近くの里山へぶらりと探鳥へ行ってみました。
冬季には沢山の種類の野鳥が見られた水場にはヒヨドリしか現れませんし、他はガビチョウが鳴いているくらいで静かです。
池を見ているとトンボが丸太につかまって溺れているみたいなので何気にシャッタを切ったのですが・・・
家に帰ってPCで見てみると水面の下に何かが見えますね。
拡大してみるとヤゴの様で
孵化直後だったみたいです。
分かっていればチャンと撮ったのに・・・
残念でした・・・
鳥がいないのでいつものお山へ向かいますが
今回はクマタカのポイントはスルー
クマ・・・
クマタカさん、狙っていると待ち時間が長くて他の鳥が撮れないので山頂へ向かいます。
眺めの良い所で取り待ちです。
遠くで、ホトトギス・ツツドリ・アオバトの鳴き声が聞こえますが
姿は見られず撮らせてはもらえませんね・・・
ヤマガラさんが飛んできました。
窓を開けてユックリと走っているとキビタキさんの鳴き声が
山頂近くで車を降りて散策すると
オオルリさんが
ツツジの花をバックに
ここは滅多に車は通らないし、人もいなくてノンビリと良い所なんですが
最近登山者が熊の親子を見たと話していたのを思い出し
クマ・・・
さんが、出はしないかと心配になってきていると
崖の下の方で物音が・・・
出た~!!
崖を登って来ます!!
うん?
クマ・・・
にしては小さいぞぉ~??
イタチ?キツネ?タヌキ?ハクビシン?
敵意はなさそうだし、動きも遅いので
何かわからず数枚シャッターを切ります。
地面を鼻でほじっているので顔が土だらけです。
調べてみると
クマ・・・
は
クマ・・・
でも
初見のアナグマの様ですね。(合っているかな?)
お山へ行くと色々な動物に出会いますが
本当の
クマ・・・
だけには、遭遇したくはないものです。
【訪問ありがとうございました。m(__)m】
リアシートの異音解消♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/12/10 06:12:59 |
![]() |
Discover Pro(MIB1)のボイスコントロール研究 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/07/28 02:11:41 |
![]() |
うるさい!ドアサッシ周辺からの異音(キシミ音) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/11/19 17:50:30 |
![]() |
![]() |
スズキ ハスラー 2023年2月25日納車でハスラーに乗っています。 |
![]() |
ホンダ ゼスト 通勤、母の買い出し等近場での移動で使用。 父の外出時は車椅子載せても出動で 年間走行約7 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2014年3月26日納車で フォルクスワーゲン ゴルフ7 コンフォートラインに乗っていま ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |