• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月15日

爆煙の原因は

爆煙の原因は 先週末放置プレーで雪だるま状態だったのですが、エンジン掛けてアイドル状態で、消防車が来る?位の爆煙が暫く続いたのでした。

原因はOCTの内容物(ブローバイ)が凍りついた為にタンク容量の余裕が無く成り、リターン側に一気に直行状態だった様です。一旦エンジンを停止させてOCTをチェックしたら内容物が凍りついていて、殆ど余裕無い状態でした。本当にエンジンブローせず良かったでした。

普段放置プレーなんて有り得ないので油断しました。冬季間だけOCTのドレンを外して乗り回す訳にも行かず・・。冬季間は精神衛生上、セル廻す前にOCTチェックする必要が有りそうです。

<ブローバイの溜まり具合>
バッテリ横ではOCTに溜まらない
エアクリ下ではOCTに派手に溜まる

ホースの長さもそれ程変わっていない事も考えると、バッテリー横では、ブローバイは殆どがエンジンの熱によって気化してしまいリターン側に戻っていたという事で間違いないでしょう。エアクリの汚れ具合が軽くなった事からも頷けます。

でも、考え方を変えれば、ノーマル(OCT無し)でブローバイは普通にエンジンに戻っていて問題ない訳で、エアクリ(キノコ系)の汚れさえ気にしなければバッテリー側で気化させてても良いのかな・・?っと。

あのこの世のものとは思えない刺激臭とヘドロの様な異物を一回見てしまうと、OCT無しには絶対に戻れませんが。

私が乗らない間にOCTに溜まってしまう問題を解決させる為には、を隠す必要が有りそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/15 20:34:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年1月15日 20:58
OCTは私の悩みの種です
確かに効果はありそうなのですが
必ずいるかというと う~ん? て感じですし
また取付方法が人によって違いますし・・・
コメントへの返答
2009年1月16日 6:31
小まめにチェック出来るのであれば、絶対にエアクリ下を進めます。
無し>バッテリ横>エアクリ下
でエアクリの汚れが軽く成ります
2009年1月15日 22:14
エンジンルームの配管は、???なので
つけたくてもその技術がありませんです^^;
事なきを得たとの事でとりあえずは良かったですね。
そんな汚いのが戻ってるんですか…
う~ん、、、
コメントへの返答
2009年1月16日 6:35
師匠の場合だったら、ひと声で取り付けオフはあっという間に成立しますよ。今度誰かのタンク排出オフしてみてください。

絶対に付けたくなります。
2009年1月15日 22:48
その「バッテリー横」なんですけど・・まぁ、付けてないよりはましかな・・申し訳程度に貯まります・・キノコへのオイルたれは少なくなりましたが・・
コメントへの返答
2009年1月16日 6:38
キノコの汚れもエアクリ下の方が汚れませんけど、妥協線としてはバッテリ横でいいのかもしれませんが派手に溜まったのをみると・・・。
2009年1月16日 0:19
自分もつけようか迷ってる一人ですf^_^;

つけるなら簡単にバッテリー横になりそうですが・・・
コメントへの返答
2009年1月16日 6:40
エアクリ下もグリル外すだけで他は殆ど変わりません。
エンジン下側にあるので溜まりやすいのでしょう。

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation