• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月25日

S6がコペン乗りに囲まれるの図

S6がコペン乗りに囲まれるの図 しょんつさん主催のオフに参加してきました。

色々あってドタキャンに成りそうでしたが、子ナイロンも行く気満々だったので。

天候にも桜の見頃にもジャストなオフでした。

幹事のしょんつさん、参加の皆さんお疲れさまでした。

次は・・・

ブログ一覧 | かるがもの徒然 | 日記
Posted at 2010/04/25 19:07:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

灯油を買い忘れたので……
takeshi.oさん

姫路ばら園
軍神マルスさん

116【げそ天丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

久し振りのワックス掛け。😊
TOSIHIROさん

新しい家族が増えました(笑)
BNR32とBMWな人さん

秋の日は釣瓶落とし・・・ (  ´ ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2010年4月25日 19:11
今日はお疲れ様でした^^

S600かっこよかったですね~^^
コメントへの返答
2010年4月26日 18:32
S6私と同じ歳なんでした(滝汗
どちらも現役ですが(笑
チェーンドライブ一度は乗ってみたいです。
2010年4月25日 19:21
お疲れ様でした(^_^)v


あの話は聞いているこっちも寒気がしましたです(-o-;)


お大事にm(_ _)m
コメントへの返答
2010年4月26日 18:33
幹事お疲れ様でした。

いやぁ、未だに思い出すだけでゾクゾクします。

桜オフ頑張ります!
2010年4月25日 20:23
本日はお疲れ様でした。
おかげさまで楽しく過ごさせていただきました。
S6はやっぱりいいですよね。
エンジンはともかく、未だに斬新です。

また、お逢いすることを楽しみにしておりますヽ(*^^*)ノ
コメントへの返答
2010年4月26日 18:34
うーん・・桜オフですかね。
一寸考えてみます。
2010年4月25日 20:48
うわあ いいなあ
ホンダ好き・オープン好きとして
一度は見てみたい乗ってみたい

S600。

くそう 行きたかったっす。
コメントへの返答
2010年4月26日 19:03
山形ナンバーでしたよ。
御夫婦でカッコいいでした。

凄い事にフルオリジナルなんです。
4漣キャブも全てオリジナル。

凄かったっす。
2010年4月25日 20:55
ぃぃなぁーーー!!次もぜひ誘ってください!!
コメントへの返答
2010年4月26日 19:03
スイマセン!私主催じゃぁ無いので~
では連休中の桜オフでもやりますか。

2010年4月25日 21:24
今日はお疲れ様でした☆
S600凄かったですね〜。

桜オフ実現しましたら是非♪
コメントへの返答
2010年4月26日 19:05
乙でした。

一寸日に焼けましたね。

桜オフするとすると、良い日をメッセージで教えてくださいね。

調整します。
2010年4月25日 22:27
S800でなく600ってのもすごいですね。

チェーン駆動っていうのも見てみたいです。
眼福ですね。
コメントへの返答
2010年4月26日 19:07
所有者曰く、なんで600ccが普通車なんだ~って笑わせてくれたり面白かったです。

このS6はフルオリジナルな車っす。

カスタムしてないS6初めて見ました。
鈴鹿にあったのもカスタムでしたし。
2010年4月26日 1:50
S6、何十年も見て無いですね~。
まだ残ってたのが奇跡です。
見たかったな~!
コメントへの返答
2010年4月26日 19:09
S8は見るのですが、S6は私も何十年も見て無いですね。

フルオリジナルでコンディションも結構良く、オイルも食ってないエンジンも凄いです。

オーバーホールも凄く掛かるらしいでした。
2010年4月26日 8:51
S600、良いなぁ~!
でも、旧車は維持が大変そうですね。


オフ会も良いなぁ~。
コメントへの返答
2010年4月26日 19:11
S6良いですね。コペンも40年も経つとああなるのかな・・・なんて思ったり。

でもフルオリジナルなコペンって・・

無いでしょうね。
2010年4月26日 9:36
お疲れ様でした!
S600って走っているの数十年ぶりに見ました!


今回、小ナイロンちゃん静かでしたね。
声かけたかったのですがチャンスを逃してしまいました(汗)
次回は是非みぃこぺ共々小ナイロンちゃんと会話したいです!(笑)
コメントへの返答
2010年4月26日 19:15
乙でした。
S6よりS8は見てるんですけどね。
茂木や鈴鹿ではS8良く見るのですがオリジナルコンディションのはいませんね。

結構シャイなんです。実は4:30に起床してたんで眠かったらしいです。
2010年4月26日 19:01
昨日はお疲れ様でした。
初めてお会いして、殆ど話しも出来ずに失礼しました。
S600、走行シーンを見たのは初めてだったのですが、チェーンドライブのリアが上下に動くのがなんともユニークでした。
話には聞いていましたが見たのは初めてで感激しました。
昔の車って、フロア下の隙間が広いですね。
今のラリー車よりありそうな・・・
コメントへの返答
2010年4月26日 19:22
乙でした。愉しいオフでしたね。
S6のリアがヒョコヒョコ動いてましたよね。
聞いてはいましたが、あんな間近で見たのは初めてでした。

昔亡くなった叔母が乗っていたパブリカもフロア下広かったですね。

山形で行うオフにも参加して下さいね。
2010年4月27日 17:42
お疲れさまでした!
ブーから参加した、きゅうです(*^o^*)
また機会があったらヨロシクです~。
コメントへの返答
2010年4月27日 18:29
どうもです。
お話しできずスイマセン。

一寸色々あって上の空状態でした。

次回宜しくです。

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation