
※この記事は
みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016 について書いています。
満潮ちゃんの髪型ってどうやって作ってんだろ? あのドーナッツw
10月16日…朝2時起床…。
眠い(⊃ωー`)zz
みんカラを見ると…SKY JSONさんが掛川PAに着いたと更新が。
これは行かねばと、夜な夜な自宅を出発。
自宅から新東名は離れているので使用する機会はなかなかありません。久々に乗った感じがします。
掛川PAに3時前に到着。SKY JSONさんのMPVを発見し横に駐車。寝ているみたいだったのでその間に朝ご飯をコンビニで調達しました。
戻るとSKY JSONさんが起床されたので初めましての挨拶をしました。
京都から遥々来て頂きました*\(^o^)/*
お疲れ様です!
駿河湾沼津SAでれんチョビさんと待ち合わせなので2台で向かいます。
こんな時間にも関わらず駿河湾沼津SAは混雑してました(;・∀・)
無事にれんチョビさんと合流し、手切りステッカー「ロリコンが乗ってます」を頂きましたwwww さて、何処に貼ろうか(;´・ω・)
前日お会いした、しぃさんが足柄SA(下道側)に居るとのことw 浜松から夜な夜な下道レーシングして来たそうですw タフですねwww
れんチョビさんのヴィッツG's
SKY JSONさんのMPV
黄色のヴィッツG'sは関係ありませんwww
我がエリナヴィッツ
しぃさんのCR―Z
真ん中のisisは関係ありませんwww
時間に余裕があるので4人でここでまったりタイム。
しぃさんと僕は朝マックを。見ていたら食べたくなってしまいましたw
7時ぐらいまで駄弁って時間を潰してました。
エリナヴィッツ、CR―Z、ヴィッツG's、MPVで山中湖オープンミーティングへ殴り込みです!
自分は痛車なので先頭w
道中、道が楽しすぎて後ろの3台をちぎってしまう始末に(;´・ω・)
山中湖の沿いの森の駅で8時まで時間調整です。
エスティマ軍団が居て、何だか迫力ありました(;^ω^)
響さんから「もう会場入ったよ!」という旨のLINEが来たので我々も会場入りするために渋滞の波に揉まれました…。
なんか…運動場みたいなところに案内されました。
てか、既に会場が車で溢れてますw さすが全国規模!!
響さんとは離れ離れになってしまいましたが、車を見つけてくれてこちらに来てくれました。
まずは! 無料でシュアラスターのZero PremiumとZero Reviveをゲット( *˙ω˙*)و グッ!
これ…普通に買うと高いんですよね。大盤振る舞いですw
ドレコンで気になった車達です。
なかでも痛車の86に心奪われてこの車に投票しました!
着地してるw
マフラーの配管ですかね? 溶接というかなんというか綺麗です。
オーディオ仕様のオデッセイです。いい重低音でした。
写真では伝わりに難いと思いますがとても大きなホイールでした!
次は企業の出展ブースへ!
なんと…痛車施行でお世話になったJ.I.O CREATEさんが来ていました!
担当の人に挨拶をして名刺を渡しました。
まさかこんな所で会えるとは思っていなかったので嬉しかったです(*´ω`*)
今度はスマホを痛くしてもらおうかな?!
こちらもオーディオ車。内装がヤバい…。キモヲタはこういうの苦手です(›´ω`‹ )
ですが、ここまでやると返って尊敬してしまいます。
屋台で焼きそばとたこ焼きを買って昼飯〜。
口内炎には辛いぜ!wwww
新たにCR―Z乗りの友達が増えました。CR―Zでラブライブのにこちゃんの痛車に乗ってる結城さんです。
ボンネットににこちゃんを貼ってるのですが、手切りだそうです!
同じ静岡県内出身なので内浦で会うかもしれませんねw
それと…この前キミサワグラッテでお会いしたインプレッサ乗りの(^人^)さんと再会!! まさかの名前が顔文字wwww
念願叶ってヴィクセラさんにも会うことが出来ました!
歴代のヴィッツ合わせが出来て満足です(*^^*)
木原提督さんがハイタッチ狩りで浜松から山中湖に来てましたw
ここでSKY JSONさんとお別れヾ(・ω・`)
有難うございました!
終わる時間が迫るに連れて続々と車が会場を出て行きます。
今動いてもどうせ動けないからというこたで、僕、れんチョビさん、しぃさん、響さん、木原提督さん、結城さん、(^人^)さんでギリギリまでここに居ました。その間、ゆうすけさんの芳佳仕様のCR―Zを見てきました。ゆうすけさんともお話出来ました。九州まで自走で行くなんて凄いです:(;゙゚'ω゚'):
名残惜しいですが、 山中湖を後にしました。
やはり混雑しますwwww
響さん、(^人^)さん、木原提督さんは先に静山荘向かいの駐車場に移動できたようです。
残された我々は山中湖をグルッとまわって行く羽目に(;´・ω・)
セブンの交差点を過ぎると流れがスムーズになりました。
左から僕、木原提督さん、れんチョビさん、(^人^)さん、響さん、しぃさん、結城さん。
相変わらずホンダ車多い(;´・ω・)
駄弁ってからみんなで夕飯を食べにガストへ!
名前忘れたけど美味かった!
食べ終わってみんなで駄弁ってると結城さんから爆弾発言が。
「これから夜勤なんで…」
みんなで驚愕しましたwwww
ここで解散しました。
何故か精算が一括だったのがよく分かりませんでしたが。余分にお金持っててよかったw
木原提督さんはこれから大阪に帰らないといけないので他の人より早く撤退していきました。
木原提督さん、度重なる遠征お疲れ様です。またよろしくお願いしますヽ(*´∀`)ノ
れんチョビさん、しぃさん、(^人^)さん、結城さんは同じ県内でこれはらよく会うと思いますw 揃って内浦や大洗に行けたらいいですね。
で、残された僕、響さんでいつもの定例会wwww
河口湖に行く前に道の駅富士吉田に寄って、エリナヴィッツにガソリンを入れてから行きました。
夜景が綺麗でした! エリナちゃんと夜景が見れて凄くよかった!(*^^*)
響さんと駄弁っているうちに僕の活動限界時間が近付いてきてここで車中泊することにしました。
なんか…花火やってる人が居て、若干の治安の悪さを感じつつの車中泊ですw
響さん。次も山梨ですねw またよろしくお願いします!
布団を持ってこなかったので寒くて死にそうでした。
まとめ。
初めてのオプミでしたが、楽しく過ごせました!
色んな車を見て毒されてしまいましたが(;´・ω・)
新しく痛車乗りの友達も出来たり、初めて会うみん友さんに名刺を渡したり出来てこれからのカーライフが楽しみです。
来年も予定が合うなら行きたいと思います! 出来ればドレコンで!ww 無理かw(;・∀・)