• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月17日

耐久テスト実施。中国製侮れがたし・・


100V35Aの発電機は無事に始動しましたが、カタログ値の本当に35A出るのか?
コピー発電機なので性能試験しないと不安・・

なので壊れても惜しく無いドライヤ―(1200Wx2個)を準備して20分間の
耐久試験を実施してみました。



発電機の本体には15Aの出力ソケットが2個有るので、最大出力35Aの値の
85%が取り出せる計算に成りますが、今回は合計24A(69%)で試験

その後延長コードを使い24A+掃除機4.5Aの合計28.5Aで更に10分連続試験
最大出力の81%でも問題無く、合計30分の稼働は問題有りませんでした。

これで炊飯器+冷蔵庫+給湯という計算上の必要最大出力問題はクリア
本当の問題は正弦波の発電が出来ているのか?この疑問は残ります。

こればかりは家庭で計測出来ないので信じるしか有りません
コピー発電機とはいえ、made in china 侮れません。耐久性は不明です

発電機購入検討する際に気を付けなければいけないのは、自分が必要とする容量と
発電機の出力量を比較して、出力量の80%位で必要量が収まる位のパワーが有る
発電機を購入される事をお勧めします。実際発電機の容量不足で使いたい電気機器が動かない・・
なんて事が起きたら何のための発電機なのか判らなくなります。

皆さんの何かの参考になれば幸いです。

ブログ一覧 | かるがもの徒然 | 日記
Posted at 2012/02/17 19:00:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年2月23日 8:44
おおっ、やるなぁ中華製品。
ちょっと物欲が…(^^;;;

騒音のほうはいかかでしたか?
コメントへの返答
2012年2月23日 20:44
騒音は感覚ですが、
原チャリ<発電機<コペン
こんな図式ですかね。

4ストなので想像したより静かですよ。

室内で使う訳では無いで有る程度の騒音は覚悟していたのですが肩すかし(笑

ふじわらくんのコペよりは随分静かですよ(爆


プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation