• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月16日

854のワイパーアーム調整


ボルボ850の致命的な欠陥であるワイパーアームの変形
ウチのボルボも運転席側のワイパーが浮いてます。
CIMG9721

なので調整開始。
ボンネットを開けてワイパーアームの根元のナットを外します。
ワイパーアームを外して、根元のダイキャストをリューターで削ります
CIMG9722

ついでにアームのダイキャストの反りをハンマーで叩いて直します。
交換すると運転席側で1万円するという品物。
取り合えず元に戻してみます。
CIMG9723

かなりピッタリ密着してます。ナットを締め直してワイパー稼働っ!
CIMG9724

拭き取りした後をみると、しっかり最後まで拭き取ります
国産だと当たり前な話ですが、外車はこんなところまで面倒みないと。
因みに燃料ポンプ交換して帰ってきました。
17万キロ越えて快調です。


ブログ一覧 | ボルボな日々 | 日記
Posted at 2011/05/16 20:00:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

オブラートだった
パパンダさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2011年5月16日 21:16
コペン同様?丈夫なエンジンですね=*^-^*=にこっ♪
コメントへの返答
2011年5月17日 19:11
何もしていないんですがね。
93yモデルそろそろ20年選手になりそうです。

実際に距離を稼いだのはカミさん。
私は殆ど運転してません。

オイル交換は交換ランプは点灯してからです。ATオイル交換しなきゃ。
2011年5月16日 21:51
BGレガシイでもさっきまで快調だったのにっていう燃料ポンプご臨終トラブルありましたっけ。

軽油車みたいに蝶ねじ外して水やゴミ抜ければいいんですけどね。
コメントへの返答
2011年5月17日 19:14
本当に突然死しました。
クランキングしてもウンともスンとも云わないし。

17万キロも乗れば何処かは壊れてくるんでしょうが、カミさんが乗り続けるって云う限りは交代はないでしょうね。

まぁミッションが逝けば別ですが。
2011年5月21日 6:27
こんにちは

ウチも家内が乗り続けると言っています。
延命のための弄り費用は問題なく出ます。

ワイパーも定期的な点検が必要ですね。
拭き取りが悪いと気持ち悪いし安全のためにならない。
根元のダイキャストをリューターで削った事はないので、今度試してみます!
コメントへの返答
2011年5月21日 7:53
これって850系の致命的欠陥らしいですね。対策部品も出て無いとか。

問題はアーム内部に入っているバネが強すぎる(降雪でも拭き取れるため?)のが原因+アームの根元がアルミダイキャスト製(これも外車にはよく有りますが)の強度なんでしょう。
色々な方の工夫を参考に対策してみました。

根元のダイキャストの変形修正は2回目です。2回目は交換ですかね?

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation