• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月11日

カウンター大会状態

CIMG8066

気を抜いて放置してたらこんなに積もりました。
なんで早速除雪開始です。

CIMG8069

だって、こんなに良い天気なんですから。
寒さ?気にしません。

copen

適当に除雪完了して即刻おーぷんです。
ガソリン詰める口実で脱出成功です。

CIMG8068

こういう季節でおーぷんしていると・・
周囲の冷たい視線&気の毒がられてますが・・気にしない。
こんなに愉しい事が判らないなんて、逆に固定観念って可哀そうです。

CIMG8070

路面圧雪で超低ミュー路なんで、大カウンター大会状態です。
アクセルワークで滑りまくりですが、愉しい愉しい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/11 12:20:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

初めましてなブログ・・・・。ご挨拶
The edgeさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番+1) ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年1月11日 12:39
こちらは既に、雪が溶けて路面は濡れの状態。
ある意味そちらが羨ましいです。
コメントへの返答
2009年1月11日 16:56
同じ県内でも違いますね~

シャーベット状態は一番怖いのでやりません。
2009年1月11日 12:47
すごい雪ですがうらやましいぃ。

パワースライドで楽しんで下さい。
コメントへの返答
2009年1月11日 16:59
本日随分愉しみました。

周囲の目は随分冷たかったですが。
2009年1月11日 14:02
楽しんでますネー(^^)。

那須はもう雪がほとんどなくなった
ので、洗車とかしちゃってます(^^;)

注)那須岳は目一杯雪です・・・
コメントへの返答
2009年1月11日 17:00
年越えてからタイヤ交換でした。

この間の画像は凄かったですけどね。
2009年1月11日 14:26
圧雪路面からの音が良いんですよね。
コメントへの返答
2009年1月11日 17:02
>圧雪路面からの音・・
良い感じですよね。

パワースライドも簡単ですし。
2009年1月11日 16:18
はじめまして。
やっぱり冬でも晴れたらオープンですよね、帽子&ゴーグル&マフラー等々完全防備で楽しんで下さいね。
周りの目を気にせずに本当の???乗り目指して下さい(^-^)g
言葉、忘れました(^^;
コメントへの返答
2009年1月11日 17:04
初めまして。これからも宜しくです。
帽子・耳あて・手袋で武装します。
普段は車庫の中で眠っているんですが、不注意にも出しっぱなしで雪降られちゃいました。

この時期は毎日ですしね。
2009年1月11日 16:47
なんか凄い所に住んでますね。
いまだに経験したこと無いような積もり方ですね(^_^;)
コメントへの返答
2009年1月11日 17:06
なんなら雪送りましょうか(笑
今の節、毎日なんですが(爆

リタイヤしたら移住させて頂きます(マジ
2009年1月11日 17:09
うわっ!
これなら 自然と身につくカウンター技術 て感じですねぇ。

最初の写真がスゴイ(゜゜;)
コメントへの返答
2009年1月11日 17:22
自然に身に付きますよ(笑

この節、雪国って雪遊び以外愉しみ無いですからね~

でもこれ位は普通に降るんですよ。
2009年1月11日 17:36
1枚目の写真が美味しそうなデザートに見えました(^^;
やはり日本海側の積雪はハンパ無いですね!
自分も昨日、カウンター大会少しだけしました。
楽しいです♪
コメントへの返答
2009年1月11日 18:11
愉しいですよね。目的地とか時間制約無いと面白いです。

でも、シャーベットは駄目です。
地面とのインプットが突然変わったりするので。
2009年1月11日 18:07
高知で、これほどの雪が降ると怖くて車は乗れません…。
僕に限らずでしょうけど。
ニュースで、雪が積もってる状態の中を普通に走ってる映像を見ると毎年のことながら凄いなぁ~♪って思います。
コメントへの返答
2009年1月11日 18:13
こんなのは必要に迫られると出来るのですよ。交通手段として自動車は必需品なんで。

冬眠出来るのであればしたいところですが。
2009年1月11日 21:34
結構積もっていますね。青森と変わらないような気がします~
ほうほう、こんな楽しみ方もあるんですね(^^)
明日は「晴れ」の予報なので、ちょっとやってみようかな。
コメントへの返答
2009年1月12日 6:59
コペンって車幅が狭い軽自動車だから余裕を持って走れます。

冬=クローズばかりじゃぁつまりません。

何か愉しむことを考えます。
2009年1月12日 6:33
嫌いな人ばかりだけれど
雪道走っていると
ワクワクしますね。
平地でこれぐらい積もってくれたら
コペンにもスタッドレスをはかすのに・・・
雪積もっている所は、峠の急坂急カーブばかりなので
FFじゃちとコワイです。
コメントへの返答
2009年1月12日 7:04
こういう道は楽(=愉しい)なんですけどね。これか溶けだしたら・・
もっと怖いのは溶けて凍ったあとに新雪がうっすらと乗ったところは危ないっ!ですよね。
4WDのコントロール不能状態は最悪です

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation