• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月22日

此処が練習場所です

此処が練習場所です 私の練習場所は此処です。

長くも短くも無い丁度好さ

時々ニホンザルと遭遇しますが。

ジャム屋さんの所っーと判りますかね?

凄くローカルな話でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/22 18:27:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

【今週末のイベント情報】8月30日 ...
VALENTIさん

さらにシンプルに!
shinD5さん

3000km達成!
のうえさんさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

この記事へのコメント

2008年10月22日 18:35
ナイロンさんも広域農道で練習ですか^^
私も、特定はされていませんが、広域農道を時たま走ってます。

一般の市町村道とちがって、広域農道は多大な予算がつぎ込まれているので、とてもいい道路なんですよね~(^○^)
コメントへの返答
2008年10月23日 16:47
ワインディングなんですけど車が殆ど走って無いので。

練習には長い距離だと途中で引き返せないので。距離が以外と優先だったりします
2008年10月22日 19:24
ウチの爺様が健在だった頃、その辺りの山を買ったんですが…






松茸1本も採れやしねぇ(泣笑
コメントへの返答
2008年10月23日 16:48
松茸出るんですかねぇ?ロープ張ってましたが。

でも山(シーズンで)買うっーのは豪気ですね
2008年10月22日 20:24
広いし整備されてるしお土産に山菜とれるし(ココ重要)農道いいですね♪
私は往復20kmの優しい峠なので羨ましいでございます
コメントへの返答
2008年10月23日 16:50
山菜取りはしませんけどね。広域農道って所轄は農水省なんでしょうか?無駄ですね。
2008年10月22日 22:06
蔵王に行く途中の広域農道には

以下の肩書きはねーなww
コメントへの返答
2008年10月23日 16:51
m^) ちゃんと高畠って書いてありますよぉ~
2008年10月23日 0:11
近くには峠道や気持ち良く走れるクネクネ道がないです(泣

1つそれっぽい所は有りますがかなりの高速ステージでコペンには合いません。
コメントへの返答
2008年10月23日 16:53
うーん、田舎道は何処もワインディングなんですけど、途中からペースカーが入らないのはポイントなんですよね。

ドッキリしますから
2008年10月23日 0:45
お初です。

綺麗な空ですねぇ。

うらやましいです。

この農道が能動的にナイロンさんを刺激しているんですね!(おっとぉ、滑ったなァこりゃ・・・・)
コメントへの返答
2008年10月23日 16:55
ズルッ(はじめましての挨拶音)。

ははっ(汗

田舎ですから、感動的にはなりません。

2008年10月23日 7:37
むむむ、やはり気軽にお邪魔できるところではなさそうです・・・・。
でも、ギャルのお店次第では、今すぐにでも・・・(^^♪
コメントへの返答
2008年10月23日 16:58
松茸高いですからねぇ。

昔ギャルもいないド田舎。

峠の蕎麦屋は有りましたよ。

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation