• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月21日

テンション下がっている訳

テンション下がっている訳 其の一:雨が降っている
    これで桜が散るのが早まる→縄文桜オフ時には・・・

其の二:海外駐在のお話(今度は印度カレーの国)が再燃
    駐在内定者が突如退職!廻って来ない筈だったのに!

其の三:なんやかんやで忙しくなってきたのに人員増やされない!
    SB残業ばっかり(※ソフトバンクでは有りません)

リーマンやっている以上、逆らえない部分が有るのは判っていても、多すぎるとテンション下がります。

 こんな時は早よ~寝よっと!飲まずに寝逃げが一番です。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/21 20:43:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

3㌧車。
.ξさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

この記事へのコメント

2009年4月21日 21:07
其の二だけはなんとしても回避したいところですよねぇ。

よほどカレー好きならいいかもしれませんが。

給料は鬼のように安いですが、首都圏から出る恐れがないことだけは恵まれてるのかも・・・
コメントへの返答
2009年4月22日 18:04
回避したいですね。

兎に角海外駐在は3回のお役目務めたんでもういいかと思うのですが。

台ワン国とピーナ国と中華国で沢山です。
2009年4月21日 21:16
カレーの国ですかぁ。。。

会社の人が3年程行ってましたが
慣れてきても、半年に1度位ひどい
○○ピーになったそうです。

避けたいですね。
コメントへの返答
2009年4月22日 18:07
衛生状態が悪いんで駄目っす。

中華国でも飲料水はミネラル水買って飲んでましたし。

出張者が良く腹調子悪くしてました。

あの香辛料っーかエキゾな匂い駄目なんですよ。
2009年4月21日 21:54
いとこはブラジルに油田開発で行って日系三世と結婚して帰って来ません(爆

オイラもタイに飛ばされる寸前だった事があります(-_-;)
独身だった頃ですが当時の彼女に引き留められたのを今でも感謝してます。
コメントへの返答
2009年4月22日 18:09
ブラジルは出張で懲りました。
直行便無くてLAだったかで乗り換え含めて22時間位だった様な。

独身だったら愉しい思いもするんでしょうが、家族持ちは崩壊します。
2009年4月21日 22:16
友達がカレーの国に仕事で転勤してまして、大変みたいですね・・カレーの国に行く前はトムヤンクンの国に行ってました・・やっと日本に帰れたと思ったら、1年もしないうちにカレーの国へ・・転勤のある方は大変だ
コメントへの返答
2009年4月22日 18:10
タイは無いんでした。
ベトナムは危ないんですよ。

出張ベースでも行きたくないっす。
2009年4月21日 22:24
SB残業ですか~。
幸いにもうちの会社はSB残業は無くなり、逆にPCのオンオフの時間が本社サーバーから自動チェックされてて勤務時間が自動カウントされます。
な~んか嫌な感じです。
コメントへの返答
2009年4月22日 18:12
IDカードで管理されてますが、SB前に退勤処理しちゃうんで、事故あったらどうするんだろ?

まぁ労働管理局なんて幾らでも擦り抜ける方法ありますし。
2009年4月21日 22:37
自分もバンコクへ行かされそうになった事があります。
カレーの国はバンコクよりも大変そうですね。
コメントへの返答
2009年4月22日 18:14
どちらも行きたくない国っす。

こんなに日本が住み心地良いなんて、外国に駐在するまで判りませんでした。

タイもベトナムも銃器が流れているところは怖いっす。

中華の国で拳銃突きつけられましたけどね。
それ以来中華料理も嫌いです。
2009年4月21日 22:51
結構 似た境遇ですね・・・

「サラリーマンは~ 
 気楽な稼業ときたもんだ~♪」

なんてことないわ~い(怒)
コメントへの返答
2009年4月22日 18:15
まぁ経営するよりは楽勝ですけどね。

怒られ代を貰っていると考えれば。

2009年4月22日 6:40
なんか低気圧が3つも来てますねぇ。
それより、土日晴れるといいんですけどw
コメントへの返答
2009年4月22日 18:15
葉桜に成りそう(滝汗

どうしましょうかね。

旬の短いのはマジで読めませんw
2009年4月22日 9:22
Ⅱはヤバイですね。
産業は活性化している地域ですが、やはり危険です。
全力で回避しましょう(>_<)
コメントへの返答
2009年4月22日 18:16
テロが有ってから退職した様です。

ヤバいんですよ。
2009年4月22日 10:16
SBも、海外もないので安心ですが給料安くて…

2は全力阻止でお願いします。
コメントへの返答
2009年4月22日 18:33
2は回避しないとって思ってますが、リーマンは従うしか無いんですけどね。

一応回避する方策は準備してます。
2009年4月22日 13:13
あー、加齢の国ね。(え?

水と空気が物凄く汚れてるって話だけど。

インド人の家にホームステイしてたから聞いたんだよね。

ま、急成長してる国は大概似たようなもんですけどね。

②は全力で回避しましょうwww
コメントへの返答
2009年4月22日 18:35
オレンジジュース飲んで臭いは消してますが(爆

色々と汚いらしいですが。

2009年4月22日 13:16
転勤があると大変ですね。
ましてやカレーの国なんか・・

自分も毎日SB残業ばっかりです(><

コメントへの返答
2009年4月22日 18:35
転勤っても国内ならどうって事ないんですが。

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation