• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月23日

バラストの進化

今回友達に頼まれて落札したH4用55WHIDキット
自分の車用の予備バラストと比較してみたら・・凄く小さい。
CIMG9160

余りに軽いので、不安になって裏蓋開けてみましたが、しっかりシリコン入ってました。
アルミのケースもしっかりしてます。
CIMG9161

厚みが凄く違う半分・・。中華製なんですが、国内発送で5英世でお釣り来ます。
明日取付予定なんですが、寒いのでガレージ仕事に成りそう

中華製のHID取付はH1,、H3,H4、HB3/4など5台(家の車が3台)取り付けましたが、ハーネストラブルで交換1台(2回)した以外、バーナーもバラストも問題も有りません。

良い感じで裏切られてます。



ブログ一覧 | かるがもの徒然 | 日記
Posted at 2010/04/23 20:25:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年4月23日 21:15
(。・ω・。)タト産はいろいろ有りますからね!
コメントへの返答
2010年4月25日 18:52
一番愉しいのは落札する瞬間かもしれません。
2010年4月23日 21:26
自分も,フィラ球なしにしてみたいですが,宿題多く・・・。

でも,本当に薄く小さくなっているんですね。

進化はすごいなぁ・・・。

この分ですと,そのうちLEDのヘッドライトも,手の届く価格に下がってくるかもしれませんね。
コメントへの返答
2010年4月25日 18:54
LEDはもう暫くかかるでしょうね。
HIDは身近のアイテムですよ。
2010年4月24日 0:27
そんな勢いで品質向上されたらMade in Japanの立場がw

まぁ、価格競争力の時点でもう無いですか・・・

エコ、省エネ、ヲタク方面で勝機を見つけるほうがいいようですね。
コメントへの返答
2010年4月25日 18:58
そう思いませんよ。

何時か日本にコストでも競争力は戻る時が来ます。

海外での生産コストは絶対に日本に近づきます。輸送コストという絶対コストも海外にはある訳ですし。

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation