• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほくろだいじんのブログ一覧

2019年12月27日 イイね!

ノンビリト・・・

ノンビリト・・・
ルリビタキのオスを探して
ぶらりと探鳥をしてみますが
運が無くなった私が出会えるのは
メスさんだけ・・・
う~ん・・・
どうしよう・・・








雨上がりの水滴をぼかして
パチリ!
alt

メジロさんが集団で実を食べていたので
パチリ!
alt

普段なら・・・
alt

ゴチャゴチャした所なので・・・
alt

数枚撮っておしまいだけど
他の鳥さんに会えないので粘ってみると・・・
alt

背景が抜けた良い所に来てくれた!
パチリ!
alt

アップも良いけど・・・ 
alt

引いた画も良いかな?
alt


収穫が無いので
足が自然と水場に向かってしまった・・・


今回の伐採作業は1/24までの予定だったけど
作業中入山注意の看板が無くなっていて
伐採作業は終了したみたいです。


で・・・
迎えてくれたのはカケスさん。
alt
 
しばらくすると
ジョウビタキ♀が赤い実に・・・
alt

狙いを定めています。
alt

これは食べるな!
と、連写します。
alt

alt

alt

alt

alt

この後はくわえたまま飛び去りましたが写らず。
SS1/250だったので80Dは5枚/秒位だったか・・・



チッチ、チッチと鳴き声が聞こえたので探してみると
ミソサザイ。
alt


水場に目を向けると
先程実を食べたジョウビタキが降りていました。
alt

水飲みかと思ったら
水浴びでした。
alt

水場に降りてくれたのを見るのは久しぶりです。
alt

水浴びして、サッパリ!
alt


程無くして、ヤマガラが水浴びに。
alt

SS1/40・・・
ブレます・・・
alt


少し明るくなったら
シジュウカラ
alt

SS1/250
alt

シジュウカラさんは、1羽だけ・・・
alt


里山の水場はすっかり暗くなった4時少し前に
エナガがやって来ました。
alt

エナガの集団には・・・
alt

他の鳥達が混ざっている確率が高いのです。
alt

が・・・
エナガ5羽だけでした。
alt

これも
SS1/40でブレブレ・・・
alt
         

伐採作業はいつ終わったのか?
鳥さん達が水場に戻って来ていました。

鳥運の無くなってしまった私は
何処へ行っても鳥さんに会えそうもないので
この静かな里山の水場で
ノンビリト・・・
鳥撮りします。

                      【訪問ありがとうございました。m(__)m】

Posted at 2019/12/27 06:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月25日 イイね!

スランプ状態に・・・

スランプ状態に・・・
日曜日に水場へ
伐採作業はしていませんでしたが
鳥さん達の姿が消えています
結局何も見られませんでした。

二日続けて来ない事は無いだろうと
月曜日も早朝から出掛けてみました。







ここは朝の内の数分だけ陽があたるのです。
alt

この水場に陽があたる時に・・・
alt

ここに鳥さんが来て欲しいのですが・・・
alt

来ませんね・・・







遊歩道にビンズイさん。
alt

陽が差す所に来てヨ~・・・
alt

マイナス補正をしてその時を待ちましたが
そんなに
あまくは無いですね・・・



そんな中・・・








こんな物を・・・









撮ってみました。








撮影時-3補正で・・・









現像時に更に-補正・・・




ミヤマホオジロ♂
alt

alt      

この日は、薬剤の散布を始めたので
匂いがきつくて・・・
早々に、退散・・・
結局は二日続けて水場には何も現れずで
この水場は、しばらくダメかもしれません。

ぶらりと探鳥もしてみましたが
何処へ行っても鳥さんには良い所で逢えません。
鳥運が無くなってしまい
スランプ状態に・・・

                       【訪問ありがとうございました。m(__)m】
 
Posted at 2019/12/25 04:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月22日 イイね!

私の腕では・・・

私の腕では・・・
この時期のマイフィールドは
伐採が始まって野鳥の出が悪くなってしまったので
あてもなく・・・
ぶらりと探鳥をしています。
あれ?
こんなに鳥さんって少なかったかな?と思う程
鳥さんに逢えません・・・









沢山の鳥が実を食べに来ています。
パチリ!
真っ黒ジャン!!
撮る気があるのかい(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
メジロさんに叱られた・・・
alt

気を取り直して
プラス補正でパチリ!
alt

パチリ!
alt

実をくわえたとこが良いなぁ~と・・・
alt

パチリ・・・
alt

パチリ!
alt
 
深山方面に行ってみたら
久々にカワガラス。
alt

暗いし、距離も遠かった・・・
alt

ルリビタキ♂も見られましたが
このワンショットだけ・・・
alt

違う日の里山では
トビが上空を舞っていただけ・・・
alt

パチリ!
alt

違う日にチョット足を延ばして
隣の市のダム湖へ行ってみると
遥か見上げる所に
アカゲラ
alt

40~50m先で
トリミングしてもここまで・・・
alt

アカゲラも久しぶりなので・・・
alt

パチリ!
alt

移動をしながら・・・
alt

実を食べているので・・・
alt

飛び出しに挑戦も・・・
alt

ピンボケ・・・
alt

ピントが来ても・・・
alt

鉄砲玉・・・
alt

そんななか・・・



下手な鉄砲数うちゃあたる!



で・・・



奇跡的に・・・



まぐれで・・・



ワンショットだけ・・・



羽を・・・



広げた所が・・・



撮れちゃいました・・・
(SS1/1600・F5.6・ISO500・EOS80D・EF100-400)
alt

コゲラ、メジロ、ヤマガラ、シジュウカラ等々
小鳥も沢山来ていましたが
距離があったせいか?ボツの山・・・
(腕が無い・・・)


なんとか見られる画を

ジョウビタキ♂
alt

ルリビタキ♂
alt
         

私の腕では・・・
100-400のレンズでの射程距離は30m以内かな?  
今日は日曜日で、伐採作業も休みだと思うので
里山の水場へ行ってみます。

                   【訪問ありがとうございました。m(__)m】       

   
Posted at 2019/12/22 06:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月19日 イイね!

しばらくは・・・

しばらくは・・・
先日はチョット浮気をして深山へ行ってみたけれど、何も撮れませんでした。
って事で
今季の目標達成である
ミヤマホオジロの水浴びと
キクイタダキの飛翔を撮る為に
近場の里山へ・・・











着くとすぐにジョウビタキさんがここに留まって
キョロキョロしています。
alt

飛び出しを狙おうかと思いましたが
SS上がりません・・・

地面に降りましたが、何をしている?
alt

こんな所にミミズがいたのですね!
alt

鳥さんの視力は凄い!
もしかして聴力も凄いのかな?
alt

食後のデザートは
赤い実!
alt

オッと
こんな近くにくわえて来た。
alt

水浴び場を眺めていましたが何も来ないので
キクイタダキ狙いにしますが来るのはヒガラさんだけ・・・

そんなヒガラさんもここに留まってすぐに
見えない下の水場に降りちゃうのです・・・
alt

そぉっと覗いてみると・・・
alt

わずかに溜まった水を飲んでいます。
alt

水飲みを始めると、目が合っても逃げません。
alt

こんな水飲み場が
alt

何ヵ所かあります。
alt

降りる前に近づくと逃げられてしましますが
alt

水飲みを始めちゃえば逃げません。
alt

そんな水飲みをパシャパシャしていると・・・
alt

クチバシの先に・・・
alt

水滴が・・・
alt

欲が出てきて
クチバシから水滴が垂れる所を狙いますが
撮れません・・・

水滴が落ちた所ですが
日光の手前・・・(イマイチ)
alt

おキクさんも、ミヤマも見られませんでしたが
この里山で、ヒガラのクチバシから水滴が落ちる所を撮ると言う
第三の目標が出来ました。


が・・・・
alt       

昨年もこの時期に始まった枯松の伐採作業が   
またまた始まってしまいました。
しばらくは・・・
この里山での撮影は無理かな?

                  【訪問ありがとうございました。m(__)m】

         
Posted at 2019/12/19 05:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月16日 イイね!

達成する為に・・・

達成する為に・・・
土日と里山へ行ってみましたが
いつになく静かでした。
エナガ、シメ、ビンズイ、カケス、等々鳴き声すら聞こえません。
シジュウカラすら見られず・・・









車から降りるとすぐにミヤマホオジロ
alt


あなたの水浴び姿が撮りたいのですと
水浴びポイントへ向かうと何かが水浴びをしています。


慌てて手持ちでパシャパシャ・・・
alt

ヤッター!!
ミヤマの水浴びだ~!!
alt

と・・・








思ったら・・・









アオジさんでした・・・
alt

今季の目標の
ミヤマホオジロの水浴びがこんなに早くに撮れたちゃ
つまらないよね!
って、負け惜しみ・・・


その後、キクイタダキ待ちしますが
来ません・・・
撤収まじかの4時間後にやっと来てくれました。
alt

可愛い?ブサイク?
alt

相変わらずの被りが多い中良い所に来たらパシャ!
alt

ここは、パシャパシャと連写・・・
alt

alt

alt

alt

おっ・・・
alt

飛ぶのか・・・
alt

飛んでいる所も狙いましたが・・・

ヘボG3の証のピンボケしか撮れません・・・
alt

alt

alt

alt

alt

キクイタダキの飛翔も今季の目標に!!



ルリビタキの飛びつきは前回までの失敗を元に
SS1/1600で撮ってみました。
(SS1/1600・絞りF5.6・補正-1.3・ISO上限1600)

置きピンで初めてピントがきましたが、羽の動きは止まりません・・・
alt

ここは1/1600でOK
alt

羽の動きを止めるには1/1600じゃ無理・・・
alt

顔が止まっていれば、羽がブレても・・・
alt

動きがあって、良いかな?
alt

お持ち帰りのシーンは、ピントが合わず・・・
alt
         

キクイタダキが姿を見せてくれたのは
土曜日は1度だけ
日曜日はゼロ・・・
なんか、良くないなぁ~・・・

でも、目標の
ミヤマホオジロの水浴びと
キクイタダキのジャスピン飛翔を
達成する為に・・・
まだまだ通います。

                 【訪問ありがとうございました。m(__)m】

Posted at 2019/12/16 04:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最後のブログになるか?・・・ http://cvw.jp/b/2419100/48505300/
何シテル?   06/23 19:22
未熟者ですが、野鳥の写真がメインです。 初心者脱出を目指して 旧安蘇郡で『日々修行』ぶらりと探鳥しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアシートの異音解消♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 06:12:59
Discover Pro(MIB1)のボイスコントロール研究 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/28 02:11:41
うるさい!ドアサッシ周辺からの異音(キシミ音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 17:50:30

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2023年2月25日納車でハスラーに乗っています。
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
通勤、母の買い出し等近場での移動で使用。 父の外出時は車椅子載せても出動で 年間走行約7 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014年3月26日納車で フォルクスワーゲン ゴルフ7 コンフォートラインに乗っていま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation