• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月14日

さらばっ!!戦友っ!

本日ボルボ850GLTがドナドナされました。最後は涙x2でした。
92年11月に93モデルを新車で購入して以来、20年間18万キロ走破

本日は天気も涙雨・・・・
ずっと車庫保管だったので20年過ぎても塗装はこの通りでした。

本当は余裕の軍資金があれば、フルレストアしたい位にお気に入り
5気筒という今ではレアなエンジンでしたが、エギゾーストノイズも独特でした
リフトアップしても下回りを始め、ボディには錆一つ有りません。
200キロで巡航しても全く問題無いボディでした。

しかし子供が巣立て乗車した家族を守る必要も無くなり、もっと小さな車という
要望と燃費が今時10キロ/Lは切換える条件と成ったのですが

実はドーベルマンを家族に迎えた事で大きなケージを乗せる必要性が出て
代替えする決定打と成りました。

コンパクト・5人がゆったり乗れる・同時に大きなケージも乗せられる・・・

結果シエンタと成りました。生れて初めてのトヨタ車(笑

ダウンサイズ量は2.5Lから1.5Lへ
超ロングホイールベースで5人(時々7人)乗って大型犬用のケージを積んでも
全く問題有りません。
燃費は15キロ/Lから18キロ/Lの間で15キロは切りません。

今日まで自動車5台体制でしたが、明日からは元々の4台体制に戻ります。

ブログ一覧 | ボルボな日々 | 日記
Posted at 2012/11/14 20:34:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

なんか偉い事になってる!?(((( ...
takeshi.oさん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年11月14日 21:16
おぉ!?シエンタとは!!

まるで我が家じゃないですか。(汗)

うちは2台体勢ですが,シエンタ購入前は,「kei」でしたし・・・。

シエンタのればのるほど・・・気に入る不思議な車です。

トヨタの中でもめずらしく延命処置されつづける理由もうなづけます。

スライドドアの取っ手が硬いので,「ワンタッチスライダー」を取り付けると便利ですよ。
自分は,「クルコン」も取り付けました・・・。

高速は・・・ちょいとふらつくかも。
ロアの補強が効果的という噂です。(自分はしていない)
コメントへの返答
2012年11月15日 20:07
はいっ南のコペラーさんの所有車を参考にさせて貰いました。

ケイも近々退役なんですけどね。

今年は下期だけで2台入れ換え1台追加に成る予定です(馬鹿でしょ?

子供の就職で間もなく5台体制化に成りそうですw
タワーバーとロアアンダーブレース入れますよ。
2012年11月14日 23:04
ボルボは長持ちしますね~

近所にも同形のシルバーのワゴンと赤のセダンがガンバてます。
両方ともオーナーはかなり年配の方ですが・・・
コメントへの返答
2012年11月15日 20:11
20年ですよっ!
私の免許人生の大半はコイツと一緒でした。
遠くは九州まで走った事も有りました。
シートが優秀(多分レカロ製)で国産の高級車のシートが安物に感じたり(笑

でも驚くのは錆が出ない鋼板なんです。
850は今でも新車が有ったら買いたい程好きなんですが・・・
2012年11月15日 1:10
ご無沙汰しております。
ウチは2台体制ですが、赤いシエンタと黄色のコペンです。

以前は、チェイサーツアラーV、スープラ、プレオの3台体制でした。
ですので、愛車とお別れするお気持ち、よくわかります。。。

シエンタは、足回りをTRDに変更、タイヤも16インチのアルミを履かせています。
高速も安心して乗れますが、日頃の買い物等ではリッター12kmぐらいです(汗)。
やっぱり、15インチがちょうどいいんですかね(^^;
コメントへの返答
2012年11月15日 20:14
こちらこそご無沙汰です。
大型犬人生が始まったので、自動車に掛けられなくなったのと、燃費がね・・・
更に云えば自動車の台数>運転者がオカシイです!
カミさんの実家に山用の軽トラックを置きっぱなしだったり(年間100キロも走らない)コペンにKeiにシエンタ・・・
カミさんの理解が無ければ無理ですw
2012年11月15日 19:43
ボルボ乗られたことのある方は
その頑丈さと安定感で一様に
気に入られるみたいですね。

あと、元々の防錆処理の優秀さも。

後任のシエンタも気に入られたようで、
ボルボのように長く乗れるといいですね♪
コメントへの返答
2012年11月15日 20:19
鋼板が違う様ですね。音が違います。

気にいっているのはカミさんです。
CVTの違和感は馴れの問題みたいですし。
大型犬を入れて人間が快適に乗れる1.5Lの選択はフリードとシエンタのみでした

長くは乗れないと思いますよ。
それ程丈夫には感じられません。
2012年12月12日 13:09
こんにちは

遅いコメントですみません・・・・

ボルボ手放されたのですね・・・・。
お別れのときは涙×2とのこと、わかるような気がします。
わが家のボルボは、家内が楽しんで乗っています。
いつか別れがくると思いますが、私より家内の方が涙かもしれません。
何ともならなくなるまで乗り続けようと思っています。
ちょっと遠いので無理かもしれませんが、こちらの方までいらっしゃる時にはボルボでお迎えにあがりますよ!

違っているかもしれませんが、このボルボ○○オクに出品されたのでは?
似ているボルボを見つけた時に、入札しようと思いました。
しかし、これ以上置き場も無いのであきらめた次第です。

ナイロンさんのボルボ、ひとりのオーナーにかわいがられて幸せなクルマだったと思います!
コメントへの返答
2012年12月12日 18:34
はい。オクに出品してました。
オイルシール系やブーツ類なども5年前に交換していたのですが、凄く残念でした。
カミさんの移動車だったのでずっと車庫の中での保管で年2回のボディケアも続けてきたので、塗装もくすんでませんでした。

お金に余裕があるのであればずっと保有していたい車の一つでしたが、自動車自体のニーズが変わると手放さざる得ない状況でした。

今のボルボのデザインが私の好みから離れてしまったのも選択しなかった理由でもあります。

カミさんの実家には置き場は死ぬほどあるんですけどね

恋しくなったら是非遊びに行かせて貰います

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation