• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほくろだいじんのブログ一覧

2018年03月29日 イイね!

遅いなぁ・・・

遅いなぁ・・・

昨日は山頂を目指してお山へ行って来ましたが

まだゲートは閉じたまま・・・

すでに群馬県側からは山頂まで行けるみたいなのに

栃木県・・・

遅いなぁ・・・

でも帰りには土木会社の車が数台で道路整備、清掃をしていたので

今週末か?切り良く4月1日の日曜日辺りにゲートオープンかも?






山頂まで行けないので戻ってミソサザイ撮影します。

この時期・・・

ミソサザイしか・・・

遊んでくれないのです・・・

(全てトリミング、加工無し)




暗い場所なので・・・

alt

シャッタースピード・・・

alt

遅いなぁ・・・

alt

と・・・

alt

独り言をいいながら・・・

alt

手持ちで頑張って撮影しています。

alt




巣材をくわえたたまさえずるので

alt

巣材・・・

落としちゃった・・・

alt



まだまだ巣作り中なので雛がみられるのは

4月半ばかな?

夏鳥さん・・・

遅いなぁ・・・

早く来てくれないかな・・・

ミソサザイしか撮れないよ~


                                     【訪問ありがとうございました。m(__)m】








Posted at 2018/03/29 04:45:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月28日 イイね!

Go・・・

Go・・・

ゴルフは何事も無く

120,000km超えています。

年間30,000km走行はキープしているけど

この分だと目標の200,000kmまでは

後・・・

3年近くかかっちゃいます・・・





今朝も早くから目が覚めちゃったので

早朝ドライブへ

Go・・・

国道バイパスはトラックがいつもよりも少なくて

水曜日は物量があまりないのかな?


道の駅みかもでトイレタイム

alt












行ったら











なんと








ツバメさんがいました。

alt


私は今季初見のツバメですが

いよいよ夏鳥シーズン到来!

かな?

新聞読みながらのんびりとコーヒータイムして

ゼストで

お山へ

野鳥探索に

Go・・・


                                      【訪問ありがとうございました。m(__)m】



Posted at 2018/03/28 05:55:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月26日 イイね!

負けずに・・・

負けずに・・・

昨日は休日なので早朝から釣り人が多いだろうなっと思って午後から子育て中のカワガラスの様子を見に行って来ました

ここは堰があるので良いポイントなのか?釣り人が居る確率が高いのですが、今日は

少し離れた上流と下流で釣りをしていたのでカメラ構えて待ちます。





いつもは上流や下流で餌をくわえて堰の中の巣へ戻ってくるのですが

釣り人が居るせいか?堰のすぐ上で餌集めをしています。




顔をつけて・・・

alt


さらに深くつけて・・・

alt


潜って・・・

alt


探して・・・

alt


探して・・・

alt


餌をゲット・・・

alt


これを何回か繰り返して餌が口に溜まると堰の中へ・・・

alt

(カワガラス トリミング無し)



1時間くらいすると釣り人がこの場所来たので退散・・・

でも?

カワガラスは釣り人がここで釣りをしている時はどうしているんだろう?

無事にエサを運べているのだろうか?

雛が撮りたいので、釣り人に

負けずに・・・

頑張って子育てしてちょうだいね。







まだ時間があるのでミソサザイを見にお山へ・・・





ポイントに着くと






さえずりながら巣材をくわえています。

alt


家で確認するとこのあたりで巣作りをしているみたい・・・

alt









そんなわけで今日は現地7時着で確認に行って来ました。












昨日に目星を付けた所を観察していると














いました!

alt


やっぱり

alt


ここが巣だったんです

(ノートリ)

alt


1回出ちゃうと中々戻って来なくて遠くでさえずっています。





巣を放棄されないように

離れて、さえずりの姿を撮影をしてきました。





alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


お山の午前中は暗いです・・・

ISO 6400

SS 1/15~1/100

手持ち撮影です

ピンはあまいし・・・

ブレるし・・・

粗いし・・・


(ノートリ)

alt

負けずに・・・

頑張ります!!


巣にもあまり近づかないで

ヘビにも

負けずに・・・

無事に育った雛も撮りたいです。


                                【訪問ありがとうございました。m(__)m】



Posted at 2018/03/26 18:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月24日 イイね!

楽しませて・・・

楽しませて・・・

大分春めいてきて

お山のふもとにも

カタクリが咲いていました。

お山の頂上まで行ってみようかと思ったけど

通行止めの看板が有ったので途中までに・・・




蓬莱山神社周辺を散策してみました。


alt


ミソサザイがアチコチでさえずっていて

もうすぐ、子育てが始まるかな?
alt


小さくて
alt


動きも激しくて
alt

撮るのは手こずったけど

楽しませて・・・

もらいました。





ミソサザイと遊んでいると・・・







川向うに・・・








何かの・・・








視線を感じ・・・

alt





この時期はクマはいないよな・・・





と・・・






身を潜めると・・・










出て来ました・・・














国の

alt









特別

alt








天然記念物の

alt








ニホンカモシカです。

alt


草や・・・

alt


葉っぱなら・・・

alt


何でも食べちゃうんですね・・・

alt


顔だけ見ると

犬?

馬?

alt


角もカッコ良くて

白黒綺麗な

カモシカさんでした。
alt




立ち上がったら、ユックリと山の中へ去って行っちゃいました・・・


山頂付近では何度か見かけましたが

ここで見たのは初めてで、身を潜めていたせいか

かなり近くで長い時間居てくれて

楽しませて・・・

もらいました。

                        【訪問ありがとうございました。<m(__)m>】


Posted at 2018/03/24 08:16:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月22日 イイね!

撮りたいな・・・

撮りたいな・・・

昨日は昼近くから雨か雪の予報なので

いつものお山方面に早朝から野鳥観察へ・・・

ゼストはまだスタッドレスタイヤなので雪が降っても大丈夫!

渓流釣りが3月に解禁になって平日でも釣り人がいるけど

今日の天気じゃ1人も見かけないので川沿いを散策しているとカワガラスが2羽いるではありませんか。



1羽が葉っぱをくわえていて

もしや・・・

巣作り・・・

alt


7時前のどんより曇り空で・・・

alt


ISO 6400・・・

alt


もっと良い条件で

撮りたいな・・・

alt

警戒心が強いのか?すぐに逃げられてしまって

カワガラスは私には中々撮れないんです。

この後、飛んで行っちゃいましたが

もう少し粘ってみました。




15分位すると何かをくわえて戻って来ました。

alt


餌を運んでいるようで

くわえたまま堰の中へ・・・

alt

もしや・・・

子育て中???

だとしたら・・・

まだ見た事も無い

うろこ模様の雛も

撮りたいな・・・

                    【訪問ありがとうございました。<m(__)m>】







飛翔の練習も・・・



























飛んだ!!

alt


追います・・・

alt


フォーカスアウト・・・

alt


ロックオン!!

alt

連写します

alt


alt


alt


alt


alt


alt

着水

alt

潜水艦のようです

alt


顔が写っていない後ろ姿なので

これも・・・

正面から・・・

撮りたいな・・・

                      【最後までの訪問ありがとうございました。m(__)m】












Posted at 2018/03/22 04:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最後のブログになるか?・・・ http://cvw.jp/b/2419100/48505300/
何シテル?   06/23 19:22
未熟者ですが、野鳥の写真がメインです。 初心者脱出を目指して 旧安蘇郡で『日々修行』ぶらりと探鳥しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45 67 89 10
1112 13 1415 1617
1819 2021 2223 24
25 2627 28 293031

リンク・クリップ

リアシートの異音解消♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 06:12:59
Discover Pro(MIB1)のボイスコントロール研究 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/28 02:11:41
うるさい!ドアサッシ周辺からの異音(キシミ音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 17:50:30

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2023年2月25日納車でハスラーに乗っています。
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
通勤、母の買い出し等近場での移動で使用。 父の外出時は車椅子載せても出動で 年間走行約7 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014年3月26日納車で フォルクスワーゲン ゴルフ7 コンフォートラインに乗っていま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation