• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月19日

D関所はぁ

D関所はぁ 内心ビクビクでも太々しい態度で逝ってきました。

どうせならとRSSも蓋をせず。

結果はぁ拍子抜けする程あっさりと通りました。

追い打ち掛ける必要もないので、そそくさと。

これだけDラー毎で扱い違うと??ですね。

車検時は問題になるんでしょうが。

とりあえずオイル交換のD関所は通りました。

という事で今週末は毒キノコのフィルター交換しましょ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/19 06:47:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

蛸屋さん
猫のミーさん

この記事へのコメント

2008年9月19日 7:26
おおー。ナイスプレーです☆
Dラー…お役所仕事ですかね。。
キノコ作業頑張ってください^^/
コメントへの返答
2008年9月19日 20:18
キノコはAB駐車場で交換して終わりです。

ゴミはABで処分して貰う算段。ものの5分で大丈夫だと。
2008年9月19日 7:44
作業に関係ない所は見ない(or見ないフリ)んですかね(汗
コメントへの返答
2008年9月19日 20:20
結構シビアだっていう話なんですが、支店毎のローカルルールあるのかと。長井店は緩いですね。
2008年9月19日 9:05
よかったですね!!

最近はDに行ったとしても家のコペは整備のセの字すら言われなくなってしまいました(異端児扱いです(笑))
コメントへの返答
2008年9月19日 20:22
しょんつさんのコペは多分コペンって思われていないのかも(爆

フロントに聞いたら、コペン乗りって結構文句たれる人多いらしいので、それで結構五月蠅い支店が多いのかもしれません。
2008年9月19日 11:24
ファインプレーですね^^
羨ましい・・・
次回は支店の方に行ってみようと思います。
(ネットで安価のインナーサイレンサー物色中・・・)
コメントへの返答
2008年9月19日 20:24
いやぁ、内心バクバクだったんですが。Dスポ系を取り付けOKなDラーだったら大丈夫でしょ。
2008年9月19日 17:42
ホントかどうか分かりませんが、車検は厳しくなったって聞きました。

パッと見て分かる違反は別として、日常の整備作業みたいなことでDラーが入庫自体を断るってことのほうが、珍しいと思うんですどね。でも、実際そういう方が居る訳で。。。
コメントへの返答
2008年9月19日 20:27
例えばナンバーステーが下出しはNGなんていう法令で問題ない事でも通らないとか。
2008年9月19日 18:57
良いですね!マイDラーは、ホイルが出ているのでアウトでした。
いつもノーマルホイルで行っています~
羨ましいです。
コメントへの返答
2008年9月19日 20:29
乙三さんのは出過ぎですよっ!ショップでもフェンダー面イチもNGっていわれました。
2008年9月19日 19:19
ホイールは必ず注意されますが、入庫拒否はないですね。

最初、黒塗りの車で逝ったのが効いてるのかなぁ。(マテ
コメントへの返答
2008年9月19日 20:30
豪族ってばれたんだと(爆

一応車検対応にはするんですけどね。
2008年9月19日 19:22
無事の通過よかったですねぇ!!
また,写真のホイールがしっかり光ってて美しいです。

サードメーカーも,車検に通るということを確認して販売しているわけですから,実質車検には問題ないものが多いとは思うのですが,要はトラブルを背負い込みたくないというディーラーの純粋な思いなんでしょうね。

車検が厳しくなるという話は自分も聞きました。
何がだめになったのかは,検索かけてもよくわからなかったです。(笑)
コメントへの返答
2008年9月19日 20:33
いえいえ、エンドレスさんはNC扱いでしたよ。車検については関知しませんというスタンス。

アルミ迷ってるんですよね。スタッドレス用で車検通す為に買い換えるんですが、これがはみ出るかどうか判らないんです。

賭けっすね。
2008年9月19日 21:17
ディーラーごとの差異もそうですけど、
聞いた噂では、車検場検査員の主観での差異というのも結構あるようですよね。
県外からきた人にしてみると、我が岩手県は厳しいらしく。
マフラーの検査基準も厳しくなる(なった?)んでしたっけか?
そういう公的な基準で見てアウトならともかく、検査員の主観って…! あくまで噂デスが。

コメントへの返答
2008年9月20日 6:56
車検の検査員の主観で通ったり通らなかったりという話はよく聞く話。

機械で計測しても、OK・NGだすのは検査員ですからねぇ。

民間車検が一番楽なのかもしれません。
2008年9月19日 21:34
そっか・・・
ENDLESSだめかぁ・・・

でも、他ので車検通るので、ブレーキのききが良くなって
カッコイイのって・・・

なかなか。
コメントへの返答
2008年9月20日 6:59
エンドレスはNGではありませんよ。車検通るアルミを装着すればいけるので。今履いているあるみではNGだというだけです。

お間違えないようにお願いします。
良いっすよENDRESS。パッド・ローター交換と段違い平行棒です。

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation