• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月03日

チンクエチェントといえば

チンクエチェントといえば やっぱり初代の500でしょう

お友達の500F運転しましたが、パワーは無いしブレーキも細い

でも一生懸命走って愉しい車です

画像は先日のクラッシックフェスタでの1枚ですが

子供達からは『ルパンの車だ!』

確かにカリオストロの城の影響は大きいです。

子供達がチンクの前でポーズ取っているのは微笑ましいです。

こういうところから車に入っていくのも良いです。
ブログ一覧 | かるがもの徒然 | 日記
Posted at 2010/11/03 20:46:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

来年の手帳を買った。2026 高橋 ...
別手蘭太郎さん

昨日は・・・☀️
よっさん63さん

スマホホルダーこんなのあった。
ベイサさん

暑いと近づけない場所がある💦
chishiruさん

大阪市・中崎町にスナップ撮影に行っ ...
FLAT4さん

この記事へのコメント

2010年11月3日 22:09
これは欲しい車の一つですね。
余裕があれば…
ゆっくり走ってても誰も文句を言わない…
それでいて注目度抜群…
そんなところにステイタスを感じてしまいます=*^-^*=にこっ♪

やっぱり、キャンバストップですかね…(o^-^o) ウフッ
コメントへの返答
2010年11月4日 20:50
でも軽自動車じゃぁないので白ナンバーなのですよ。

排気量も規格も軽自動車なのに。
確かに新型よりインパクトありますよね

でも非力だしブレーキ弱いし・・・

怖いですよ。マジで。
2010年11月3日 23:59
小さい頃、ルパン(チンク)とシティーハンター(MINI)を見てクルマに興味を持ったので…
車ってああいう動きをするモノなんだって本気で思ってました(苦笑。
ガケを登れたり、階段を駆け降りれたり、走ってる最中にボンネットが全開したりと。
コメントへの返答
2010年11月4日 20:55
あれはねぇ・・・。

普通に出来る事じゃぁないですが、ああいうファンタステックな事が出来るのがアニメーションなんでしょうね。

でもカリオストロは良い感じで笑わせてもらいましたね。
2010年11月4日 8:46
これは、なんて綺麗な個体なんでしょう!
ここまで綺麗な500、初めて見ます。

クラシックカーのイベントでよく見ますが、結構くたびれてるのが多いです。
コペンに乗って、小さくて軽いって事がこんなにも楽しい事だって気付かされました。
コメントへの返答
2010年11月4日 21:04
多分ですがフルレストアされている様子でした。
私が感心したのはアバルト仕様とかやっちゃう(私なら)んでしょうけど全くノーマルな個体でした。
知り合いのはアバルト仕様ですけどエンジンはノーマルなのでなんちゃって仕様

コペンは小さい事に意義があるんですよね。軽くは無いとは思いますが。

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation