• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月04日

マスターシリンダーストッパー取付ました。

マスターシリンダーストッパー取付ました。 りゅうせいさんにお願いして作って貰ったモノ。

我慢できずに早朝から取り付け開始~

早速山道乗ってきました。

インプレッションとしては、ブレーキをガツンと踏んだ時に逃げる様な感覚が無くなって、微妙なコントロールを一定で出来る様に成ります。
ブレーキストロークは短くなったというか、一定な場所で同じ制動を得られます。

モノブロックからの削り出しなので剛性は間違いない位の重量ですが、これ以上に安心してブレーキ踏めます。

私の制動系はメッシュホース・エンドレスキャリパー・ローター・リアシュー交換・フルードDOT4交換でも、未だ逃げる感覚があったので、飛び付きました。これでブレーキ(制動系)の強化は終わりです。


ブログ一覧 | かるがもの徒然 | 日記
Posted at 2009/07/04 09:31:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

御前山ラーOFF終了しました
クロちゃん@ZC33Sさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年7月4日 10:00
パーツレビューお願いします^^
コメントへの返答
2009年7月5日 20:00
こりゃ~最高です。
レビュUPしたっす
2009年7月4日 10:28
ブレーキを踏んだ時にぐにゃっと何ともいえない感覚があるのは嫌ですよね~

自分もあの嫌な感覚をなくしたいので取付を検討中です。
コメントへの返答
2009年7月5日 20:01
これって順番間違えたかっー位に変わります。

素直に驚きました。エンドレスって何?みたいな。
2009年7月4日 10:49
無事に装着出来て何よりです。
かちっとしたフィールが得られて初めてその先のパーツが生きてくるものと思われます。

狭い部位なので装着し難さは仕方ないのですが
それでも少しでも簡単にしようと形状をいろいろ工夫して作ってあります。
エンジンハンガーの逃げとか長穴を切り抜かしてみたりとか。

最新バージョンはラチェットレンチの頭の逃げを掘り込んであります(笑
コメントへの返答
2009年7月5日 20:03
1時間位は悪戦苦闘しました。
これ工具選びますね。

でも素人の私でも何とか出来ました。

良いものを有難うございます。
2009年7月4日 10:59
ハードに走るわけではありませんが、以前から気になってました。
改善できるものなら付けてみたいですね。
コメントへの返答
2009年7月5日 20:04
ハードに走らなくても、コペンのブレーキは不安なモノの一つです。

不満は無く成る位に変わります。
2009年7月4日 12:40
取付簡単でしたか?
コメントへの返答
2009年7月5日 20:05
工具無いと厳しいかもしれません。

でも1時間位格闘で何とか成りました。

ラチェットとか持っていれば大丈夫ですね。
2009年7月4日 12:55
ジュルジュル・・・・(羨
コメントへの返答
2009年7月5日 20:07
これって制動系一番に交換すべきモノかもしれません。

なにせ6ポットでも改善出来ない部分を1諭吉で消し去るモノです。

侮れません。
2009年7月4日 15:34
今度是非実物見せて下さい、見たら絶対欲しくなりそうですけど(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月5日 20:07
試乗してみて下さい。

サーキット乗りには必需品ですw
2009年7月4日 16:06
向かって左側のネジ絞めに苦労はなかったですか?
5Fのほうが取り付け楽なのかも…(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月5日 20:08
初め死ぬほど苦労しました。

でもオヤジが道楽で集めている(いた)工具役立ちました。


プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation