• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月26日

遅まきながら・・私も施工しました。

遅まきながら・・私も施工しました。 リアトランクの内装切りと底板クッションテープ取付施工しました。

漢な方々はリアボードを型から起こしたり、底板加工(切ったり削ったり)されてますが、それほど浮きが気に成らないのでビビり音防止のクッションテープのみ。

クッションテープは5ミリ厚の高密度タイプです。

子供の怪我防止用とかで売っているヤツ。

当然ながら100均。

CIMG8418

正直こういうの得意では無いんでしょう。

発想すら起きませんでした。

浮きに関してはこんな感じです。
CIMG8419

整備手帳UPする程じゃぁ無いので。

ボードの加工や製作は、ググッて貰えれば、他の方の秀逸な整備手帳が出てくると思います。

要は本家がやらないっーのは特に意味は無く面倒臭かっただけ。

元々それ程収納しようという気が起きない程のトランク容量なんですが、

ジャンパーケーブルとかは、パーテーションシェードと内装の隙間に入れたり。
CIMG8420

元々入れていたモノが少ないんですが、それらが入れば特に問題ないです。

リアトランクに関してはこんなんで終了です。
ブログ一覧 | 熊猫印リアトランク補助ブレース | 日記
Posted at 2009/04/26 08:55:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

うどん美味しい😋
もへ爺さん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年4月26日 9:47
底板加工している人達は 漢ではなく

オープンでドライブデートしてる

軟弱者かもしれませんよ~

二人乗車だと あのスペースも貴重です
2009年4月26日 10:04
( ~-~) 底板は~ 浮いてると動くような気がするんですよね~
動かないほうがいいとは思いますが(^-^;
2009年4月26日 10:13
ついにナイロンさんも施工ですかぁ・・・。

自分今のところあまり気になってないので放置プレーです。(笑)

荷物も普通に載せてます・・・。カタカタ音が気になりだしたら施工しよう・・・。
2009年4月26日 10:19
自分もトランクの同じ場所に同じクッション載ってます~

このクッション意外に使い勝手が良くて気に入ってます♪
2009年4月26日 10:51
私はあんまり気になりませんので未だに
施工しておりません^^
2009年4月26日 15:40
自分は交換したワイパーを貼って抑えてます。

要は動かなければいいかと。
ボードをひっくり返して見ないし。
2009年4月26日 18:21
ちょうど加工済みトランクボードの取り付けしました。

2人乗車だと、あの僅かなスペースにもアレ?を入れたりコレ?を詰めたり貴重なのですよ!
って訳ではなく、単にトランク開けた時の見栄えにこだわっただけだったり(爆)

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation