• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月01日

消えていった車達CM

消えていった車達CM ホンダシティ。初代はトールボーイでバイクもオプションで付いてた

うちに完動品のモトコンポありますが。CMも愉しかった。

そいえば、画像のジェミニのCMはTVの特番組まれるほどだったっけ

モトコンポ結構整備してるんで乗れるんですがナンバー無いので公道は走れません。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/01 21:16:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年10月1日 21:23
ジェミニの4WDターボ最終型は当時の給料では変えない代物でした。

売れなかったのか、中古のタマも少なかったなww
コメントへの返答
2008年10月2日 6:27
ハンドリングバイロータスでしたっけ?イルムシャーとかカゲムシャーとか有りましたよね変換されない・・。
2008年10月1日 21:28
いや~懐かしいCMですね~^^
ジェミニのCMは、車が繋がってるとかないとか議論がありましたよね。
今となっては、あり得ないCMですね

ジェミニのZZは結構早かったですよね~^^
コメントへの返答
2008年10月2日 6:30
久しぶりにみました。ジェミニは4代目?が『街の遊撃手』でしたっけ?
2008年10月1日 21:29
弟が初代シティに乗ってました。
モトコンポのEV版が出たらいいのにね。
コメントへの返答
2008年10月2日 6:32
ブルドックとかカブリオレも。

まぁ無理でしょうね
2008年10月1日 21:42
このジェミニのボンネットに付いてるダクト。
お友達のS2000にも付いてる(汗
コメントへの返答
2008年10月2日 6:32
えっターボ付きのエス?
2008年10月1日 21:45
うわ~モトコンポが欲しい・・・

http://car-cm.zdap.jp/
動画じゃないのが残念ですが・・・
コメントへの返答
2008年10月2日 6:34
走り出すとハンドルがぶるぶる震えます。

乗ると怖いです。
2008年10月1日 21:52
ジェミニは良かった・・・。
イルムシャーもスキでしたよ。

「街の遊撃手」をこえるCMは未だ見たことがありません。
コメントへの返答
2008年10月2日 6:37
ジェミニはアメリカのメーカーと世界戦略車構想で作られたものですが、初代より『街の遊撃手』の代で売れましたよね。CMの効能もありますよね。
2008年10月1日 22:15
免許とって初めての愛車が初代シティでした、懐かしいです。

ジェミニも良かったけど、ピアッツァのロータスも良かったですねぇ。
コメントへの返答
2008年10月2日 6:38
ピアッツアのデザインは今でも通用しそうです。ジウジアーロデザインでしたっけ?
2008年10月1日 22:17
2代目シティが初めての
愛車でした(^-^)v

初代の志を失った(笑)車でしたが

軽量・ワイドトレッド・低重心で、
楽しかったですよ♪


‥‥ボディは柔らかかったですが(*^_^*)
コメントへの返答
2008年10月2日 6:41
シティは180度方向性を変えた車。私的には志を変化させることも良いことだと思うのです。時勢のニーズを読み間違えましたかね。
でもロー&ワイドはハンドリングには良い方向性ですよ
2008年10月1日 22:34
こんばんは!

シティもジェミニもインパクトのあるCMでしたね!
最近の車のCMでそこまで強い印象が残るものってないかも。
比較的最近(?)のCMで個人的に記憶に残っているのはART FORCE SILVIAです。(^^
コメントへの返答
2008年10月2日 6:43
インパクトあるCMって沢山あるんでしょうが、シティ&ジェミニはなかなか難しいかと。特にジェミニはシリーズ化されましたし。
2008年10月1日 22:34
ジェミニのCM、確か町中をず~っとバックで走っていたような・・
コメントへの返答
2008年10月2日 6:46
凄いですよね片輪走行とか団体演技とか。

つないでいたり画像処理あったりはあるんでしょうけど。
2008年10月2日 6:55
ターボは付いてませんが、4スロが付いてます。
早爆で実物が確認できますよ。
コメントへの返答
2008年10月2日 7:26
今回はお邪魔しようかと思ってます。
2008年10月2日 8:28
モトコンポ良いですよね。
どこかのショップでモトコンポを専門に弄っていた所ありますね。
125ccのエンジンに乗せ換えたりしてました。
欲しかった一台です。
コメントへの返答
2008年10月2日 17:21
お世辞にも乗り心地良くないですよね。取り合えずの間に合わせみたいな乗り物です。

パーツが流用出来るんで助かってます。
2008年10月2日 15:23
ここ数年という時期になって、改めてモトコンポ欲しいなぁと思うようになりました。
当時は速くて軽い原チャばかりに目がいってましたが、ホンダの商品企画も結構進んでたんだなぁ、と。

ジェミニのCM、初めて見たときは合成だと疑わなかったです…
コメントへの返答
2008年10月2日 17:23
折りたたみのバイクっーのが凄いですよね。

CM相当インパクト有りました。

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation