• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月25日

警告灯で思う事

警告灯で思う事 カミさん:なんか警告灯点いたっ!

ナイロン:どれどれっ・・

ナイロン:電球切れ警告灯だよ

っー事でホムセンのカー用品で電球を購入して終了。

248円也。

15年前のボルボに付いている機能ですが、国産には見かけない機能。

ついでに云うとヘッドライトは点けっぱなしでエンジン切ると確実に全消灯する。警告音なんて無し。

日中ヘッドライト点灯が当たり前の国の機能って、実にシンプル・堅実です。

オーディオ以外は手袋していても確実に操作できるスイッチ類(でかいだけ?)

こういう頑固系の好きっす。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/25 19:05:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2008年11月25日 19:14
ボルボに市販の電球使えるんですか・・
お取り寄せだと思うてました(つω`*)

手袋していても確実に操作できる。
年中手袋して運転する私にも有難い機能性ですね♪今時の機器にも採用して欲しいです^^;
コメントへの返答
2008年11月26日 6:45
一寸手に入らない電球もありますが。

2008年11月25日 19:41
全消灯する機能凄いいいですね~

日本もつければバッテリー上がりするひとも少しは減るんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2008年11月26日 6:48
全消灯は大変便利です。減るかはどうでしょうねぇ。

警告チャイムとか鳴っていてもそのままですからね。
2008年11月25日 19:45
ライト付けたままでエンジンキーを抜くとライトが消灯する機能はクラウンクラスには付いていますね。
ヒューマンエラーの防止…コンピュータープログラムで言うところのエラートラップが日本では有る意味、付加価値になっていると言うことでしょうか(^◇^;)
コメントへの返答
2008年11月26日 6:49
高級車乗らないので知りませんでした。付加価値なんていうより必要な機能なんですけどね
2008年11月25日 20:01
お疲れ様です^^)/

日中ヘッドライト点灯が当たり前の国←そ・そんな所があるのですね…知りませんでした。
師匠のハリアーに電球切れ警告等が有ると、そういえば今日言っていました…
便利な機能ですね。安心です。

コメントへの返答
2008年11月26日 6:50
北欧は義務化されている国もあります。
踏切一時停止も国によってまちまちですし。

電球切れは致命傷になりかねないですから。
2008年11月25日 20:12
おくさん『あれ、あなたの頭になにか点いてるわよ』
ボク  『警告灯だよ、別にいいんだよ』
おくさん『なんでさ』
ボク  『お前と居るからだよ!!
おくさん『"o(▼皿▼メ;)o"プルプル 』
コメントへの返答
2008年11月26日 6:51
云ってみたい言葉ですね。

不思議に警告灯点きますね。
2008年11月25日 20:27
自分が前に乗っていたセリカにはこの機能ありました~
最初は「何の警告灯?」と思い、説明書を読んで初めて知りました(^^;
コメントへの返答
2008年11月26日 6:52
愉しい装置ではありませんが、命を守るという意味では結構意味があるかと。
2008年11月25日 20:37
こんばんはるんるん

ライト消灯システムは、会社で使ってるトラックについてます。
便利な反面、ほかの車に乗るときは注意しないといけません。
どうせなら全車標準にして欲しいです。
コメントへの返答
2008年11月26日 6:55
トラックはバッテリー上がりは大変ですからね。24Vは普通車から持ってくる訳にもいきませんし。

特に回路的に高くなるものでは無いので、全車標準にすれば、結構なコストが節約出来るんですが、日本はこういう装置には消極的ですね。

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation