• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月08日

プライベーターをパクるか

tacoma師匠かべわん隊長のコラボキットのCROSS版出ましたね。

オートルーフ&リモコンキット

トラバるのも何なんですけど、高過ぎ~~~

ウィンドーの閉まりまでパクってるし~~

それよりも車速キャンセルキットって(怒

あんなの回路1本切断だけじゃん!ギボシ端子付けたって100円でお釣り来るし。

12600円なら俺がやったる!!

まぁお二人の凄さが形になったっー事ですね。

ブログ一覧 | かるがもの徒然 | 日記
Posted at 2009/12/08 19:20:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年12月8日 19:29
高いっすねー





開発費タダ同然なのに(爆)
コメントへの返答
2009年12月9日 18:51
高いね~

今週末暇?

飲みに行く?

オフ会かぁ

ウチに泊っていっても良いよ。
2009年12月8日 19:33
ふ~ん(^_^;)


いいんですかね~(-.-;)
コメントへの返答
2009年12月9日 18:49
まぁどちらが先に開発しても、先にリリースしたもの勝ちですから。

まぁメーカーの保証が付くという御旗はよいですよ。
2009年12月8日 20:28
同感です。
価格も倍以上だし。。

企業のやり方ですよねww
コメントへの返答
2009年12月9日 18:49
倍じゃぁききませんって。

企業ベースは致し方無いっすよ。
2009年12月8日 20:49
ひえぇぇぇΣ(゚Д゚;)
お値段が高くても強敵には変わりないです。
ただ、取り付け面倒そうですよね( ̄ー ̄)ニヤリ
トランクルームのECUに配線…って^^;

あ、ナイロンさんに言われて気づきました。
情報に感謝ですm(__)m
コメントへの返答
2009年12月9日 18:53
保証という御旗とブランドの信頼感はありますよね。

でも、このお値段なら躊躇しますw

師匠の配線マーキング&説明書って最高でしたよ。

有難うございました。
2009年12月8日 20:59
みんなで書きこんだら?(敵対行動笑



おいらもパクられたことありますよ、大手に。。。
コメントへの返答
2009年12月9日 18:54
まぁ自信作なんでしょう。

KMを越えている事は事実ですし。

これはKM潰しかと(笑
2009年12月8日 21:06
買っちゃった人です。。。
回路一本ってホントですか!?

むっちゃ高い買い物してしまったorz
コメントへの返答
2009年12月9日 18:58
回路1本切るだけなんですけどね

ブランドに裏付けされた信頼を購入ですよ。

みんカラでは色んな人が色んなモノをリリースしてますよね。それはそれで自己責任で対応するだけの勇気は必要だと。

2009年12月8日 22:04
先週のイベントで、ココのメーカー見ましたが
バッチリこいつら売ってましたね。笑
結構えげつないメーカーやなとは思いましたが・・・

他の部品も手に取ってみましたが、あんまり期待してはいけなかったようです・・・
コメントへの返答
2009年12月9日 19:00
PRSSは最高ですよ。車検真面目に通りましたし。

今まで車検対応のは見たことなかったんで。

以外にやりますよ。

CROSS。
2009年12月8日 22:10
おじゃましまーすm(_ _)m
情報ありがとうございます。最近メーカーが出す製品を全然チェックしていませんでしたが、なんとびっくり。
tacoma師匠とコラボでやっているフルオートルーフキットは、基本的にみんカラ内で「欲しい」と言って下さる方に使ってニヤニヤしていただくことを目的にしていますw
(みんカラ以外の)一般コペンユーザーに対して、メーカーがその要望をくみ取って広く販売するようになったのは、一般消費者の観点から喜ばしいことかなと受け止めています。

ということで、今後もニヤニヤしてもらえるように師匠共々細々とがんばりますw


あ、車速キャンセル「30km/hまでOK」って話なので、車速線切断よりは高度かと。…私も3年前に同じようなの開発しましたが(^^;)
コメントへの返答
2009年12月9日 19:12
ニヤx2しましたよ。

今でもニヤニヤします。

リモコンキットも子供ウケ最高ですw

みんカラユーザー以外に提供するっーのは良いと思います。

オートライトキットを安価で提供いただければなーなんて思ってます。
2009年12月8日 23:02
いつでもオープン(車速センサーカット)は僕でも簡単にできるのに・・・ぼったくりぃ・・・
コメントへの返答
2009年12月9日 19:15
車速30キロっーところは車速線カットでは出来ないことかと。

此処に高い秘密があるかと。
2009年12月8日 23:08
やることがえげつないですね~。

それとも切羽詰まってるのか?
コメントへの返答
2009年12月9日 19:17
車速線を切らないっー所がミソかと。

2009年12月9日 3:08
そんなの出ていたのですね! 
改めてみんカラやってて良かったと思っちゃいました。(笑) 

しかし、ある意味メーカー恐るべしですね。(汗)
コメントへの返答
2009年12月9日 19:24
いえいえ、これはみんカラユーザー以外のコペン乗りに朗報だと思うのです。

それよりもtacoma師匠とかべわん隊長が凄いと思います。
2009年12月9日 9:18
商業ベースに乗ると、この価格なんですね(驚

みんカラやってて良かったです。
コメントへの返答
2009年12月9日 19:24
商業ベースってこんなモンでしょう。

良いんですよ。みんカラユーザー以外には朗報なんです。
2009年12月9日 9:50
ナイロンさん開発のトランクバーも「Dスポ」が完全パクリでやってますし・・・。
ナイロンさんのアルミのトランクバーに比べたら,あちらも倍以上のお値段ですよね。
仕様公開されているから,あれも開発費はタダ・・・。
正直、ムッとします・・・。

私のパフォーマンスダンパーは先を越されちゃったけれど・・・。


どこも売れるとわかれば,飛びかかるんでしょうねぇ・・・。
保証もつきますというにはあまりにもぼったくりですし・・・。

ただ・・・ワンタッチオープンは・・・雲井さんも出していたような・・・。

パドル、よもやどこか商品化しないだろうなぁ・・・。

コメントへの返答
2009年12月9日 19:38
私の場合は別に気にしてませんけど。

有ったら購入してましただけです。

無かっただけです。

まぁこういうのも有りかと。

パドル出たら買います。
2009年12月9日 21:22
どうしたんですかexclamation&question

突然あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年12月10日 6:31
いやぁ山形何もないので。

忘年会とかって考えたり。

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation