。
alt


alt


alt


alt

幼鳥をめぐっての争いみたいに見えちゃいますね?




去って行く親鳥
alt

やって来た親鳥
alt

やって来た親鳥はここで体制を整えるホバリング
alt


alt


alt


alt



そして幼鳥へGo!
alt

でもでも・・・
alt

その姿は・・・


幼鳥に襲いかかるかの様でした・・・
alt

ツバメさんの給餌シーンは迫力満タン!





ここの幼鳥エンジェルポーズ!?
alt


程なく親鳥さんが給餌に来ます。
alt

大きく口を開けて・・・
alt

親鳥の顔まで食べちゃう勢いです・・・
alt



餌を貰いましたが、親鳥の口にもまだ餌が残っている?
alt

でも・・・

エサ・・・

ちっちゃ・・・
alt

こんなに小さいぞぉ~!
alt

親鳥さんは最初の餌を食べ終えるまで
ホバリングして待機
alt

食べ終えたら残りを与えに行きます。
alt


alt


alt


alt


給餌を終えたら、再び餌捕りに!
alt

滅多に撮らないツバメさんですが
綺麗な鳥さんですね(^▽^)/

                              【Thank you】

Posted at 2024/05/26 05:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月24日 イイね!

仮営業・・・

仮営業・・・22日にサンコウチョウ探しで
ぶらりと林道巡り
そして
この光景を目にしてから
その時が!





サンコウチョウのメスさんが巣材集めをしています。
alt



alt



alt



alt



巣材を持って行く先を追います。
alt



alt




でも・・・

ここは・・・

ヤマビルの生息地!
alt


草むらには入って行けませんので
難儀します(;^_^A アセアセ・・・









太陽正面で見づらいここへ入ったよなぁ~とパチリ!
alt


うん?







画像を確認します。









うん??








うん???








なんと言う事でしょう・・・









巣が!
alt



ヤマビルに怯えながらも少し移動してパチリ!


少しハッキリします。
alt


足元注意しながら
もっと良いポジションを探します。





そしてここでパチリ!
alt


イイ感じ!



と・・・



待っていると・・・


オスさんがやって来ました!
alt



SS上げられずブレブレ・・・
alt



着弾での尾羽はブレブレ・・・
alt


やっと静止・・・
alt



巣材のコケを咥えていますね!?
alt



alt


手持ちは厳しい・・・




そして巣に貼り付けています。
alt



alt



alt


オスさんの巣作りは
初見初撮りです(^▽^)/







メスさんもやって来ました。
alt



alt



alt



alt


昨年は見つけられなかった巣が
今年は見つけられました!


でもでも・・・
巣を放棄されないように
しばらくは
そっとしておきます・・・

                             【Thank you】



































4年間違う場所で営業していましが
画像を貼り過ぎて(27,393枚)
使用不可になっちゃったので
新店舗開設まで
しばらくここで営業しますので
よろしくお願いしますm(__)m
alt


Posted at 2024/05/24 06:20:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月07日 イイね!

ドキドキ・・・

ドキドキ・・・
昨日も特段に行きたい所が無かったので
鳥さんが居なくても心安らぐ里山水場でした。
朝は寒くても日中は風も遮られて暑いくらいで上着を脱いじゃいましたが
突如・・・
この子が現れて、暑さが更に増して昨日も1,000枚超え・・・





相変わらず松の木の中を飛び回っているので
悪戦苦闘の格闘の始まりです・・・
alt

虫を捕まえたみたいですが
ピンボケ・・・
alt

枝被りから抜けた所を・・・
alt

つぶらな瞳にウットリ・・・
alt

キクの花はいつ咲くの・・・
alt

キクイタダキさん
alt

日本で1番小さな鳥さん
alt

この場所で・・・
alt

何かを探している?
alt

先の松の葉に飛び移り・・・
alt

ここでも・・・
alt

何かを・・・
alt

探してる?
alt

見つけたか?
alt

何かをくわえて移動・・・
alt

先程のピンボケの挽回出来ました。

大きな虫さんゲット!
それをジャスピンでゲット!!
alt

クチバシの先から食べるのかと思ったら・・・
alt

横から食べた・・・
alt

大物だったので、満腹の雄叫び!!
alt

松ぼっくりさんとパチリ!
alt



食後は水場にも下りてくれましたが・・・
alt

水場の画はなぜか?カリッとしません・・・
alt

何とか現像でゴマカシタ画を・・・
alt

水浴び場へやって来ます。
alt

水飲みかな?
alt

御入浴・・・
alt

これは・・・
alt

水浴びしますね!
alt

頭から入った!
alt

水浴び後期待の、キクの花は・・・
alt

咲きませんね・・・

再び・・・
alt

水浴びするも、後ろ向き・・・
alt

キクの花は咲きませんが・・・
うん?
alt

オレンジ色が少し見えます!
オスじゃね!!!
alt

再び後ろ向きで水浴び・・・
alt

キクの花・・・
オスの証のオレンジ色・・・
見えません・・・
alt

ブルブルブルとしたら・・・
alt

オスの証のオレンジ色が見えました!
alt

こんな・・・








光景を・・・











私の他にも・・・













目撃者が・・・












いたのです!












キクイタダキの次に小さい
ヒガラさんと
小さな花が目撃者でした。
alt        

この他に、ミヤマホオジロも水浴びをしてくれたので
1,000枚超えでした。
昨年に5月に新規購入した80Dですが
優に10万ショットは超えたかと思われます。
予備機が無い私はいつ壊れるかと
ドキドキ・・・
心配しながらの撮影になっています。
今月に臨時収入が振り込まれるので、その時に90Dを購入しようと思っているのですが、それまで頑張って!
80D!!

                        【訪問ありがとうございました。m(__)m】
  

          

          

          



Posted at 2020/03/07 06:36:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最後のブログになるか?・・・ http://cvw.jp/b/2419100/48505300/
何シテル?   06/23 19:22
未熟者ですが、野鳥の写真がメインです。 初心者脱出を目指して 旧安蘇郡で『日々修行』ぶらりと探鳥しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアシートの異音解消♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 06:12:59
Discover Pro(MIB1)のボイスコントロール研究 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/28 02:11:41
うるさい!ドアサッシ周辺からの異音(キシミ音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 17:50:30

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2023年2月25日納車でハスラーに乗っています。
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
通勤、母の買い出し等近場での移動で使用。 父の外出時は車椅子載せても出動で 年間走行約7 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014年3月26日納車で フォルクスワーゲン ゴルフ7 コンフォートラインに乗っていま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation