• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月02日

軽自動車増税か?

軽自動車増税か? 何やら環境税とかというお題目で軽自動車増税模索されている様子

これって地方に住んでいる人達や低所得者に対しての直撃する筈。

何で軽自動車乗っているの?っていったら維持費が安いから他ならない。

元々軽自動車って地球に優しい筈なんだけど・・・・。

兎に角弱い者イジメ以外の何物でもないなぁ

これで終わるよ民主党さん。


ブログ一覧 | かるがもの徒然 | 日記
Posted at 2010/11/02 20:44:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ずっと猛暑日(イイね縛り発生中)
らんさまさん

峠ステッカー収集の旅(岐阜県、滋賀 ...
tarmac128さん

今日と明日は熱中症に警戒して下さい!
のうえさんさん

朝の一杯 7/23
とも ucf31さん

【ジムニーノマド】ポジションランプ ...
YOURSさん

暑いと近づけない場所がある💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2010年11月2日 22:12
ですね。

根本的に見直すって言うから
多少の増税は我慢しようかと
思ったんですが……


こりゃ、トヨタに捨てられ
ますね(^^;
コメントへの返答
2010年11月3日 18:13
確かに軽自動車税って優遇されていると思います。それには優遇されるだけの理由があるのに、税金を取りやすいところから取ってやろうっー魂胆が見え見えです。

行きあたりばったりの事をやるから怒るのです。
2010年11月2日 22:43
まったく何を考えているんだか…。 


自分で自分の首を絞めてるのわからんのかね?アホ過ぎるな。
コメントへの返答
2010年11月3日 18:17
日本って地面じゃぁ無く違うところで沈没しますな。

確かに登録台数からいえば結構な金額が増税で入りますね。
2010年11月2日 22:56
環境税なんて無駄にガソリンたく車から取るのが筋かと。
8人乗りの車に1人しか乗ってない車とか…
コメントへの返答
2010年11月3日 18:19
まぁコペンも贅沢だっていえば贅沢ですが。

でもお年寄りとか地方の足として考えるなら問題有りですね。
2010年11月2日 22:58
断固反対です(怒)

増税されたら軽が売れないので

ダイハ○も潰れちゃいますね
コメントへの返答
2010年11月3日 18:22
自動車業界からどういう意見出るでしょうね。
普通に考えても税金増やそうっー魂胆見えますね。

スズキやダイハツは死活問題に成りそう。
2010年11月2日 23:03
増税??? ならば...規制全てとっちゃえ 660ccとか... 64PSとか...

そうじゃないならなに考えてる?

コメントへの返答
2010年11月3日 18:28
良く判りませんね~規格・規制はそのまま、排気量もそのまま・・・なんて
大体280馬力規制を取っ払ったのにねぇ

増税の魂胆は見え見えですね。
2010年11月2日 23:07
4倍ってのが微妙なところです。
「現実にはリッターカーの方が環境性能が良く…」とか言われているので、それならば思い切って1リッターまでを軽自動車にして、一律1万円くらいにするんであればまだ…値上げ幅は少ないですのでまだ国民の理解も得られる可能性もあって、値下げされる660cc以上1000cc以下の台数よりも軽の方が台数多いでしょうし、あまり不快に思われること無く"とりあえず"増収出来るのでは、と。

その後の減収するであろうことはまた後で考えればいい事ですからね(苦笑。
コメントへの返答
2010年11月3日 18:34
国民の理解を得ようという考えはなさそうですね。増税がメインなので。屁理屈つけて増税なんて国民を舐めてますね。

でも官は政治家と違って悪い事しない限り辞めさせる事も出来ませんし。

政治家は替える事出来ますが、何か良い方法無いですかね。
2010年11月3日 6:21
軽が売れているから数の多いところから取ろうって理由ですね。
普通車より我慢する部分の多さで税金が安いなんて言ってた人がいましたが・・・
コンパクトカーに乗っている人から見れば、大して大きさの変わらない車と税金がかなり違うのに違和感があるかも・・・
排気量じゃなくて、燃費で決める時が来てるのかも。
コペンの車としての魅力は変わらないと思いますが、税金は安い方が嬉しいのは事実。

広さを売りにする軽じゃなくて、小ささを魅力にする軽になりませんかねぇ。
コメントへの返答
2010年11月3日 18:50
官が目を付けそうなところですよね。本来国民大衆車としての位置づけで税金も優遇されていた筈なのに。

確かにコンパクトと軽自動車の燃費とか比較するとコンパクトカーが勝ってます
しかしこれだけの増税で地方やお年寄りの足が奪われてしまう事を考えて無い官の横暴は断固阻止しなければなりません。
でも阻止を伝える政治家って誰なんでしょうねぇ。
2010年11月3日 9:10
庶民の生活を震撼させる内容ですよね。
第3のビールも増税とか。

なのに、我が藩の領主はレクサスの最高級車を購入とか。
燃費が良いので買ったとか?????

税金納めるのが嫌になってきました。
コメントへの返答
2010年11月3日 18:53
増税って低所得者に優遇される方向で考えなければならない筈なのに、低所得者から絞り取るのはどうなんでしょうね。

高所得者から多く取る事を考えて欲しいんですけどね、官にはそういう感性は持ち合わせている輩はいないらしいです。

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation