• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほくろだいじんのブログ一覧

2018年05月31日 イイね!

撃沈・・・

撃沈・・・

昨日は幻の鳥アカショウビン探索へ!

2時間半沢沿いを探した結果は

撃沈・・・

一昨日に聞こえたと思った鳴き声は

空耳・・・

私がぶらりと探鳥するような場所にはいませんね・・・




クロツグミもアチコチから鳴き声は聞こえてるのですが

姿を見つける事は出来ずに

撃沈・・・




1回もシャッター切っていないので

アカショウビンに似た色のトンボを

ワンショット

alt


自分なりに調べたけど

名前がわかりません・・・

alt


車も通らないし、人もこないし

沢が流れていて野鳥には良い環境だと思うのだけど

初心者の私が行く様な場所は野鳥撮影には向いていないのかな・・・


撃沈・・・

覚悟で、しばらく通ってみます。

                                    【訪問ありがとうございました。m(__)m】



Posted at 2018/05/31 03:58:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月30日 イイね!

手強い・・・

手強い・・・

昨日も新たなポイントでクロツグミ探し・・・

4時間待てど、盛んに鳴いているのに

姿を見せてはくれません。

手強い・・・

25日に地上に落ちていたコサメビタキの雛?が元気に危なっかしく飛び回っていました。



チャンと親鳥も餌をくわえて来て

alt


大事に育てています

alt


アチコチと飛び回るので

alt


この可愛い雛が撮れるのもこれが最後かも

alt


無事に育って良かったね。

alt



4時間も待っていると、色々な鳥の鳴き声を聞く事が出来ます。

そんな中、変わった鳴き声が聞こえたのですが

もしかしたらアカショウビン?

見た事は無いのですが・・・

近くに小さな沢があって、いてもおかしくはない環境に思えます。

って、言うか・・・勝手に思って

今日はお天気悪そうだけど観察に行って来ます。

もしアカショウビンだとしたら

手強い・・・

だろうなぁ~


                                   【訪問ありがとうございました。m(__)m】








Posted at 2018/05/30 06:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月28日 イイね!

違う・・・

違う・・・

クロツムギが撮りたくて金・土・日と続けて同じ場所に行って来ましたが撮れませんでした・・・

金曜日に巣から落ちた?雛は何処か安全な場所に避難したのか?見られなかったですが、餌を与えていた親が

違う・・・

行動を・・・


金曜日に雛に餌を運んでいた親

alt





土曜日に

違う・・・

行動をしていた鳥

alt


巣材を

alt


アチコチで

alt


集めています

alt


alt


alt


alt






日曜日も2羽で巣材集めをしているので

alt


観察をしていると

巣が・・・

見つかりました。

alt


抱卵している様に見えますが

違う・・・

先に1羽が巣材を整えて

次の1羽が待っているのです。

alt


今までのはクチバシの下の付け根が黄色くてコサメビタキだと思われますが

違う・・・

と、思われる鳥が撮れていました。

(クチバシの下付け根が黄色く無い)

alt


近くではキビタキの♂も居たので

キビタキの♀でしょうか・・・

alt




家で調べてみるとコサメビタキと

違う・・

似た様な鳥がいるのですね・・・

サメビタキ

エゾビタキ

キビタキの♀

オオルリの♀

etc・・・

鮮明に撮れていないので

違う・・・

のが・・・

判らず・・・

野鳥は奥が深いです。



                                     【訪問ありがとうございました。m(__)m】





Posted at 2018/05/28 06:18:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月26日 イイね!

無事に・・・

無事に・・・

先日に風邪をひいてしまい

2日間寝込んでしまいました。

今月にまた1つ歳をとり

気温の変化に付いていけない

身体になっちゃったみたいです・・・

で、昨日は少し回復したのでプチ探鳥へ・・・





何十年か振りの林道を目指し走っていると

クロツムギの鳴き声が聞こえたので

車を止めてしばらく観察する事に。



鳴き声はすれど姿は見えず・・・

近づくと逃げられて・・・

待って、探して約2時間・・・

証拠写真

alt

↑このカットしか撮れませんでしたので次回リベンジに行きたいです。






クロツムギ待ちの間に

この2羽が何度も行ったり来たり・・・


初見、初撮りのコサメビタキ?

alt


alt


alt


alt


目がクリクリと可愛いですね。

alt


フレンドリーな鳥だなぁ~と思っていると









足元から・・・










ガサガサと・・・










音が聞こえて・・・












現れたのは・・・












雛・・・


alt


巣から落ちちゃったのでしょうか?

飛ぶ事は出来ないみたいで

ピョンピョンと動き回っています。


枝に止まって上の親を見ている?

alt


睨まれました・・・

alt


少し離れて観察していると

親が餌を与えに来ました。

alt


alt


ヘビや、カラスなどの

外敵に狙われずに

無事に・・・

育ってくれると良いのですが・・・


                                   【訪問ありがとうございました。m(__)m】










Posted at 2018/05/26 05:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月21日 イイね!

リベンジ・・・

リベンジ・・・

朝からサンコウチョウ観察へ・・・

日曜日なので

車・バイク・自転車・ハイカーが多いです。

3時間待っても鳴き声すら聞こえないので

一旦撤収して、午後に再び

リベンジ・・・

で一度だけ姿を見せてくれました。



午前中の待ち時間では

カワラヒワが道に・・・

alt


暇なのでツバメの飛翔を・・・

alt




午後の

リベンジ・・・

まずは♀さんが現れて

alt


後を追う様に

♂さんも・・・

alt


撮れたのはこの位置だけ・・・

alt





ブレブレ、ピンあまの飛翔・・・





alt



alt


前回と違って

鳴き声も少ないし、中々姿も見せてくれません。

営巣が始まっているのでしょうか?

良い所で撮れるまで

リベンジ・・・

続けたいと思います。

                                【訪問ありがとうございました。m(__)m】




Posted at 2018/05/21 06:38:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最後のブログになるか?・・・ http://cvw.jp/b/2419100/48505300/
何シテル?   06/23 19:22
未熟者ですが、野鳥の写真がメインです。 初心者脱出を目指して 旧安蘇郡で『日々修行』ぶらりと探鳥しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1 2345
6 789101112
13 1415 16 171819
20 2122232425 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

リアシートの異音解消♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 06:12:59
Discover Pro(MIB1)のボイスコントロール研究 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/28 02:11:41
うるさい!ドアサッシ周辺からの異音(キシミ音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 17:50:30

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2023年2月25日納車でハスラーに乗っています。
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
通勤、母の買い出し等近場での移動で使用。 父の外出時は車椅子載せても出動で 年間走行約7 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014年3月26日納車で フォルクスワーゲン ゴルフ7 コンフォートラインに乗っていま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation