• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほくろだいじんのブログ一覧

2019年09月28日 イイね!

鳥運が・・・

鳥運が・・・
昨日は応援が来たので、久々に早朝から深山へ行ってみました。
行いが良かったのか?
下界は雲に覆われていますが
山頂付近は快晴!
でも・・・










沢山の小鳥達がやって来ていたミズキの実も
すっかり食べつくされて・・・
な~んにも・・・
いません・・・






深山の木はチラホラと紅葉が始まっています。
alt

秋ですね・・・
alt

撮れたのは
ヒガラだけでした。
alt

alt

alt

alt

山頂からユックリと下りますが
オオルリのお気に入りの木には・・・
alt

カラスが・・・
alt

サシバのお気に入りの木には・・・
alt

キジバトが・・・
alt

3週間振りの深山から
夏鳥の姿は消えていました・・・

行いが良かったのに・・・
おかしいなぁ~と里まで下りると

ヤマドリ!?

パシャパシャと撮りますが・・・
alt

なんか・・・
alt

違う・・・
alt

キジ♂の若でしょうか?
alt

このタイプは・・・
alt

4~5羽・・・
alt

一緒に居ました。
alt     

ここ3週間の行いが良かったので
お天気は晴れてくれましたが
鳥運が・・・
無かったです・・・

                  【訪問ありがとうございました。m(__)m】     
       






Posted at 2019/09/28 10:38:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月26日 イイね!

結果は・・・

結果は・・・
昨日は3時間程時間が取れたので
ヤマガラ飛翔、飛び出しのリベンジへ行って来ました。
前回は撮影時間30分しかありませんでしたが
今回は2時間半あります。
心に余裕を持って撮影に臨みますが
結果は・・・











前回は1カットしか撮れなかったエゴノキの実をくわえた所も
何カットも撮れました。
alt

木枯し紋次郎を連想するのは
私だけか・・・
alt

ここからの飛び出しを狙います。
alt

ここからの飛び出しも狙います。
alt

そんな飛翔、飛び出しの
結果は・・

SS1/1600・絞りF5.6・ISO上限3200
alt

同じ様な画ですが・・・
alt

見てやって下さい・・・
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt        

久々に撮影枚数1000枚超え・・・
結果は・・・
やはり・・・
ヘボG3でした・・・
修行が足りません・・・

                         【訪問ありがとうございました。m(__)m】

  

          

Posted at 2019/09/26 05:07:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月22日 イイね!

ヤマガラ・・・

ヤマガラ・・・
あまり時間が無いので
以前から気に掛けていた
里山のエゴノキに
ヤマガラ・・・
が実を食べに来ていないかなと
見に行って来ました。






7時着でしたが、すでに
ヤマガラ・・・
集団で実を食べに来ています。
どんよりと曇り空で暗いのでSS上がりません・・・
ISO上限6400にセットして撮ります。
alt

枯葉が入ると汚いので枯葉の無い所に来た所を狙います。
alt

全身が・・・
alt

入りませんね・・・
alt

動きが激し過ぎてホバリながら実を撮る所は撮れません・・・
alt

珍しくジッとして・・・
alt

どの実を食べようかな・・・
alt

実をくわえた所は1カットだけ・・・
alt

そして飛び出しはピンボケ・・・&ブレブレ・・・
alt



ハイ・・・
ヘボなんです・・・





少し離れた所で突いて食べていました。
alt          

往復30分で撮影時間30分でしたが
ヤマガラ・・・
相手に気分転換が出来ました。

                           【訪問ありがとうございました。m(__)m】

Posted at 2019/09/22 06:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月21日 イイね!

カワウ・・・

カワウ・・・
少し時間が出来たので
短時間ですが久々に
ぶらりと探鳥へ出掛けてみました。
近場のポイント何ヵ所か見ましたが
鳥さんいませんね。
ゴルフ場横を走っていると
カワウ発見!





最初はカラスかと思いましたが
カワウ・・・
alt

木の天辺にいます。
alt

かゆいの~ってしたら
alt

羽が1本出ちゃって、取ろうとしますが・・・
alt

取れません・・・
alt

キョロキョロし始めたので飛び出しを狙います。
alt

ヒヨドリが近くを飛んでも飛び出しません・・・
alt

突然に飛び出しますが・・・
alt

上では無くて・・・
下方向にでした・・・
alt

違う木の天辺に戻って来て・・・
alt

ゴルフ場の池に入って来たのか?
alt

羽を広げて乾かし始めました。
alt

少し移動してキョロキョロ始めたので
再び飛び出しを狙います。
alt

またまた・・・
alt

下方向・・・
alt

この天辺に留まると思ったら・・・
alt

とまったのは・・・
alt

少し下で、枝被り・・・
alt

奥の方で、まったりとしちゃったし
時間も無いので撤収・・・
alt       

カワウ・・・
に、遊んでもらいましたが
鳥さんの習性をじっくりと観察しなければ
良いのは撮れませんね・・・

またまた台風が来ています。
被害が出なければ良いのですが・・・

                           【訪問ありがとうございました。m(__)m】
Posted at 2019/09/21 06:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月16日 イイね!

アオバト・・・

アオバト・・・
アオバト・・・
安蘇の地では中々見られません。
見られたとしても遥か遠くを飛ぶ姿だけでした。
が・・・
偶然にもミズキの実を食べにくる小鳥を撮っていたら
突然に飛んで来たのです。
それから8日間通いました。




そんな
アオバト・・・
だけの画ですが見てやって下さい。





【8/29日】
突然に飛来
alt

実を食べている時は全身が見えませんが・・・
alt

違う木に留まってくれて
全身が撮れました。
alt

8/30日は雨降りでしたので行くのは中止。


【8/31日】
4時半出発で5時半着。
距離は33kmで寄り道無しで1時間かかります。

6時チョット過ぎに飛んで来ました。
alt

殆どが、枝被りや葉被り・・・
alt


良い所に姿を見せたと思ったら
薄っすらと靄がかかります・・・
alt

【9/1日】  6時着
今日はメスが撮れました。
alt

下界は晴れていても
山頂はスッキリとはしない天気です。
alt

色の付いた実を狙っていますね。
alt

ガブリ・・・
alt

飲み込むのかと思ったら・・・
alt

ポイしちゃいました・・・
alt

曇り空ですが・・・
alt

こんなシーンも・・・
alt

青空バックで撮りたいなぁ・・・
alt

【9/2日】  6時着
アオバト・・・
やって来るのは6時チョット過ぎですね。
太陽が顔を出していますが、雲が多いです。
いつもは1羽か2羽ですが
今日は3羽と5羽の集団が来ましたが、少し動いただけで
1羽が飛び去ると、全員いなくなります。

こんな格好でミズキの実をゲット!
alt

メスの方が撮れる確率が少ないです。
alt

朝陽を浴びて・・・
ブルブルブル・・・
alt

【9/3日】 5時45分着
下界は曇り空で、山を登るにつれて霧が深くなってきます。
頂上は靄っていて撮影出来る状況ではありませんが
こんな時に限って、何度もやって来ます。

取り合えず撮ってみます。
alt

雨が落ちて来たので撤収・・・
alt

DPPで現像しますが、無駄なあがきでした・・・


【9/4日】 6時着
今日も濃霧でしたが薄日が差してきて期待できそう。
霧雨に濡れて
アオバト・・・
頭がモヒカンに・・・
alt

時間が経つにつれて霧が濃くなってきて
撤収・・・
霧で視界が悪い方が何度もやってきます。
alt

【9/5日】 5時30分着
3・4日と濃霧でシャッターが切れていないので
気合を入れて少し早めに到着。
でも・・・
青空が見えない・・・

今日はオス1羽と、オス2羽メス1羽での2回来ただけ・・・
alt

青空バックで・・・
alt

撮りたいなぁ~・・・
alt

空抜けだけど・・・
alt

高曇りは条件が良い。
alt

【9/6日】
午前中に用事があったし、夕方の状況は見ていないので
11時半着で粘ってみる事に。

青空なんだけど・・・
実を食べつくしちゃったのか?
小鳥がたまに来るくらいで
アオバト・・・
全然来ません・・・
alt
         

アオバト・・・
5時半ごろまで粘るつもりで来たけれど
胸騒ぎがして4時に撤収で山を下ります。

胸騒ぎ的中で、しばらく短時間しか出掛けられないし
ましてや携帯圏外には、行けなくなっちゃいました・・・

アオバト・・・
来年に期待します。

                            【訪問ありがとうございました。m(__)m】

Posted at 2019/09/16 17:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最後のブログになるか?・・・ http://cvw.jp/b/2419100/48505300/
何シテル?   06/23 19:22
未熟者ですが、野鳥の写真がメインです。 初心者脱出を目指して 旧安蘇郡で『日々修行』ぶらりと探鳥しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

12 34 567
89101112 1314
15 1617181920 21
22232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

リアシートの異音解消♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 06:12:59
Discover Pro(MIB1)のボイスコントロール研究 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/28 02:11:41
うるさい!ドアサッシ周辺からの異音(キシミ音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 17:50:30

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2023年2月25日納車でハスラーに乗っています。
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
通勤、母の買い出し等近場での移動で使用。 父の外出時は車椅子載せても出動で 年間走行約7 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014年3月26日納車で フォルクスワーゲン ゴルフ7 コンフォートラインに乗っていま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation